• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クインマンのブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

プチでマジに撮影する日なのだぁ。 ( ̄ー ̄)ニヤリ

起きたらこれだけ準備して「内緒の撮影」午前中だけだけどね! ( ̄ー ̄)ニヤリ 



午後から暇こいた
ので
天気も良く
プチディオ撮影 ( ̄ー ̄)ニヤリ


   VR70-200mm      F/2.8 1/2000秒


   VR70-200mm      F/10 1/160秒


   VR70-200mm      F/2.8 1/4000秒


Posted at 2015/03/13 19:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジ眼 | 日記
2015年01月12日 イイね!

成人の日良い天気でした( ̄ー ̄)ニヤリ





河原に「アオサギ」


D800&70-200lensを持ってぶらりお散歩
まったり休日過ごしました。
今年はまったり行きますよん。。。。。。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2015/01/12 20:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジ眼 | 日記
2013年12月16日 イイね!

TAMRON 24-70 VG & D800 & 快速通勤チャリ

車検時必要な納税証明書を提出するに、チャリで置きに行く。
「めんどくさいな!けどね!天気良いし!暇だし!金欠だし!」
午前中ぐらいのチャリツーしてきました。( ̄ー ̄)ニヤリ








( ̄ー ̄)ニヤリ  プチ撮り鉄!
「電車さん撮影、本気だと角度等難しい事に気づきました。

チャリツーphotoで(^・^)チュッ
Posted at 2013/12/16 19:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジ眼 | 日記
2013年12月08日 イイね!

レンズ購入( ̄ー ̄)ニヤリ



TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD
「さてさて何を撮するかな!」
 
キタムラさんで注文してました。
下取り(カメラかレンズ)で\-1000 動かないようなカメラ持って行きました。
タムロンさんキャッシュキャンペーン\-7000 80円切手自腹で手続きします。
SILKYPIX Developer Studio 4.0 おまけで付いてきます。
極秘でレンズフィルターを、、、、( ̄ー ̄)ニヤリ。

そんなphotoで(^・^)チュッ

Posted at 2013/12/08 22:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジ眼 | 日記
2013年11月24日 イイね!

SIGMA 70-300F4-5.6DG MACRO 出番

季節柄こんな時期になってきましたね。


S 10/1 F5.6 iso 200


手ブレ補正機能ないのはキツイ!

練習してくるかな!

プチ練習photoで(^・^)チュッ
Posted at 2013/11/24 18:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジ眼 | 日記

プロフィール

「動くものに☑、Check( ̄ー ̄)ニヤリッ http://cvw.jp/b/374296/48575697/
何シテル?   08/01 21:14
箱根峠道を楽しんでまフ。安全運転でネ! 08年はデジ眼にも夢中!どちらもセンス無しです。(;.;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) カーゴステップパネル(ステンレス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:12:16
日産 ノート eパワー トロンベ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 07:49:25
プチカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/24 08:54:17

愛車一覧

その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
キムタクが持ってて格好良かったから、勘違いしてσ(^^)も持ってしまった。 下手なPh ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
ストレス解消マシ~ンです。 って 「あんた」 ストレスたまるのか? んんん 無いな!
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
永年のセレナ様からの 代替になります。
スズキ アドレスV100 V100 (スズキ アドレスV100)
2016.04.03 購入 ( ̄ー ̄)ニヤリッ アドレスV100 【CE11A】

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation