• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲蔵のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

五本木〇コン ①


【匠】
〇コンで、TBSが揃いました!
yuixさん90BKさん、BAYBLUE-320さん
そして、白組のあくせるE90さん
赤組のSachi☆Bemさん

誰が雨男?雨女?・・・(^▽^)/

私は今回は「KARAコン」が主の目的。 (嘘)
その前に、アクセスオリジナルデイライト
+INAZO
妄想を匠にお伝えし、
フィルムを渡し、施工してもらってます。



【PIT長の教え】
PIT長より、新つけ麺屋発見との事で、
皆で「すする」へ行ってきました。
PIT長から、量が少ないかも・・・。
情報を元にいざ、大盛り部、
特製つけ麺大盛りに!




【大盛り】
食べ方が載っていたので、
従いながら食べてみました。
まず、最初から驚きました。
熱すぎて、スープが持てない!
火傷するかと思いました(^-^;)
味はいいです。麺もいいのだが、
問題は「量」が少ない事。
大盛りが350gは他では中盛りです。
つけ麺ハジゴするなら問題なしですけど・・。



【90BK号】
先日、ハイパーコーティングをしたとの事で、
雨でちょうど効き具合を見させていただきました。
なるほど・・・。
6月ごろかな~?施工は?





【yuix号】
TBS大旦那のSHOPへ移動、
ここで、なにやらyuix号がミッキーに!
(〇コン②で紹介します)
奥で綺麗に洗われてから、
なにやらモゾモゾ施工されてました。
それにしても、yuixさんのアイテムには、
興味をそそられるモノばかりです。



【正面】
稲蔵号がそろそろ出来上がっている頃。
戻ってみると、完成しているではありませんか!
しかも、予想をはるかに上回るでき。
正面から・・・ニヤ。





【斜め】
この角度だと、キドニーの色
マッチングしてますね~(^▽^)/
走行が楽しみです。






【KARA】
リアリジカラを一緒に入れてもらいました。
これは、発売前から頼んでいたので、
やっと入れる事ができました。
走りは、高速安定度UPですね!
リアのみ入れるのもアリなような・・・。
スタビ入れる前にリジがいいですね。



【埼玉某所へ】
埼玉某所で、白・赤の車を修理するとの事で、
移動しました。
移動中3シリに沢山会い、にやけながら、
カメラでパシャ!
前後左右に3シリだらけ・・・(^▽^)/



アクセスの皆様
本当にありがとうございました。
満足×3です。
また、次の妄想・・・
お付合いおねがいします。(^-^;)

で、〇コン②へつづきます。

この記事は、Accessevolution×Mr,INAZOについて書いています。
この記事は、今回も濃密だった五本木〇コン♪について書いています。
この記事は、五本木〇コン&東京都晴海客船ターミナル駐車場オフ・・・♪について書いています。
Posted at 2011/04/24 17:42:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年04月21日 イイね!

土曜日は〇コン?

土曜日は〇コン?12:00から○コン開始です
場所はここ!
赤い車と一緒に行きまーす!
で、ついたらきっと大盛り倶楽部♪
まあ、KARAちゃんの為だしね~

さあ一緒に〇コンしましょう!
楽しみだな~♪

車洗わなきゃね!




この記事は、土曜日の〇コンに向けて?について書いています。
Posted at 2011/04/21 21:50:25 | コメント(5) | トラックバック(1) | BMW | クルマ
2011年04月20日 イイね!

あの曲が聞けるのか?

あの曲が聞けるのか?ORICONに、こんな内容が!!

氷室京介の「全編BOOWY」チャリティーLIVEに対して、メンバー3人が胸中綴る

 ロック歌手の氷室京介が、東日本大震災の被災者支援のため6月11日に予定していた東京ドーム公演を急きょチャリティーイベントに変更して開催すると18日に発表したが、内容も「今歌うことで多くの人のエネルギーになれば」と今も根強い人気を誇るBOOWYのナンバーを全編歌唱するということで、残りのメンバーからはまさに三者三様の反応があった。ギタリストの布袋寅泰はツイッターで、ベーシストの松井常松は公式サイトの日記で、ドラマーの高橋まことは公式ブログでそれぞれ感想を寄せている。

【布袋寅泰:ギタリスト】
氷室と共にカリスマ的人気を誇る布袋に「ぜひ同じステージに立ってほしい」といった要望がSNSやサイトなどで多数飛び交ったが、布袋は冷静に「今日は一日中同じ質問やリクエストを浴びるのでしょう。僕の気持ちを察してもらえないのは淋しいことです。Twitter、今日は休憩」とだけ綴り、以降はブログなどでも沈黙している。

【松井常松:ベーシスト】
 松井は別の意味で「寂しい」と綴った。氷室の企画は寝耳に水だったものの「素晴らしいことだと思う」と企画趣旨には賛同。BOOWYの曲を歌うことにも「ファンの人達も、このイベントに参加することで、復興支援に協力することが出来るし、何よりも、いま、彼がバンド時代の作品を歌うことで、どれだけの人達が、勇気と元気をもらうことができるか、それを思うと、確かに素晴らしい決断だと思う」と許容した。
 その上で「でも、少し寂しい。どうして、声を掛けてくれなかったのか」といい、「僕一人の力なんて、決して大きなものではないけれど、でも、バンド時代の曲を演奏するというならば、微力ながらも協力したかった」と共にステージに立つことを望むコメントを綴った。「こんな時だからこそ、再び4人で手を握り合い、大いなる目的のために、協力し合うべきだと思った」と、今だからこそ“本当のBOOWY”を見せるべきだとし、「アーティストとして、素晴らしい決断だと思う反面、一緒に活動を共にしていた仲間としては、残念でならない」と胸の内を明かしている。

【高橋まこと:ドラマー】
 二人と対照的に、高橋は翌19日のブログで「昨日の新聞、ヒムロック・ドーム公演の広告見ましたよ!!! 何かやってくれると思っていましたので良かったです。まこと、応援してます。それぞれにやれる事やっていけばいいんだなあー。俺も出来る事少しずつやって東北、福島応援していきます」と全面的に賛同。BOOWY楽曲を歌うことにも「きっと、ボウイの曲で元気になれる方々がたくさんいるんだと思います。それを想うと、バンドに携わってきた俺も嬉しい気持ちになります」と肯定的に受け入れている。

 1988年の解散から20年以上が過ぎた今もなお、再結成、再始動を望む声が絶えない伝説のバンド・BOOWY。解散以降、全編BOOWYの楽曲でライブを行うのは今回が初めて。未曾有の危機だからこそ、勇気づけられる楽曲を選んだ氷室、それを複雑、あるいは前向きな思いで見守るメンバー。当日のパフォーマンスが注目される。

◆氷室京介『KYOSUKE HIMURO GIG at TOKYO DOME “We Are Down But Never Give Up!!”』

これ、見に行こうかな・・・。氷室と布袋がもう一度同じステージに立つのなら、
100%見に行きますよ♪ COMPLEX復活でもいいんだけど・・ね。
Posted at 2011/04/20 02:58:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年04月19日 イイね!

最後のエンブレム

最後のエンブレム最後のエンブレムは・・・ここでした。
あまり黄にするところではないのですけど・・。
やっぱり黄にしちゃうんですね~(^-^;)
さて、次はあそこをゴニョゴニョ~。
妄想がやめれない稲蔵でした。
Posted at 2011/04/19 00:08:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年04月18日 イイね!

さよなら・・・・ロディ

さよなら・・・・ロディ長年室内で放置されていた
ロディ~Ⅱさようなら・・・・・。
MAX号にのり、HARD OFFへ旅立っていきました。
そして200円になって返ってきました。
(売り値は1500円みたい)

部屋が少し広くなったので、
ROONEYの行動範囲が広がったような・・(^-^;)
Posted at 2011/04/18 00:19:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | MAX | クルマ

プロフィール

「あまりの渋滞で辰巳で断念(笑)」
何シテル?   09/16 15:39
AE86[LEVIN_GT-APEX]→JZX90[MARKⅡ_TOURER-V]→E90[BMW335iMsp]→F82[BMW M4] サッカー・GOLF...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

     12
3456 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

今週の成果は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 16:13:55
ys special ver.2 施工済み MPV 秘密の作業と洗車に御来店です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 21:14:05
川崎工場夜景をバックに撮影会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:57:53

愛車一覧

BMW M4 クーペ バンブルビー (BMW M4 クーペ)
【M4】 モディの旅1ヶ月・・・帰還しました。 アクセスにて施工していただきました。 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
NAからターボに乗り換えました。 内装関連は前車でばらしていたので今回もばらして遊ぼうと ...
ダイハツ キャストアクティバ キャッキー号 (ダイハツ キャストアクティバ)
キャッキー号 黄色車を探して、まわりであまり乗っていない車を見つけました。社内も広く、安 ...
ホンダ N-ONE 黄1 (ホンダ N-ONE)
無限パーツ装着! ホイール、サスは別物ですけど・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation