• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう@にゃんのブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

オリジナルボックスさんに行ってきました.

オリジナルボックスさんに行ってきました.どうも,りょうにゃんです.

最近気になって仕方がない商品があるので,直接ショップさんに伺ってお話しを聞いてきました.
伺ったのはオリジナルボックスさんです.

オリジナルボックスさんといえば,FD用のコレクタータンクが安価で販売されており,装着されている方も居ると思います.
今回ボクが気になって仕方がない商品はコレクタータンクではなく,シフトフィールチューニングキットなるものです.
どうです?気になりません?(笑) 
FDのシフトに限らず,マツダ車のシフトってガチャガチャと若干漢らしいシフトですよね?
特に冷え切った朝一なんかは1速に入れるのが渋かったりと,経験があると思います.
ホンダ車なんかはスッコンスッコンシフトがはいりますよね~.
ず~~っと気になってはいたのですが,マツダ車の仕様と思って諦めていました.
結構気になるんですよね~こういうところ(笑)

で!この商品はそのガチャガチャとしたシフトフィーリングを改善しようという製品なのです.
発売されてまだそんなに経っていないせいか,ネットを検索してもなかなかユーザーインプレッションが見つかりません.
ますますマイナーな物好きなボクとしてはかなりツボにきます(笑)
オリジナルボックスさんのBlogをみるとショップに体感用のミッションが置いてあるとのことなので触りに言ってきた次第です.

触ってきた感想としては,はっきりと体感出来るくらいシフトが軽くなりました.
メカチューンなのでしっかりとした効果が期待出来ます.
1&2・3&4・5&Rの各ギアを調整できるそうです.
装着もリフトアップが出来れば取り付けられるので(といっても結構辛そうですが…)好みに合わせて微調整も可能です.
オリジナルボックスさんのコンセプトとしてスーパーノーマルという言葉がありますが,まさに他に無い発想だと思いました.
こういった乗り手のフィーリングに直接影響する商品は中々無かったので,近々装着してみようと思います^^

あーお金作らないと~==;

丁寧に説明して下さったオリジナルボックスさんに感謝です.
Posted at 2009/11/12 15:40:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2009年09月15日 イイね!

突然ですがFD3S買いました。

突然ですがFD3S買いました。どうもりょうにゃんです。

FD買いました。友人がですが…
(ちなみに黒を買ったのはボクの先代FDの影響だとか…)

友人とは中々会えなかったのですが…(インフルエンザ的な意味で)
やっと一緒に遊べるようになったのでいつものドライブコースに行ってきました。
まぁいつもの宮ヶ瀬をちょちょっと程度ですが…まだクルマにもそんなに慣れていないのでゆっくりまったり安全運転です。


変更点はホイールくらいというかなり良い状態の5型です。
せっかくなのでノーマルのFDに試乗させてもらったのですが…
足周りは純正でもスポーツカーだけあってワインディングは十分過ぎるくらい楽しめますね~!
予想以上に気持ちよくクルマが旋回していきます。
少々ロールはしますが運転していて楽しいアシだと思います。
ブーストアップすらしていないので加速感は違いますがやはり上まで気持ちよく廻るロータリーエンジン。トンネル内で回すとノーマルマフラーでも心地よいロータリーサウンドが聞けます。
ああ、あと純正シートって案外快適ですね…フルバケ辞めようかと一瞬思っちゃいました。
純正って素晴らしい…純正最高!(ぇ

で!際立って不満が出たのがブレーキ。
純正パッドに16インチローター。これはあかんです…
全然止まりません。止まらなすぎて始めびっくりしました。
街乗りでは不満はまだないとは言っていましたが、これはいざというときの制動距離にもかなり影響してくると思います。
もちろん、パッドだけ良い物を入れてもタイヤのμ以上はグリップしないのでバランスは大事だと思いますが、さすがにちょっと怖いレベルでした。
とりあえずストリート系のパッド程度は安全面を考慮しても変えた方がいい気がします。
(メンテナンス性を考えるとダストが少ないものが良いんですが、良いのないかな~?)

適当に周遊しつつ二台でランデブーしてきました。
バックミラーに写るFDはやっぱりカッコイイですね~(*´д`*)
せっかくFD仲間が出来たので暇を見つけてはちょろちょろ走りに行きたいと思います^^

   ∧_∧  この勢いでロータリーウィルスを撒いてやんよ
  ( ・ω・)ノ>゚+。:.゚
  C□ / ゚。:.゚.:。+゚
  /  . |
  (ノ ̄∪
Posted at 2009/09/15 19:52:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2009年09月04日 イイね!

久々にドライブ~(´ω`)

久々にドライブ~(´ω`)どうも、りょうにゃんです。

新潟から戻ってからエンジンすら掛けてなかったFDなんですが、いい加減動かしたくてふらっとドライブ行ってきました。
平日の夕方でガラガラ~ということで、ちょちょっと気持ちよく走らせて頂きました^^
久々にワインディングを走ると気持ちいいですね~!
がしかし、クルマが汚い…おニューのコーティング剤も届いたので、いい加減今週末は洗車しないと==;
Posted at 2009/09/04 11:03:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2009年06月29日 イイね!

プチドライブ。

プチドライブ。どうも、りょうにゃんです。
最近は梅雨らしいジメジメとした天気のせいか身体もダルくなんとなくストレスが溜まってきましたね==;

今日も微妙な天気でしたが、フロントのタイヤサイズを替えたのでテストも兼ねてふらっと近場のワインディングを流しに行ってきました。

リアはスペーサー入れて調整したのですが、フロントもスペーサーいれて少し出さないとかな?やっぱりスポーツカーはツライチがカッコイイです^^

リアタイヤがツルツルになってしまったので部屋の肥やしになってしまう8Jのホイールはヤフオクにでも出しますかね==;タイヤ代を確保しなければ…
Posted at 2009/06/29 21:10:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2009年04月29日 イイね!

あ~るずかふぇさんに行ってきました。

あ~るずかふぇさんに行ってきました。どうも、りょうにゃんです。

今日は夕刻に時間があったのであ~るずふぇさんに行ってきました。

注文したのは裏メニューの「つけうどん」。
写真を撮る前に食べてしまったので、画像はあ~るずかふぇさんのHPから拝借しました。
実物はこれに茹でたアスパラも乗っていて非常に美味しかったです。
食べ終わった頃、他のお客さんが訪れ、ゲームで筑波アタックをしていました。
半日ず~っとタイムアタックをしている人もいるとか…

また近いうちにカレーでも食べに行こうと思います^^

天気も良いみたいですし、明日からどうしましょうかねぇ~…
Posted at 2009/04/29 23:11:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「@RE_M 助手席の浸水だとFガラスのガーニッシュのブッシュですかね。自分も雨漏りしたので部品変えてコーキングしちゃいましたw」
何シテル?   10/16 22:38
ウィンドウショッピングよりはネットショッピング コーヒーよりはココア 生活リズムは夜型一択 ゴミは全部燃えるゴミ 黒か白かと聞かれたらグレー 二度寝し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピリットエアチェックバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 23:34:30
Ennepetal BILSTEIN 打ち合わせ 兼 オーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 07:15:35
サービスキャンペーン前後のエレメント分解比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 00:49:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
インタークーラー:GreddyインタークーラーSPEC-V ラジエター:RE雨宮アルミ3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
外装系  RE雨宮FACER N-1 (05MODEL)  RE雨宮CANARD ...
スズキ その他 スズキ その他
普段の足として活躍中 スピードは出ませんが燃費も良く素直でいい子です やっぱりノーマル最 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation