• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう@にゃんのブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

KTSスーパータワーバー!

KTSスーパータワーバー!どうも、りょうにゃんです。
週末に久々にオフ会にお呼ばれしたので、せっかくなのでエンジンルームにでも華を置こうとKTSのスーパータワーバーを購入しました(´ω`)

DE!!早速着けようとしたら結構大変そう…まぁとりあえず仮合わせでも~と友人に手伝って貰いつつ…仮装着。






( ゚д゚ )゚д゚ )ボンネット閉まらないェ…←いまココ


ボンネット加工して着くかなぁ…
。・゚・(ノД`)・゚・。誰か欲しい人いたら買ってくれませんか??
Posted at 2009/10/16 14:00:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年07月10日 イイね!

ボロいワイパーとはこれでおさらばさっ!!

ボロいワイパーとはこれでおさらばさっ!!どうも、りょうにゃんです。
先日の日記でも指摘されてしまいましたが、ワイパーブレードがサビっサビでみすぼらしいので、半年前くらいから計画していた計画を実行しました。

行ったのはレクサス純正ワイパーブレードの流用。
手軽で良質安価な流用部品として定評な商品です。
中身はデンソー製でユニブレードワイパーという商品名まで付いているそうです。
トーナメント型ではないため拭きがスムーズで、純正状態で撥水ゴム(カーボンコーティング)になっています。
さらにエアロ形状で走行中は走行風によりガラス面に押しつけ拭き取り性能の向上あるそうです。
と、色々あるようですが、要はカッコが良いです…最近のクルマに増えてきたヤツです。
最近各メーカーから似たような商品が多数出てきましたが、純正部品なので価格も二本で5000円程度とまぁまぁな値段。
量販店だと一本3~4000円くらいするんですよね…==;

レクサス製はディーラーに行っても車検証が無いと売ってくれないらしいのでトヨタのディーラーで同等品か純正部品を扱っているお店で購入すると良いです。
ネットをちょちょっと探すと、そこそこ近場に売っているようだったのでドライブがてら買ってきました。
行ってきたのはエッセンシャルというショップさん…
R16に面しているので案外簡単に見つけられます。
(どうでも良いんですが向かいの南京亭のギョーザとチャーハンが美味しいです)

みんカラのページが削除されているので大丈夫かと思いましたが…ワイパー買うだけなら大丈夫だろうと行き、取り付けも無料との事でしたのでせっかくなんで着けて貰いました。
前のオンボロワイパーとは全然ちがいます^^
運転席からもちょちょっと見えるので案外満足度高いかもしれません。
性能もぼちぼち良いらしいので雨が降るのがちょとだけ楽しみです^^b

せっかくなので部品番号を記載しておきます。
FDは500mmが二つなので、下記の部品を2つで大丈夫です。
お手軽流用…いかがですか?

BLADE,ASSY,WIPER:-85222-53060-79
Posted at 2009/07/10 22:29:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年04月26日 イイね!

とりあえずクリア部品くらいは…

とりあえずクリア部品くらいは…どうも、りょうにゃんです。

愛して病まない愛車なのですが、いかんせん製造から10年以上経っている絶版車です。
クリア部品等がどうしても経年劣化でやられてくるので、純正部品が値上がりする前にちゃちゃっと注文してきました。

頼んだのはマップランプのレンズ部とナンバー灯の二つ。

部品番号
EA0169973:レンズ,オーバーヘッドコンソール(マップランプ)
G22551274B:レンズ,ライセンスランプ(ナンバー灯)

です。やっぱりクリア部品が新しいと気分が違いますね~。
ナンバー灯なんかはすっかりくすんでいたのでリフレッシュして正解でした。

ついでに?ですが、黒FDでもやってたエンブレムも注文してきちゃいました。

部品番号
F15151721A:エンブレム,フロント(CX-7)
EG2151721A:オーナメント,リヤーカーネーム(RX-8)

まぁ注文時に一瞬不思議そうな顔をされるのは判っていたのですが、そのあと「ああ!なるほど…!」と担当者さんも納得してました(笑)

さて~まずは車を洗わないとですね==;
Posted at 2009/04/29 23:48:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年04月05日 イイね!

いや…短いのはちょっと…

いや…短いのはちょっと…どうも、りょうにゃんです。
桜が咲き始め、やっと春らしくなってきました。

そんな中、一人駐車場でセコセコと作業です==;
花粉症じゃないのが救いですね…

今回取り付けたのはKSPエンジニアリング製のソリッドシフター。

これはクイックシフトとは違い、ストローク量は変わりません。
携帯で撮ったので荒いですが、画像左が純正。右がソリッドシフターです。
純正では縦溝部にラバーが設けてあり、柔軟に作られていますが、ソリッドシフターでは純正サイズにしっかりと削り出されています。
溝上部も純正では球状に段差がありましたが、ソリッドシフターでは綺麗なアーチを描いています。

商品の説明として

ジョイントラバーを使用していない為、シフトフィーリングに遊びがなく、
素早いシフトチェンジを行った時にシフトミスを大幅に減らすことが可能になります。
レバー比は、ノーマルと同一となっている為、動きがシブくなったり、重くなったりしません。
製品全体にクロムメッキ処理を施しブッシュとの摩擦が減り、操作が軽くなり、スムーズなシフト操作が行えます。

と、あります。
カラーは純正と同じくラバー製です。
これでも気になるようならラバーを真鍮製にするしかないですかね~…
とりあえず純正に比べてシフトを入れたときにカチッとするようになりました。
ストローク量を変えたくないけど、シフトフィーリングが不満な方にはオススメですよ~。
ただ、逆に言うとミッションに負担を掛けそうなので、様子をみないといけませんね~…
Posted at 2009/04/06 19:14:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年03月29日 イイね!

さりげなく…?おにぎり党です(*´∀`)

さりげなく…?おにぎり党です(*´∀`)先日加工したキーホルダーを取り付けて見ました~。

表からだと気づく人は気づいてくれるはず…
中からはミラーからちょっと出ている程度なので、走行時に邪魔にもなりません。

ベースにしたキーホルダーもマツダの物で入手しやすいと思います。
お手軽に出来るので結構オススメです^^
Posted at 2009/03/29 01:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@RE_M 助手席の浸水だとFガラスのガーニッシュのブッシュですかね。自分も雨漏りしたので部品変えてコーキングしちゃいましたw」
何シテル?   10/16 22:38
ウィンドウショッピングよりはネットショッピング コーヒーよりはココア 生活リズムは夜型一択 ゴミは全部燃えるゴミ 黒か白かと聞かれたらグレー 二度寝し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピリットエアチェックバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 23:34:30
Ennepetal BILSTEIN 打ち合わせ 兼 オーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 07:15:35
サービスキャンペーン前後のエレメント分解比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 00:49:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
インタークーラー:GreddyインタークーラーSPEC-V ラジエター:RE雨宮アルミ3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
外装系  RE雨宮FACER N-1 (05MODEL)  RE雨宮CANARD ...
スズキ その他 スズキ その他
普段の足として活躍中 スピードは出ませんが燃費も良く素直でいい子です やっぱりノーマル最 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation