• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう@にゃんのブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

久々にドライブ~(´ω`)

久々にドライブ~(´ω`)どうも、りょうにゃんです。

新潟から戻ってからエンジンすら掛けてなかったFDなんですが、いい加減動かしたくてふらっとドライブ行ってきました。
平日の夕方でガラガラ~ということで、ちょちょっと気持ちよく走らせて頂きました^^
久々にワインディングを走ると気持ちいいですね~!
がしかし、クルマが汚い…おニューのコーティング剤も届いたので、いい加減今週末は洗車しないと==;
Posted at 2009/09/04 11:03:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2009年08月08日 イイね!

直った?治ったヾ(´¬`)ノ

どうも、りょうにゃんです。

とりあえずディーラーに行ってきました。
代車生活が始まるかとも思いましたが、なんとか治りました。

原因はISCのカプラー抜け

自己診断カプラーでの診断として
O2センサー・インジェクター関連・タービン関連・ISCと診断が出ていました。
この中から心当たりのあるものを…

O2センサー…触ストなんでスルー…
インジェクター…容量変わってるから?
タービン関連…EVCのせいかな…?
ISC…心当たりがない…あれ、これじゃね?

ということでISC周りを分解清掃してもらおうかとも思っていたのですが…
ガスケットがもしかしたら再利用不可能かもということでとりあえずアイドリングだけでも上げてもらおう…ということにしたら…
整備士さんが見事にISCカプラー抜けを発見。カチリと挿し直したらアイドリングが上がりました!とのこと。急いで確認するといつもの調子に戻っています。

整備士の方3人くらいと営業の方も数名囲んであれやこれやと…忙しそうだったのに本当にすいませんという気持ちでした^^;
知り合いを通してディーラーに伺ったのですが、明らかにめんどくさそうな車両にもかかわらず、色々丁寧に対応して頂きました。
整備士さんも必死に原因を究明してくださりました。新潟のディーラーの方々ありがとうございました!
一時はブローかとも思ってしまいましたが、大事にならず本当に良かったです。
コメントを下さった方、ご覧になって心配してくださった方、みなさん語心配をお掛けしました。



最後にひとつ
あなたのカプラー、大丈夫ですか?

私信:これで新潟プチオフには参加できそうです。
Posted at 2009/08/08 21:10:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年08月07日 イイね!

エンジンやっちゃった…?

どうも、りょうにゃんです。

200kmくらいドライブをしつつ、現在新潟県に居るのですが…
目的地に着いたらエンジンがストール…
アイドリングも普段の半分くらいの500rpmくらいでストールしてしまうんですが…

ももももしかしてこれってエンジン逝った('A`)!?
アクセル踏むとしっかりと反応はしてくれるのですが…なんだかいつもより生ガス臭い気が…
カブってるだけとか、スロポジ調整とかで治るなら良いのですが、ブローだったら洒落にならないんですが(´・ω・`)
Posted at 2009/08/07 23:03:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年08月02日 イイね!

プラグ交換ときどき偶然

どうも、りょうにゃんです。

メンテナンスプラン最後のプラグ交換をしにRマジックさんに行ってきました。
プラグはNGKのレーシングプラグ10.5番を4本。
前回交換から5,000km程度ですが換えたらすこぶる調子いいです。
ローモードのブースト0,8k程度ならノーマルでも大丈夫とのお話しでしたが、ハイモードの0,9k掛ける場合はレーシングの方が良いよ~との助言でしたので…ちょいとお高かったですがレーシングプラグにしました。
いざという時に踏めないのは困りますし(´・ω・`)

おーはらさんの講義を聞いているとどこかでお見かけしたことあるような方が…
と、思ったらツッティさんでした。セブンディの日に大黒でお見かけしたのですがちゃんとしたご挨拶も出来ないまま閉鎖してしまったので改めてご挨拶させて頂きました。
ライト周りのお話しや流用トークで盛り上がらせて頂き非常に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

あ、あと友人のFDが納車されました、ごたごたしていたのでちょちょっとしか見ていないのですが、状態も良さそうでした。ノーマルって素晴らしいですよね^ω^
やっぱり後期純正はかっこいいな~><
Posted at 2009/08/03 00:21:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2009年07月27日 イイね!

FDが戻ってきたヨ

FDが戻ってきたヨどうも、りょうにゃんです(´ω`)」

FDが手元に無く、更新するネタすら生まれませんでしたが、エアコン装着・オイル交換・タイヤ交換・セキュリティの調整もろもろで預けていたFDが戻ってきました。
さすがにビキビキにヒビの入った0部山のタイヤでは夏は怖いですからね==;
せっかく戻ってきたので意気込んで洗車したら、案の定翌日雨が降ってきました\(^o^)/

写真は撮り忘れていたレクサスワイパーです。
助手席側が多少浮いているのと、位置が気になるので近々調整します…
性能に至ってはオンボロとは違って良く拭き取れますよ^^
Posted at 2009/07/28 10:55:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@RE_M 助手席の浸水だとFガラスのガーニッシュのブッシュですかね。自分も雨漏りしたので部品変えてコーキングしちゃいましたw」
何シテル?   10/16 22:38
ウィンドウショッピングよりはネットショッピング コーヒーよりはココア 生活リズムは夜型一択 ゴミは全部燃えるゴミ 黒か白かと聞かれたらグレー 二度寝し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピリットエアチェックバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 23:34:30
Ennepetal BILSTEIN 打ち合わせ 兼 オーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 07:15:35
サービスキャンペーン前後のエレメント分解比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 00:49:42

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
インタークーラー:GreddyインタークーラーSPEC-V ラジエター:RE雨宮アルミ3 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
外装系  RE雨宮FACER N-1 (05MODEL)  RE雨宮CANARD ...
スズキ その他 スズキ その他
普段の足として活躍中 スピードは出ませんが燃費も良く素直でいい子です やっぱりノーマル最 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation