• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goominiのブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

第3回ミーチング

第3回ミーチングこの連休を使い某所において、レースに使用するMINIの作業の手伝いに行ってきました。
取あえず内装及びエンジンルームのいらならい物を撤去しジャングル事務を組んで終了。まだまだやらなきゃいけない事が山程...




某所に向かったのが5月2日の夜で関越自動車道お決りの場所で渋滞にはまり
到着時刻が大幅に遅れました。それでも3日の渋滞よりましか...
昨晩帰宅予定でしたが、渋滞を避けるためにもう1泊。
今日は関越は順調でしたが、横横が渋滞!
みなさんどこに行かれるのか?


Posted at 2008/05/05 13:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年04月13日 イイね!

2回目のミーチング

今日は、2回目のミーチングのため朝早く圏央道を抜け朝食を食べに高坂SAへ
そこで見かけたのが、スバル360の集団(7台程)!
中には、ピックアップ、長物?が混ざってました。
ボディはそれなりにやれていて、いい感じです。

後はパブリカが2台。
1台はカエル色、1台はオープン(雨ですから幌はかぶせてましたが)で、
乗っているのは、20代らしき若者でした。
オープンを見て悪い病気が、欲しい...
昔の英国車のライトウェイスポーツカー的な雰囲気がかっこよかったなぁ~

他には、ロータスエリーゼ、FIAT(名前は分かりません)、ルノー・スピダー、
フェラーリ、ポルシェ、NEW MINIなどが集まってました。

ミーチング場所で、今日はメンテ会も実施。
ウォーターポンプ交換、ヒーターコアからのクーラント漏れの修理。
修理が終了して、ミーチング。
今年は、1000ノーマルクラスから1300ノーマルクラスへの変更に伴い
車両の準備、参加レースの確認で終了。

途中、KAD主治医から車検前の不具合い報告がありました。
内容は、ボールジョイント調整(4箇所)、フロント、リアサブフレームマウント交換、リアブレーキOH、雨漏り対策で、後指摘されたのが、タイヤ交換(2本)。
頭が痛いです...


Posted at 2008/04/13 22:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年04月07日 イイね!

ツーリング

ツーリング昨日は、MINIのツーリングに参加。(カングーで参加)

朝方、ケンジントンとカングーを入換えようとケンジントンのエンジン始動し
水温計が動き出したのを確認し、道路に出てバックして前をみると
何か漏れてるし異音も聞こえるし...
エンジンを止め降りてみたらオイルがダダ漏れ(泣)
漏れてる場所を確認したら昨日交換したアダプタとオイルフィルターとの間から
噴出した模様。取あえずオイルフィルター交換、オイル補充後エンジン始動。
十分に暖気運転して入換え時は、問題無し?
ATでリバース時の油圧は、前進に比べてかなり高いらしい。

ツーリングは、横浜 三渓園。
中は、人でいっぱいだし宴会をやってるグループも。
ここって宴会やるところか?
Posted at 2008/04/07 11:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年04月05日 イイね!

車検

昨晩は、某PAにおいての某会に参加(kangooで)してきたのですが、
集まったのは、2台だけ。
高額な馬、高額な牛、高額なRR駆動はそれなりに集まってましたが、
どこぞのツーリング集団がたちよりその中にTOYOTA 2000GTが混ざっていた。
イベント以外で見るのは、初でしょうか。
他の車もそれなりに濃い車で、OLD MINI、SR311、日野コンッテサ(多分)、アロファロメオ
(詳細は分からず)、ほとんどの方が親父でした。(人の事は、言えませんが...)

本日は、KADを車検へ出しに主治医のところへ行ってきました。
とりあえず不具合の整備とヘッドのOHだけでお願いしてきましたが、
本当にそれだけですむのか??

ケンジントンのオイル漏れについても相談。
フィルターをMTのタイプ(TOYOTA製)に変換できるアダプタを譲ってもらい
帰宅後取り付けて、試走しましたが町乗りでは問題なさそう?
後は、高速走行時にどうかです。

Posted at 2008/04/05 18:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年04月04日 イイね!

オイル漏れ

オイル漏れケンジントンのオイル交換と同時にオイルフィルターを交換したけど
オイル漏れは直らず。(泣)
原因は、フィルター取り付けリングが切れていました。
対策として、強化品に交換したけど効果無し!
後は、フィルターケースを交換するしかないのか...






Posted at 2008/04/04 18:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「国鉄物 http://cvw.jp/b/374237/38300963/
何シテル?   07/30 17:11
kangooとMINIのイベント、メンテについて書いていこうと思ってますが、いつまで続くやら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドキドキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 09:48:26
インペリアルクラフト 
カテゴリ:MINI
2008/03/26 11:59:27
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
我が家のメインになりました。 1.6 AT レモンイエロー
その他 その他 その他 その他
DUCATI MONSTER 696+
その他 その他 その他 その他
20年前に購入したPINARELLO。
ローバー ミニ ローバー ミニ
また、手に入れました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation