• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XLのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

夏休みの宿題(算数編)

夏休みの宿題(算数編)










今宵は、夏休みドライブ分の燃費計算をしてみる。


走行距離合計:3513.5km(トリップメーターによる)
途中給油回数:11T
給油量合計:493.27L
給油金額合計:¥66,727(参考)

出発時のガソリン残量を60Lと仮定
到着時のガソリン残量を30Lと仮定

燃費は
3513.5/(493.27+60-30)=6.714507km/L
という結果となった。


【考察】
いままで計算を試みた中では、最低値となった。
これは走行中におけるエアコン使用による負荷が理由の一つであると推測される。
また仮眠時における車内気温の高さに由来するエアコン使用のためのアイドリングを長時間おこなった結果、走行距離に反映されない燃料消費がみられたものと思われる。

【備考】
このドライブ中にトリップメーターとオドメーターの各走行距離表示値が一致していないことに気付いた。
トリップメーター表示値(デジタル)に対しオドメーター表示値(アナログ)は約11.07%増となっているものと推定される。
どちらが正であるか不明であるため、今回の計算ではトリップメーター表示値を用いた。

オドメーターの値(ただし、トリップメーターより計算した理論値)を基準とした場合の走行距離合計は、
3513.5*1.1107=3902.444km
となり、燃費は
3902.4/(493.27+60-30)=7.457718km/L
と推定される。


・・・結局、自分でもよく分からない。



※画像はイメージです。電卓でやるとミスをする度に一からやり直しとなりきっとキレてしまうので、EXCELで計算しました。



Posted at 2009/08/17 23:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自家用車 | クルマ
2009年07月25日 イイね!

お出掛け前準備

お出掛け前準備









明日には出掛けようと思う。電車でどこか行ってみようかとも考えたが、せっかく高速道路も安いしやっぱり車がいい。GWには東北に行ったので、今度は南西にするつもり。

ということで本日はオイル交換と洗車。

オートバックスは空いていたが、待ち時間の間につい8千円弱ほどどうでもいい買物をしてしまった。(これはあくまでも運がいいだけだが)玉関係が好調なためつい気持ちが大きくなってしまう。ナヴィ新品、逝っちゃおうかしらなんて・・・。そんなことを考る前に、今日買ったブツをさっさと着装しないといけない。放って置くとまた永遠の宿題になってしまう。っていうか、その前にパワステの漏れを修理しなさいよ、だな。

洗車は久々なので汚れが手強い。5月のオフ以来だと思う。だって梅雨だし・・・。

そして軽く試運転。白煙を噴いたりエンジン警告灯が光ったりと、ちょっと前には不気味な兆候が出ていたが、最近は出現せず。とりあえず大丈夫な気がするが、本当に遠出していいのかしら・・・。
Posted at 2009/07/25 23:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自家用車 | クルマ
2009年05月23日 イイね!

明日のために(リップ塗装&洗車)

明日のために(リップ塗装&洗車)









明日は相模湖オフ。


ということで、ずっと放置していたリップの塗装に挑戦。
ベランダやマンション敷地内あるいは駐車場で塗装なんかやると苦情が来そうなので、すぐ近所の廃校跡まで持って行って施工。
自分で修復した部分は外で見ればかなり段差が目立つ。パテを盛ればなんとかなるのか?
車とのフィッティングも変。付けることはできたが変。コレ本当にJZX81マークⅡ用なんだろうか・・・。
塗装も屋外でやるとやはりゴミが入る。小石だの虫だのが付着してしまったが、乾くまで取るに取れない・・・。素人な上に下手糞なので色ムラも激しい。塗料の番号は合っていると思うが、車との色差も大きい。車の方の経年変化だろうけど。ここまでの出来栄えもNG気味だし、途中で塗料も切れたので本日は閉店する。
こんな状態のリップを着装して明日のオフに出席したら、きっと皆さんに叱られてしまう、どうしよう・・・。白ゲルのまんまよりはマシだろうけど。

せめて洗車くらいはしておこうと、いつものコイン洗車場へ。もう暗くて良く見えない。仕上げは明日の朝にでも。クリンビューで窓を拭いたら余計にギトギトしてしまった。マイペットの方がいいみたい。

洗車後、スーパーで買物を終えて駐車場から出ると雨。あ~あ・・・。


スーパーでボイル・ホタルイカがお買い得だったので購入。旨いが目玉の食感がよろしくない。サヤエンドウの筋みたいな。殺生しておいて、こういうことを言うのはアレだけど・・・。


ではでは、明日参加される皆様よろしくお願いします。



Posted at 2009/05/23 23:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自家用車 | クルマ
2009年05月13日 イイね!

GW中のガソリン消費量

GW中のガソリン消費量










4月29日(水)~5月6日(水)で走った距離が2811.7km。

道中、ガソリンを入れたのは7回。
量で言うと323.88L。
銭で言うと41178円。

自宅帰着時点でガソリン20L残として概算すると、燃費は9.25km/L。
1JZ-GTEエンジン搭載車として思いのほか良い数値。計算、間違ってない? 
NAだった2JZ-GEの30ソアラよりも燃費が良いのは意外。車重も今の81の方が重いんだけど・・・。

と言っても結構なガソリン代になってしまった。いくら高速千円でもやはりガソリン代は当然必要。
捕まってしまった分の余計な出費もあったし、休みが明けてからはやはり節約モードにならざるを得ず。
Posted at 2009/05/17 13:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自家用車 | クルマ
2009年04月29日 イイね!

お出掛け前に

お出掛け前に











遠出前にジャッキ・アップして気になるところを一応点検。

まずはパワステ・オイルの配管。やはり漏れている。パワステ・オイルと漏れ止め剤を補給。
次に下回りを擦ってから、ガラガラ鳴るようになってしまったマフラー。ガラガラ音はいかにもポンコツ・チックで恥ずかしい。発生源はイマイチ特定できず。多分、触媒カバーの干渉だろうと脱着して位置をずらしてみる。
あと何となくホイールを外してみたが、左フロントのハブ回転に抵抗を感じる。ベアリングがヤバイのかしら? また一つ心配事が増える。
駐車場から家に戻ってからリップの研磨などの内職もこなしておく。まだ先は長い・・・。



※駐車場アスファルト及びタイヤに今年も早速タカラダニが大量発生。さすがに1mm程度のサイズだとマクロレンズ無しでは撮れないので、拡大画像をWEBから拝借。人畜無害ということでシカト。
Posted at 2009/04/29 16:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自家用車 | クルマ

プロフィール

「サラリーマン」
何シテル?   05/12 22:23
カーライフ泥沼化。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2006年10月~ JZX81 後期 2.5GT-Twin Turbo 平成3年初度登録 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年6月~ JB74 JL 5MT 令和7年5月初度登録 今更ながら人生初の新車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月~2025年6月 JB23-W 3型 FISフリースタイルワールドカップリ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
犬用 画像はオーナー様 NKE165G 平成25年10月初度登録 オーナー逝去により20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation