• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XLのブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

ヴォーソー

ヴォーソー
今日は房総へドライブ。 天気は生憎だったが、山の方は道が空いていてグー。適度なワインディングとアップ&ダウンも楽しい。 帰りはアクアが横風で一時通行止め。風が収まるまで時間調整をするハメに。 ※自分の日記を見たら昨年のちょうど今頃もまったく同じことをしていた。偶然?
続きを読む
Posted at 2009/03/24 01:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年03月20日 イイね!

ETC哩

ETC哩
ETCマイレージサービス事務局から電子メールでお便りが来ていた。 8,000円も(無料通行分として)還元されるとのこと。 システムをさっぱり把握していないのでよくわからないが、そんなにたくさん高速使ったかしら? ETCの導入は5年前だが、色々と登録するのが面倒でマイレージ登録を済ま ...
続きを読む
Posted at 2009/03/24 01:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年02月15日 イイね!

花粉浴

花粉浴
お誘いを受けて写真を撮りにドライブへ。 静岡の大井川方面へ行ってみることに。 昨日もそうだったが、異常に暑い。本当に2月? 2月なのにクルマのACを使用してしまった。オーストラリアかよ。今のところまだACが効いてくれているのは有難いところ。 杉の木もこの暑さでヤル気になったようで、山の至る所か ...
続きを読む
Posted at 2009/02/17 22:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年01月31日 イイね!

エレベーター乗車

エレベーター乗車
久しぶりにクルマに乗ったのでついでにちょっとドライブ。 見知らぬ駅前のパチ屋に寄ってみる。駅前で狭い場所なので駐車場はタワーパーキング、と思いきやエレベーターだった。クルマごとエレベーターに乗るのは初経験なのでちょっとワクワク。 軽く負けてヤル気も無くなったので帰ろう ...
続きを読む
Posted at 2009/02/01 11:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年12月21日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブ
早起きしたので未明からドライブへ。アテは無い・・・。 コースは、川崎→多摩川沿いの道→所沢→入間→八王子城址Uターン→大垂水峠往復→相原→上溝→厚木。 多摩川をずっと進むと浦和まで行けちゃうなんて知らなんだ。武蔵野線みたい。昼間だとウンザリするほど時間がかかりそうだけど。 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/21 21:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年12月14日 イイね!

数年前はこのくらいだった

数年前はこのくらいだった
昨日の試運転が物足りなかったので、久々にドライブへ。 コースは、R16→圏央道→関越道→R17→R254→R15。 画像はその途中のR16にあったGS。見間違いかと思ってしまった。このお値段なら気軽にドライブに行ける。だいぶ下がってきたが場所によって値段がマチマチなので、入 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/15 22:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2008年09月21日 イイね!

また長野

また長野
また長野県へ。 今年は多分4回目。 コースは、R134→小田原→箱根→R138→富士五湖道路→中央道→伊北→R153→塩尻→長野道→豊科→R147、R148→小谷→糸魚川→R148、R147→豊科→長野道、中央道→相模湖→R412→厚木。 深夜に出発。 箱根は霧であまり視界が良くない。場 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/23 05:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2008年09月14日 イイね!

半島

半島
せっかく車に触ったので、ちょっとドライブへ。 コースは、大仏トンネル→材木座→逗子→葉山→三崎口→三浦海岸→久里浜→追浜→朝比奈。 大仏トンネルは工事規制で片側通行。通るんじゃなかった。 R134は比較的快適。反対側は行楽帰りで渋滞(人の不幸は何とやら?)。 途中、パチ屋にて休憩。逆転ホームラ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/15 13:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年08月16日 イイね!

帰路

帰路
帰省から自宅へ戻る。 コースは、R49→会津若松→R121→R352→R4→首都高上野線→首都高都心環状外回り1周→首都高羽田線・横羽線→横浜新道。 雨の夜は視界が効かず怖いので安全運転。HIDが欲しい。以前、R121でスピンしたのもトラウマ。 夜の4号バイパスは流れもスムーズで快適だが直線 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/24 00:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2008年08月15日 イイね!

昨日に引き続き

昨日に引き続き
いまいちカット数を稼げなかったので、今日も昨日と同じ方面へ写真を撮りに。だが朝寝坊のせいで満足に撮れたのは1枚だけ。 砂利道を走ったらマフラーか触媒のカバーをあててしまい、ボディーに干渉しているのかアイドリング時に異音が発生するようになってしまった。まあ大したことはなさそうだが。 ドライブとし ...
続きを読む
Posted at 2008/08/23 23:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「サラリーマン」
何シテル?   05/12 22:23
カーライフ泥沼化。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2006年10月~ JZX81 後期 2.5GT-Twin Turbo 平成3年初度登録 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年6月~ JB74 JL 5MT 令和7年5月初度登録 今更ながら人生初の新車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月~2025年6月 JB23-W 3型 FISフリースタイルワールドカップリ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
犬用 画像はオーナー様 NKE165G 平成25年10月初度登録 オーナー逝去により20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation