• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲蔵のブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

BMW&MINI Minicar Collection

BMW&MINI Minicar CollectionBMW&MINI Minicar Collection 500円
KYOSHOから発売されているので、
サンクスで1個購入。
M1が出てラッキー♪
Z4かM3 GTRが欲しかったけど、
M1のこのカラーもなかなかGOOD!
さて、全25台・・・・きついな・・・。
シークレットは、M1グループ5白♪
まず出ないなこれは・・。
Posted at 2012/11/15 02:26:58 | コメント(4) | トラックバック(1) | BMW | クルマ
2012年11月13日 イイね!

那須温泉オフ③・・・最高のひととき♪

【殺人鬼】
あくせるさんが、
悪勢流さんに・・・(^_^;)
こ・コワイです。





焼肉開始】
お肉、野菜、お肉・・♪
おでん、焼きそばって、
飲んで、食べてお腹いっぱい!





合流】
夜の部からAutobahnさんが合流!
夜道で迷ってました。
私なら、川に落っこちてます。
そんだけ解らない道で、
真っ暗です。
写真は朝ね!


【ポーン】
帰りに高速で、踏んでもでない。
まさか・・・
はい、でました! 「ポーン」
エンジン出力異常
原因は解ってますが、なんせ高速なので、
NAエンジンで佐野まで頑張ります。


【佐野】
ポーンを直すには、
エンジンルーム冷やさないと・・。
佐野ラーメンでも食べて、
休憩です。




【ポーン消】
ポーンの原因は、
ブローオフのパイプ繋ぎ目が
緩んでしまって、ブーストが
かからない状態になっているのです。
一時的に直しましたが、
佐野でて、加速しようとしたら、
また「ポーン・・・」。
あれれ、NAで自宅まで帰りました。
(自宅でしっかり直しましたが、 ネジ新しいのにしないとダメですね)


【お土産】
チーズケーキを買って帰りました。
さて、これで何処の店だか解った方
流石です。
試食もできますし、牛乳も飲めます。
ここはお薦め店ですね♪
是非、また行きたい那須でした!


温泉画像は、下記を参照ください。

この記事は、温泉最高~な那須オフ♪について書いています。
この記事は、那須山荘プチオフ・・・無事終了(^^;について書いています。
Posted at 2012/11/13 23:06:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年11月13日 イイね!

那須温泉オフ②・・・最高のひととき♪

【味噌雲呑】
那須ガーデンアウトレットの
雲呑拉麺 加秀で、昼飯






【ソフトクリーム】
濃厚で、本日200円!
との看板で4名オヤジ購入(笑)






【那須ガーデン】
やっぱりここでも、
並べてショット!






【紅葉】
完全ではないですけど、
紅葉してますね。
トレイン走行でございます。





【途中の駐車場】
ここで一休み







【川と景色】
釣りでもしたい







【KONAMI風車①】 
稲蔵号 







【KONAMI風車②】
結構まわっていて驚き







【吊り橋】
皆さん揺らしすぎ!
他の方もビックリするくらい、
揺らしますから〜
オイラ高所恐怖症ですから(><)




【更に上へ】
トイレ休憩







買出し】
お酒、お肉等を購入!
あくせるさん摘み食いしすぎ〜(笑)






【那須温泉別荘】
とんでもないデカイ別荘到着
この後速攻で風呂に入る
おじさん2名(爆)



那須温泉オフ③へ


この記事は、温泉最高~な那須オフ♪について書いています。
この記事は、那須山荘プチオフ・・・無事終了(^^;について書いています。
Posted at 2012/11/13 00:11:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年11月12日 イイね!

那須温泉オフ①・・・最高のひととき♪

【羽生PA】
BMW温泉部本拠地に向かうべく
羽生PAで、温泉部メンバーを待ってます。
羽生PA手前で事故渋滞!
お仲間は渋滞にハマったとの事ですので、
あくせるさんと、待ち時間でお食事へ



【オムカレー】
カレーが食べたかったのですが、
ワンコインでオムカレーが食べれるの表示で、
食べちゃいました。





【東北道】
クーペ2台、X1、セダンとさまざま。
で、みんな速い事・・。
制限速度ですけどね。





【黒磯板室IC】
羽生PAから黒磯板室ICまでノンストップ!
黒磯板室ICでは、温泉部本拠地の家主が
待ってくれていました!
TBSが揃ってますね!
白組は夜まで淋しい1台です。



【黒磯板室IC②】
お尻姿です。
みんな個性がでています。






【ホイール①】
maigo_2さんの313
(MSPバージョン)






【ホイール②】
トシ棒さんのALPINA







【ホイール③】
カッサーノX1さんBMW純正







【ホイール④】
稲蔵の313(BPバージョン)







【ホイール⑤】
あくせるE92LCIさんの313
(MSPバージョン)






【エンブレム①】
maigo_2さんは
黒銀カーボン






【エンブレム②】
トシ棒さんは
黒赤






【エンブレム③】
カッサーノX1は
黒銀カーボン






【エンブレム④】
稲蔵は
黄白


夜光るのはコイツだけ(^_^;)



【エンブレム⑤】
あくせるE92LCIさんは
青白
(赤白にしたらいいのに)
この後アウトレットに、
トレインで向かいます。



那須温泉オフ②へ

この記事は、温泉最高~な那須オフ♪について書いています。
この記事は、那須山荘プチオフ・・・無事終了(^^;について書いています。
Posted at 2012/11/12 23:12:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年11月11日 イイね!

モディ①の正体は・・・。

【BMW Performance】
モディ①の正体は・・・、
M-sport純正18インチの
Mスター・スポーク193より変更して、
BMW Performance
ダブルスポーク313
でした!



バネ下が重かったのですが、
流石BBS製、鍛造の19インチホイールで、
リムがフローフォーミング(冷間圧延)を用いて
軽量化を図っています。
フロント 8J×19 11.3Kg(タイヤ込で約22kg)
リア 9J×19 11.8Kg(タイヤ込で約23kg)
と軽い!

(ちなみに、193はタイヤ込で約F24,R25kgです)
定価720,000円(工賃税込)って、
Dに見積もりもらった時には、夢のホイールでしたが、
とうとう夢が叶いました(^-^)

【フロント】
タイヤは ContiSportContact 5P
225/35 ZR19
初めて履きますが、
BMW Familie!で佐々木プロに
細かく聞いていたので、安心♪
実際に非常に扱い易いタイヤでした!
 

【リア】
ContiSportContact 5P
255/30 ZR19
エアバルブ
ホイールエンブレム
193から移植し、
今回は、チッソをやめてみました。
まあ、こまめにチェックすればいい事なので、
ガス入れる度に調整しましょう♪

まずは、313倶楽部に加入かな?ってそんな倶楽部ないか(笑)

次はモディ②の実行日を決めなくちゃですね。
今月中にはB補給基地に行きたいな〜(^_^;)
Posted at 2012/11/11 17:20:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「あまりの渋滞で辰巳で断念(笑)」
何シテル?   09/16 15:39
AE86[LEVIN_GT-APEX]→JZX90[MARKⅡ_TOURER-V]→E90[BMW335iMsp]→F82[BMW M4] サッカー・GOLF...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5 678910
11 12 1314 151617
1819 20 21 22 23 24
25 262728 2930 

リンク・クリップ

今週の成果は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 16:13:55
ys special ver.2 施工済み MPV 秘密の作業と洗車に御来店です^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 21:14:05
川崎工場夜景をバックに撮影会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:57:53

愛車一覧

BMW M4 クーペ バンブルビー (BMW M4 クーペ)
【M4】 モディの旅1ヶ月・・・帰還しました。 アクセスにて施工していただきました。 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
NAからターボに乗り換えました。 内装関連は前車でばらしていたので今回もばらして遊ぼうと ...
ダイハツ キャストアクティバ キャッキー号 (ダイハツ キャストアクティバ)
キャッキー号 黄色車を探して、まわりであまり乗っていない車を見つけました。社内も広く、安 ...
ホンダ N-ONE 黄1 (ホンダ N-ONE)
無限パーツ装着! ホイール、サスは別物ですけど・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation