• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XLのブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

銚子へドライブ

銚子へドライブに出掛ける。 東関東道で佐原香取ICまで。そこからは高速が無いのでR356で銚子に向かう。R356は昔ながらの街道といった風情で道幅も狭く、クネクネと集落を縫って走るような感じで時間が掛かる。電車で行くという案もあったが、もっと時間が掛かってしまうので結局は車で行くことに。話にはよ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/08 23:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2010年01月25日 イイね!

レンタカーについての事後考察

レンタカーについての事後考察
今朝、出社前にレンタカーを返却。朝8時から営業なので何とか始業時間には間に合う。 レンタカーについて考えてみる。 今回は1.5リッター・クラスにスタッドレス・タイヤのオプションを付けて3日間借りてお値段は約32、000円。これだけあれば81の純正サイズならスタッドレスに手が ...
続きを読む
Posted at 2010/02/03 23:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年01月08日 イイね!

どの車が良いか

どの車が良いか
今月、有志で雪国へ合宿に行く予定。 皆、冬タイヤも無いしFR・ハイパワー・ローダウンと雪道には不向きな仕様なので、レンタカーを調達することに。 ●雪道はやっぱり四駆が安心→RAV4→燃費イマイチな気がするし、料金がちょっと高め。 ●ハイブリッドに乗ってみたいし、ガス代も節約できる ...
続きを読む
Posted at 2010/01/08 00:06:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年11月28日 イイね!

しつこく新潟

しつこく新潟
また新潟へ。今秋4回目。 高速千円のお陰で気楽に行けるが、こうしょっちゅうになると体も車もややお疲れ気味(お互い歳だからね)。せっかく行ったのに目的を果たせなかったのは無念だが、まあこういうこともあろう。 明日はオフ会に参加する予定なので、日帰りで帰宅。 ※画像は新潟名物?「ぽっぽ焼き」。食べ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 20:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年11月22日 イイね!

また新潟へ(2日目)

今日も引き続き新潟県内を徘徊。 天気も回復。 ↓R8をドライブ。柏崎~親不知はお気に入りの道。海を見てボーっとするのがいい。 ↓新潟市内へ戻る。「ラーメン侍元(じげん)」で遅い昼食、特に巨大チャーシューが絶品。 ↓ライトアップ中の万代橋。 そして長岡へ。今回のドライブはやたらと行った ...
続きを読む
Posted at 2009/11/24 21:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年11月21日 イイね!

また新潟へ(1日目)

また新潟へ(1日目)
3連休なので、出掛ける。 何処へ行こうか色々と考えたが、また新潟方面ということになった。 関越道で新潟市到着後、上越市まで徘徊しながら移動。 天気も悪いし、変なおっさんにからまれるしでどうも気分はイマイチ。
続きを読む
Posted at 2009/11/24 20:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年11月03日 イイね!

ドライブ3日目。 午前4時、職質で起こされる。 人が気持ち良く寝ているっつーのに・・・。まあ、何かトラブルがあったら「あの時お巡りは何をやっていたんだ!」とか言い出すクレーマーもいるから、声は掛けておかないとまずいんだろうが。不審車と言えば不審車だし。が、こっちは寝起きで非常に不機嫌なため、極力 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/06 01:05:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年11月01日 イイね!

やはりドライブ

連休なのでやはりドライブへ。 ルートは、厚木→東名→東海環状→中央道→長野道→上信越道→R117→R17→長岡→R17→R252→只見(仮眠)。 いくら千円だからって大回りし過ぎだと自分でも思ふ。 ↓東名フェラーリ軍団。速やかに進路をお譲りしたのは言うまでもない。 ↓倒壊環状初体験 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/05 22:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年10月25日 イイね!

ぬー潟へ

ぬー潟へ
新潟までドライブ。 千円なのでもちろん関越道を利用。行きは深夜出発で空いていて快適。帰りは渋滞。まあもう毎週末のことだろう、諦めるしかない。っていうか日帰りというのがやっぱりキツい。 ※画像はすでに来日中の白鳥の皆さん。
続きを読む
Posted at 2009/10/29 22:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年10月03日 イイね!

月夜のドライブ

月夜のドライブ
今夜は中秋の名月とのこと。 だからという訳ではないが、夜中にドライブに繰り出す。 コースは、本牧→大黒→産業道路→大井→新橋→赤坂→R246→R467。 肝心の月は、雲でほとんど見えず・・・。 ↓帰りにR467湘南台の辰巳屋で3時の夜食。ここは夜中でもやっていて便利。今回はマー油系に挑 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/05 21:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「サラリーマン」
何シテル?   05/12 22:23
カーライフ泥沼化。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2006年10月~ JZX81 後期 2.5GT-Twin Turbo 平成3年初度登録 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年6月~ JB74 JL 5MT 令和7年5月初度登録 今更ながら人生初の新車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月~2025年6月 JB23-W 3型 FISフリースタイルワールドカップリ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
犬用 画像はオーナー様 NKE165G 平成25年10月初度登録 オーナー逝去により20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation