• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leeのブログ一覧

2010年03月10日 イイね!

衝動的に・・・買ってしまった

前触れもなく・・・


衝撃的な三分間が始まった・・・


名前くらいは聞いた事があった・・・


この日のTVの放映で彼らの虜になってしまった・・・・


このときの曲は『能動的三分間』

初めて聞く種類の曲・・・めちゃかっこいいんですけど・・・( ; ゚Д゚)





以前の自分なら、ありえなかったであろうが・・・


アルバムが出たらしいとの情報で


思わず買ってしまった・・・





『東京事変』の『スポーツ』って言うアルバム、

皆さんは当たり前のように知ってるでしょうが・・・

オイラは邦楽に関してはかなりシロート・・・

普段は洋楽ばっかり・・・

ミーハーと言われればそれまで・・・

けど、コレは久々にヒットかな?

まさに衝動的な三分間だったw




こんなに、危ういバンドサウンドはマジ凄い・・・

危ういと言うのは、一歩間違えればノリが出ないと言う意味で・・・マジ凄い・・・

いい感じのベースの唸り具合、かっこいいなぁ~・・・

と思ってたら、コレまたビックリ・・・ベースの 亀田 誠治 って人

ず~っと 松任谷 正隆 だと思ってたw




左が松任谷 正隆 で 右が 亀田 誠治・・・

クリソツやぁ~!!なんかやっとスッキリ~!(・∀・)





ってそんな話じゃなくって、亀田 誠治さんは邦楽でかな~り好きな

『スガシカオ』

のバックをつとめてたらしい。コレを聞いて大いに納得!

あのノリとウネリは彼特有・・・たまらんです(*´д`*)ハァハァ


あとは、なんと言っても 『椎名 林檎 』

こんなに、色気のある声って聴いたこと無い・・・

ってかエロイ!(*´д`*)ハァハァ

大学時代に流行ってて名前くらいは聞いたことあったけど、独特の世界観・・・

最近はガムのCMにも出てたなぁ~・・・あ~あの人かって感じ


↑グリコ『ウォータリングキスミント』のCM




それにしても、おいらの学生のころを知る人は、東京事変ってマジすげーよ

なんて言おうものなら、めっちゃビックリされるだろうね。。。



なんせ、その頃は、ギターは歪んだ音が当たり前でハードロック/ヘビーメタル

やりまくってましたから・・・(;・∀・)


ってかなんか最近気に入る音楽って、明らかに趣味変わっちゃったなぁ~


クラプトンとか結構、おとなしめで、落ち着いた感じの曲がおおいし・・・

決して 『歳をくった』 訳じゃ無いと信じたい(;・∀・)

皆さんは何か最近趣味変わったな~ってのあります?

女の趣味とか・・・

食べ物の味付けとか・・・


おいらは名古屋メシにどっぷりはまってますが・・・味噌煮込みなんてたまらん(*´д`*)ハァハァ







↑最近のマイベストw

左上は、いわずと知れた、エリッククラプトンの『BEST OF』 輸入版 かなぁ~りのいい録音で高音質


右上は、学生時代の名残? ドリームシアターってバンドで、プログレッシブ・ハードロック・・・
プログレッシブロックは、変拍子のリズムを刻むのが特徴的で曲のスケールがデカイ!このアルバムはかなりお勧め。音質的にも最高!


下は、ニュートンフォークナーって言ってアコースティックギターで超絶フレーズを引きながら独特な温かみのある曲をさらりと弾いてしまうスゲー人ココ2・3年口コミで人気爆発!


あ~なんか旨いこと書きすぎてCDとかの解説?ライナーノーツっての?依頼来たりしてw

そんなわきゃね~かw







Posted at 2010/03/11 00:00:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

初めての・・・Σ(〃▽〃;)



なんじゃこりゃ~!Σ(゚△゚;)

家の食卓に見慣れないものが・・・・ナメクジか???





失礼な!(バキッグシャ







どうやらコレ 『オランジェット』 っていうらしい。。。

オレンジの皮の砂糖漬けにチョコまぶしたものなんですってよぉ~ん

こんな洒落こいた今時のお菓子は全くわからんオヤジには・・・



なんのこっちゃやら・・・



なんか・・・見ようによっちゃ・・・






エビフライ?に見えないことも無いような・・・(;・∀・)


でも、コレ大人の味って感じで、後引くおいしさでおますw(・∀・)ニヤニヤ






っまそんな珍事件?は、どうでも良いとして







うちのステップ君・・・・・初の車検です!ドキドキ・・・・





で!


こんなに弄った車、車検に出すのも初めてなんで


みなさんが、やられてるみたいに気合入れて、事前打ち合わせにいったんさぁ~!


そしたら・・・















ヘッドライト・・・・OK!

HIDフォグ・・・・OK!


光物イッパイ・・・・・






























OK!Σ(゚△゚;)




まぁ~じでぇ~・・・なんだか拍子抜け・・・

でも、一通りの指摘は受けたんで・・・治したよ(´ヘ`;)


ほんまに、こんなんでええかのぉ~・・・・(´-ω-`)




審判の日は!今週金曜日!!(大袈裟 爆

無事通りますように~

詳細は・・・後日・・・タブンw
Posted at 2010/02/15 20:43:17 | コメント(19) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年01月18日 イイね!

早くも?

早くも?早くも?ってことは無いですが

新年になって、オフもすでに3回、逝っちゃってるおいちゃんですw

ブログも久しぶり~♪ ってか今年初ブログ・・・(;・∀・)


実は先週の10日から、ヘッドユニット(DEH-P01)の作業を、

ず~ぅうううっとしてまして、没頭しすぎで

かなぁ~り疲れ果ててますが、ようやく昨日、音出しまでいけました。

音出し直後は、キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!って感じで、

あまりの、変わりようにしばし感動しましてました。


で今までの音はナンだったの?って感じです。ホンマにいいっすわコレ!

只今、自分好みの音に調整真っ只中で頭の中グチャグチャどえすが(;´ρ`)チカレタヨ・・・

大分、まとまりつつあります( ̄ー ̄)ニヤリ、そんなこんなで

年明け早々、弄りまくりの逝きまくり?なオイチャンですが、今年も宜しゅう♪





それでは、今年も小ネタをチョイと・・・



小ネタその1

最近嫁とまめ太が車でお出かけ中に、見たこと無い鳥(゚∈゚ )?見たそうで

なんの鳥だろう・・・って嫁が聞いたら、

まめ太 『ぼうぼうどりじゃね?』

嫁 『・・・・・????ナにそれどんな鳥?』

まめ太 『ぼうぼう・・・???』





嫁 『もっ・・・もしかして・・・Σ(゚△゚;)棒棒鶏(バンバンジー)???』

まめ太 『そうともいう~』

嫁 『ギャハハハ(≧▽≦)まめちゃんオモロすぎ~』

なんて、ばかな会話してたそうですが、その鳥は、かわいくなく、
灰色の毛色だそうで 、未だに嫁が捜索中です。。。

まじで謎な鳥みたいです。。。



↑こんな感じか??? ( ̄▽ ̄;




小ネタその2

おいらの素朴な?疑問・・・

『チューイングガムって不燃ごみ???燃えなさそうじゃね???』


って嫁に聞いてみたら、大ウケされて・・・( ̄▽ ̄;
 

『食べ物だから可燃に決まってるやんけぇ~』

ってけちらされた・・・・



でも、後で不安になってネットで調べてたのを、見ぃ~タァ~ゾォ~(  ̄ー ̄)*キラン
Posted at 2010/01/18 23:47:36 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月31日 イイね!

とうとう・・・今年も

大晦日で最後の日となってしまいましたねぇ。。。

ほんまに今年は、去年以上に?オフ会に参加できました。

これも、一重に会社がヒマな証拠でして(滝汗


仕事ください!(核爆


今年の思い出としては、みなさん言われてますが全国オフの印象が強烈に 残ってます。

そこで、お初の方々とも現在でもいろいろ、絡ませてもらってて嬉しい限りです(  ̄ー ̄)

やはり、全国は忘れられない思い出になりましたね。来年も開催を切に希望しております。


 




あと、地元グループの AREA758・・・

もうここのオフ回数は半端ないです(滝汗

こんなに、活発にプチやってるグループもめずらしいかと。。。

でこのグループへのオフ参加回数・・・22回

まぁほんまによくやりましたわw会場が近いからすぐ行けちゃうんだよなぁ~(´ヘ`;)

それに、ほんま楽しい仲間やし、来年もたくさんやれるといいな~w




自分の所属グループ全体でなんと・・・・51回ものオフに参加してましたわ( ̄▽ ̄; 実際あと2・3不明のヤツも。。。

基本顔見知りなんで、お友達あまり増えてませんが・・・( ̄▽ ̄|||





スーパーカーもよく撮らせてもらったなぁ~



イロイロ撮影も楽しみましたねぇ~(・∀・)ニヤニヤ




今年の心残りと言えばやはり、四国遠征(うどん)・・・来年こそはいきたいなぁ~

その他のお散歩もちょくちょく。。。突然現れたりも・・・しましたw



富山には300kmで、かっ飛んでみたり・・・



イロイロ、遠征も行ったなぁ~w


来年は、もう少しセーブ掛けたいけど・・・無理かなぁ・・・?


車的には・・・オーディオ弄りがメインで来年はがんばろうかと思ってまして。
すでにイロイロ仕入れて、準備段階で。。。もちオールDIYですが。。。
ほぼシロートなんでその道の方々?にお世話になるかとw
ただ今猛勉強中ですので、足蹴にしないでくださいましね(はぁと


さぁ~てと今日は今年52回目にして最後のオフ~(核爆

楽しんでこよっとぉ~w


今年もイロイロお世話されましたw

来年も、ボチボチいきますんで宜しゅうニ~♪



Posted at 2009/12/31 02:35:38 | コメント(30) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年12月22日 イイね!

夜中のおもちゃ屋w

今年もやって来ましたねコノ季節。。。


2日前、嫁から珍しくメール。。。


何かと思えば『パパサンタへ』ってタイトル・・・?


今年は、コレを買って来いってことで画像と一緒にメールしてきやがったw↓




ト○ザ○スは自宅を通り越した所にしかないから・・・仕事帰りに行くには
結構メンドクサイ。。。でもまあシャーないかと思いながら到着。

お目当てのブツが・・・・








売切れ・・・orz





いつもならココでうろたえて、嫁に連絡しそうになりましたが

・・・冷静になって考えて。。。

店員、捕まえて『他店で探してくれんか?どこでも行くから!』

って行って探してもらいましたら、自宅から40分ほどの場所。。。( ̄▽ ̄;



テンションガタ落ちって程じゃなかったけど腹が減ったので一度帰宅して、メシ食ってから 行くことにしました。



携帯、もっていくの忘れたけど。。。まあ名前で取り置きしといてくれるって事だったんで、行ってみりゃ何とかなるさ・・・



と思ったら大間違い!(´ヘ`;)

名前は聞いてないし、商品名聞いてくるし。。。大汗かいたよ

商品の特徴で思い出せること言ってみたら、ヤット出てきて、一安心。。。




さぁ、会計済まして帰ろうと思って、手持ちがなく、カードを出したら・・・

店員『あのぉ~、このカード利用不可って出るんですけど・・・・』って(;・∀・)ハッ?

な・ん・で・か・な????って・・・ふとカードみたら













『 E・T・C 』 の3文字が目に飛び込んできた・・・





(・ω・ )モニュ?( ・ω・)モニュ?( θ_Jθ)コマッタモンダ(・ω・ )





















・・・・・Σ(゚△゚;)!!!!




使えるわけありませんwww

こんなに、テンパッタの久しぶりwww

悪~い汗がイッパイ出ましたとさw



ところで、やっぱりコノ時期のおもちゃ屋はパパサンタが多いなぁ・・・


と思ってましたが

今日は何気に、ギャルサンタ?(若妻)が多かった・・・



某☆のシトならこんな画像かにゃ?(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/12/22 23:24:26 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomozaru ブリブリーフですなぁ
お元気?」
何シテル?   01/28 20:12
車弄りは初心者です。 気ままなオヤジですが、宜しくっす!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENGINEER スマートモンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 10:27:21
ECS Tuning Audi Adjustable Front Sway Bar End Link Set 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 10:03:47
MOTUL(モチュール) Specific(スペシフィック) 504.00/507.00 SAE 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 09:30:48

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
初めての欧州車。 ローワイドなこのフォルムに 惚れました(^。^) 家族も滅多に乗ら ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
≪ Buy ≫ ■2007.3.20. 《SELL》2018.2.25 約11年の付き ...
その他 その他 その他 その他
適当に撮り貯めた写真のアップをボチボチと・・・

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation