• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyu-no1のブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

カーボンクラッチ装着・・・報告・・・

土曜日にクラッチのならしを兼ねてドライブに行きました。

行き先は生野銀山で、もちろん下道オンリーです。

地元のbyさく殿も黒Sではない2シーターで駆けつけてくれてしばし談笑・・・アリガトサンデス

でっ!クラッチなんですが、山の中道で2速~3速をサーッキット走り状態で試してみたのですが、つながり方がノーマルとはまったく違います!(言葉では説明しにくい)

半クラ、楽勝\(^^)/

吹け上がりは文句無し!ギヤダウンの時の空吹かしは以前より回転高めです。

回転上がるのも速いけど落ちるのも速いのです・・・アタリマエデンナ

問題は、街中とか下りでギア入れたままスロットル閉じて(エンジンブレーキ状態)走るとミッションが唸ります。

ガーーーーーガッガッガッガーーー・・・・

事前に聞いてはいたのですが、かなりの音量です。

屋根閉じて試して無いのですが、タブン耐えられやろな・・・


今日も早朝山登りしてその足で芝刈りに行ったのですが、山道ハイペースで走っている時はまったく気にならないのですが、法定内はやはりつらいものがあります。

家のリミッター同乗したら、怒るやろな~(>ω<)


まったく関係ありませんが・・・
今日の芝刈り結果(三人打ちでラス無し)
IN +3
OUT +2
個人戦 +4
なんか最近、調子上がって来てる・・み・た・い・・・(^0^)


困ってる様な、喜んでる様な、自分でもワケわからん・・・

アイカワラズエエカゲンデス









Posted at 2009/07/05 19:17:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月29日 イイね!

どろぬま・・・パートⅡ

本日、夕方に"僕の白子"引取りに雨の中トボトボ徒歩で行きました。

工場到着して早速エンジンスタート!

キー回し、クラッチやっぱりちょっと重いやん・・・スタートボタン!

でっ!かる~くブリッピングしたら・・・

これや!これ!これ!これやがな!!\(^0^)/

スポーツカーのエンジンはこれやないとあかん!

以前のエンジン、やっぱ乗用車用やったんや!

古ーい記憶ですがS600とかS800ってこんな感じやったと思うんだけど・・・




清算して工場から出る時、エンスト一発やっちゃいました(*・・*)

Posted at 2009/06/29 19:43:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

どろぬま・・・

どろぬま・・・エンジンフィールを面白くしようと・・・

軽量フライホィールの装着は以前より企んでいたのですが・・・

泥沼キング氏がクラッチを逝っちゃったらしいので、ついでにこの際と思い立ち逝っちゃう事となりました。

フライホィールは二種類あるらしいのですが、もちろん軽い方です。

どれぐらい軽いのか・・・わかりません。

社長のお勧めでクラッチはカーボンです。

よりおもろくなるかしらと思って、プーリーも逝っちゃいました。

駆動系はこんなもんでもうええやろと思っとります。

レスポンス良くなり過ぎて、シフトチェンジが間に合わんかもしれん(^0^)ナンチャッテ・・・

















追伸

これを期に泥沼脱出しようと思います。
Posted at 2009/06/28 14:10:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月25日 イイね!

芝刈り・・・

芝刈りに行きました。

シーズン中、毎月一回勝負する連中とです。

ふるーいチビの友達と、専属のメカ氏と先日の鈴鹿カート走行に一緒に走ったオカモト氏です。

それぞれその日の調子で勝負がつくスクラッチ仲間です。

今回は3人がほぼ同スコアで専属メカ氏がズッコケてました。

!肝心な話!

オカモト氏が岡国のライセンス取りに行くって言いました\(^0^)/

でもって、7月24日に走りに行くって言いました\(^0^)/

でもって、同クラスでレースやろうって事に決まりました\(^0^)/

客が二人そろったら専属メカも文句ありませんって言いました\(^0^)/

秋口にはなんとかなりそうな感じです\(^0^)/

以上!




あっ!そうそう・・・

芝刈りの結果ですが

午前 +5 午後 +6

ラス +130

上記、ゴルゴT仕事中 ふうです・・・(*・・*) 
Posted at 2009/06/25 18:40:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

はじけまして

はじけましてぬけぬけと、平日、月曜に、ハジケに行きました←マルケンフウ

二枠の最初4周目ですわ・・・1分00、730やて!

後、ズルズルでヌルヌルでベチョベチョ←(これ汗)でだるーくなり申した。

デフが違うのもあるけど、ブレーキパッドの違いが目からうろこみたいでした。

効きはそれなりで、パーシャル具合が最高!ほんま!ええぐあいやわ!

何か、やり始めで逝ってしまって、後が続かない感じで・・・

口には出さんけど、ダレカ?怒ってる~ちゅう感じ・・・イヒ・ヒ・ヒ

二回目はしんど~い、三回目はもう苦痛です・・・

モウカンニンシテー





Posted at 2009/06/08 21:29:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も行って来ました。 http://cvw.jp/b/374145/38758057/
何シテル?   10/26 21:35
酒飲みながらミンカラ徘徊しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアチェックリンク対策品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 08:30:29
NDロードスターの内装剥がし2(ETC&USB電源設置) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 12:19:18
NDロードスター デッドニング作業要領 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 10:08:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
道の駅の野菜買い出し用ですけど、見てくれに拘ってます。
スズキ グラディウス650 グラチャン (スズキ グラディウス650)
納車時は真っ黒だったのですが・・・ ちょっと色目がほしいかな?って思いまして・・・ ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
買い出し専用です。
ホンダ GB400TT ほんとは500 (ホンダ GB400TT)
衝動買いしました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation