• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月14日

オイル交換

オイル交換 昨日は、オイル交換にいってきました。
工賃がもったいないので、道具を借りて自分ですることにしました。
今年の3月に車検の際に交換してから替えてなかったので
FーLINEさんへ行きました。フィルターも替えてなかったので
交換することに、写真は上からオイルを抜いているところです。
この後からが、大変、オイルフィルターレンチがないので、
素手でオイルフィルターを回そうとしましたが緩まず、
フィルターレンチを隣の車屋さんから借りてきて
作業をすることにしました。
上からは、工具が入らないのでジャッキアップして、
下からアンダーカバーを外して緩めることになりました。
アンダーカバーを外したら、フィルターが見えていてすんなり、外れました。
自分でオイル交換をしたのは何年ぶりでしょうか??
おかげで今日は筋肉痛です。オイル容量が4リットル以下なら
自分でするんですけど………。
オイル容量がオイルのみ5リットル、フィルターまで
交換すると5.4リットルなんです。中途半端なんですよねー。

それから、子供の古い自転車を、ただで引き取ってくれるお店に持っていって
車の中が汚れたので、掃除しました。

今日の天気は雨……。
何にも変わったことしていないのに…。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/10/14 07:51:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

今日から9月です✨
港塾さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年10月14日 9:52
雨ですねぇ。予報では雨なんていってなかったのに・・・。もしや、イノタンさんが・・・♪
コメントへの返答
2008年10月15日 0:36
かわったことをすると
冬だと大雪
夏だと雷、大雨といわれています。
2008年10月14日 12:22
オイル交換自分でできるなんて羨ましいです。

自分も車戻ってきたらオイル交換したいです。
コメントへの返答
2008年10月15日 0:37
コストを考えると
ディーラー又はオー×バッ△スの方が
安いですよ-。量り売りしてくれるお店が良心的ですけど
2008年10月14日 18:35
オイルフィルターは不思議で、付けるときは手締めなのに外すときは手の力じゃ外れないですもんね( ̄□ ̄;)!! トヨタはオイル大量に使いますよね 日産はフィルター替えなければ四リッターですからね ある意味エコですが 油温があがりまくりでオイルクーラー付けてるのでエコではなくなってます(T_T)
コメントへの返答
2008年10月15日 0:41
オー×バッ△スだと、レンチで軽く締めていますよー。
オイル容量が多いですが、ディーゼルターボはもっと多いです。エルグランドのディーゼルターボで7リットル入ります。

2008年10月14日 20:58
オイル交換されたんですね~!エンジンルームの画像拝見しましたけど凄い懐かしいです。乗っていたのを思い出しますね。洗車したたんびにエンジンも乾いたタオルで拭ける所を拭いてましたからね。ウォッシャー液も減ってたら補充してましたよ。オイルフィラーキャップはTRDのオイルフィラーキャップに交換してましたよ。
コメントへの返答
2008年10月15日 0:44
いつも、洗車するごとに、拭いています。ヘッドカバーは拭いても綺麗になりません。外してバフがけしようかなと考えたこともありますが、さりげなくノーマルでいこうと思います。
2008年10月14日 23:06
>交換すると5.4~

わかります。。
気に入ったオイル缶があっても
+1L缶買うと高いので
いつもバックスの量り売りです。。
コメントへの返答
2008年10月15日 0:44
いつも、はかり売りです。
これが、一番安いです。
2008年10月14日 23:22
オイル交換お疲れ様でした♪

こっちは午後から雨となりましたよ。
昨日洗車したのにTOTでも水垢落とせてよかったです。
コメントへの返答
2008年10月15日 0:47
雨の日は、憂鬱だけどお昼寝するには
いいですよー。
2008年10月16日 0:26
ホンマにこのオイル量だけは何とかして欲しいですよねw
4L缶4つ買うと3回分、って考え方もありますよ。

え?ボク?Dラーのオイルキープです(爆
コメントへの返答
2008年10月16日 7:54
そうですねー。
いつも、車屋さんのオイル使っています。

プロフィール

「燃費が良い http://cvw.jp/b/374213/48170896/
何シテル?   12/29 21:59
出身は滋賀県です。大阪から名古屋に転勤なったので 嫁さんの実家から通勤することになりました。 単身赴任3年目で、継続中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

くーるま SNS 
カテゴリ:http://coolma.jp/?m=pc&a=page_h_prof
2009/07/09 20:42:51
 
edita 
カテゴリ:http://community.edita.jp/my_blog_parts_design/m-4
2008/03/20 21:53:01
 
車が大好きちょいわるおやじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/20 21:17:00
 

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
MOCO車検満了に伴い乗り換えました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
最初から、HID、ナビつきなので弄るところが あまりありません。 大人しく乗るつもりです ...
日産 モコ mocoちゃん (日産 モコ)
エンジンがめげたワゴンRの代わりにやってきたMOCO ちゃんです。今度こそ外観は、ノーマ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
こちらでの通勤用に買いました。 エンジンがめげて、廃車になりました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation