• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyu-no1のブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

友!遠方より来る!その2

友!遠方より来る!その25時54分ドロ2号よりTEL・・・

『そっちに向かって走ってます~』

あわてて飛び起き!普段30分かかる毛繕いを10分ですませ、お山到着すると・・・

@まだ来とらんがな・・・@

程なく、2号、5号、6号、到着。ドロ自慢開始・・・

5号:『黒のホイール、かっこええやろ!やっぱ鍛造やねぇ』

一同:『赤に黒ちゅうのがホンマかっこよろしいねぇ』

5号メ、鼻ヒクヒクさしてましたゎ・・・

でっ!今回は4台で東六甲を下り宝塚でお茶しばき。

写真はその駐車場で自慢し直しやってる所。

5号メ、自分のと2号、6号のホイール指差して・・・

5号:『これ鍛造!これ鍛造!これも鍛造!』

俺のを指差して・・・

5号:『これ鋳造!』ってやりよるんですわ!

俺、もうちょっと若かったら・・・グレてるとこや・・・

しかし5号のホイールええなぁ・・・

あれの光ってるヤツ・・・ホ・シ・イ・・・
Posted at 2009/11/01 15:13:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日 イイね!

お久の早朝山登りフルコースです。

お久の早朝山登りフルコースです。早朝山登り&茶しばき・・・フルコース・・・久しぶりですら。

ちょっと気温低目なのか、お尻が簡単に出ます。

山頂は風もあってかなり寒い・・・けど・・・

何時ものように、大勢おりましたです。

ぐちゃぐちゃおしゃべりして、刻限に何時もの所でお茶・・・

マタマタ、ぐちゃぐちゃおしゃべりして、解散・・・お山逆登りで下山。


ホーンボタン(注、警笛や)ハンドルから簡単にはずれるので、工場で

直してもらいましょっ!って思って立ち寄ると・・・

tyu:『なんか今日は車すくなくなくない?』

丁稚:『今日はヒマですわ』

tyu:『フゥ~ン・・・そりならば、3000kmに80kmほど届いてないけど、オイル替えとこか』

丁稚:『あっ!ありがとごじゃいます~』

tyu事で、EGとデフオイルの交換やっちゃいました。

一ヶ月に二回オイル交換してるような気がする・・・

まぁ遠乗りやジムカやエロエロあったもんだで しゃーないか。

モチロン!ホーンボタンは完璧になっています。
Posted at 2009/10/25 16:47:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

雁でがんす。

雁でがんす。土曜日、雁ケ原でジムカです。

コースは割りと簡単に覚えれたのですが・・・

サイドターンとかライン取りとか色々あってやはりムジュカシィ。

焦るばかりでスロットル開けすぎで前に進みません(>ω<)

次回のお楽しみですゎ・・・


んでもって、本日芝刈り。(ジムカ中にTELお誘いあり快諾)

久しぶりに早朝お山経由で行ったのですが・・・

メッチャしんどかったですぅ!



しんどいついでに、帰ってから洗車やっちゃいました。

ヘトヘトですら・・・・


Posted at 2009/10/18 21:13:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

無事帰着・・・

無事帰着・・・9日の昼に出発、岐阜の下呂温泉で宿泊。

10日、黒部ダム見物へと9時に発進・・・高山市内は祭りで交通規制あるので・・・

ほとんど林道です。御嶽山麓経由で野麦峠越えて、県道、農道、ぐちゃぐちゃと走りましたです。

でっ!黒部には14時ぐらいに着いて見物、登り下りの階段に閉口・・・便所行くにも階段・・・

平らな所は全て人工ですからしかたないのですが・・・

16時、麓の大町市内でワインとお肉を(分担品)買い求め、写真のログハウスで友人夫婦と同宿です。

11日は早朝から友人夫婦は黒部見物でお別れし、10時頃に出発糸魚川ICから敦賀ICまで北陸道その後下道162号経由で無事18時帰着!

燃費13.5Km・・・お天気、最高!・・・でも疲れました。

本日、午後よりタイヤ&パッド交換&洗車・・・疲れた体にムチ打って・・・

もちろんリヤパッドはブリジットですら・・・
Posted at 2009/10/12 18:15:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月08日 イイね!

もったーいなーぃ

今日、先ほど、酒飲みながら、フッ!と思ったのです。

明日の正午ぐらいから2泊3日で遠乗りなんですが・・・

タイヤは替えてるからええけど、ブレーキパッドがそのままジャン!

ドライブに制動屋は“もったーいなーい”っと思いつき早速取り替え作業しました。

ブツは前のモデューロの赤いやつ・・・(ホトンドクロイケド)

前後取替えるのに約1時間・・・最近パッドの入れ替えしょっちゅうやってるからね。。。

でっ!作業終わって、酒飲みなおしながら・・・書き込んでいます・・・



ホンネ!

もったーいなーい!って言うより・・・まったりドライブには鳴かないのがええ・・・
Posted at 2009/10/08 21:58:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も行って来ました。 http://cvw.jp/b/374145/38758057/
何シテル?   10/26 21:35
酒飲みながらミンカラ徘徊しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアチェックリンク対策品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 08:30:29
NDロードスターの内装剥がし2(ETC&USB電源設置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 12:19:18
NDロードスター デッドニング作業要領 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 10:08:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
道の駅の野菜買い出し用ですけど、見てくれに拘ってます。
スズキ グラディウス650 グラチャン (スズキ グラディウス650)
納車時は真っ黒だったのですが・・・ ちょっと色目がほしいかな?って思いまして・・・ ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
買い出し専用です。
ホンダ GB400TT ほんとは500 (ホンダ GB400TT)
衝動買いしました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation