• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XLのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

九州内移動2

朝6時前起床。夜でもやはり車内は暑く、エアコンをつけたり消したり。そんな状態でもそこそこ眠れた。この先は山道でガソリン残量が心配なので、一旦R3に戻る。せっかくここまで来たので86を撮影。AEじゃなくてSLの方。天気が思わしくないが、雨の方が緑が綺麗。でも、今回のドライブ中は一度も晴れていない。そのまま人吉へ。天気が回復。引き続きR219で湯前まで。ここからR388に入る予定だったが、工事による通行止めの看板が。仕方ないのでそのままR219を進む。途中、眠くなり1時間ほど休憩。先に進んでみたら、こちらも工事で時間帯によっては通行できない。下手したら1時間半も待つことになる。道理で車が走ってない訳だ。仮眠したためちょうど良い時間、ラッキーである。宮崎県に入って西米良村でR265へ。酷道を堪能。渓谷で滝があったりと景色は良いが、よそ見は危ない。このまま阿蘇山までR265で行くつもりだったが、暗くなり景色も見えずもったいない。椎葉村からR327で日向市まで抜けようかとも考えたが、行ってみたら崖崩れで通行止の予告。結局、予定通り行くことに。ガソリンを入れなければいけないのだが、稀にあるスタンドも夜8時じゃもう閉まっている。このまま山中を進んでもきっとやってないだろうと思い、熊本県境からR218へ。更に山都町からR445へ。が結局、営業中のスタンドは見つからず、R3宇土まで戻ってしまった。R3沿いにはさすがに24時間営業のスタンドがあり、無事給油。っていうか、あと17リッターも残ってたじゃん。予定通り行けたかも。なんか癪なのとせっかくR3まで戻って来たので、今回は断念したはずの鹿児島県まで行くことにする。腹も減ったので、「ウエスト」と同じく気になっていた「お弁当のヒライ」へ。熊本県内には至るところにある。雰囲気は房総の「としまや」にクリソツ。コンビニ+SAスナックみたいな感じ。モツ・すじ・角煮・ご飯などの計り売りをしていたり。もちろん「としまや」と同じく、エ○本も販売。板うどんと煮込み2品を食す。結構旨い。見た感じどこの店舗そこそこも繁盛していたが、納得。ひたすらR3を走り鹿児島県へ。ほとんど対向2車線なので昼間は流れが悪そう。だが深夜ということもあり快調に進む。並行する高速の暫定開通部分が無料解放中だったが、急いでいないしあえてそのまま下道。道中に健康ランドでもあればと思ったが見つからず、鹿児島市に到着。午前3時、どうするかな…。



↑肥薩線のハチロク(型式:8620)。直前まで土砂降りでちょっと遅れていた。


↑肥薩線と球磨川。SLもこっちで撮った方が絵になったかも。


↑R219沿いにある「球泉洞」へ。


↑洞窟まではトンネルで連絡。夏でも涼しいが湿度が高い。


↑芸術的でグー。


↑中はアップダウンあり。


↑一部通行止め。


↑酷道265号。


↑沿道には滝が多い。


↑飯干峠。一帯に人の気配は無い。


↑夜に見る滝は非常に不気味。


↑「ヒライ」。トラック・ドライバーにも人気。熊本県外では見なかった。










Posted at 2009/07/29 12:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「サラリーマン」
何シテル?   05/12 22:23
カーライフ泥沼化。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
192021222324 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2006年10月~ JZX81 後期 2.5GT-Twin Turbo 平成3年初度登録 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年6月~ JB74 JL 5MT 令和7年5月初度登録 今更ながら人生初の新車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月~2025年6月 JB23-W 3型 FISフリースタイルワールドカップリ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
犬用 画像はオーナー様 NKE165G 平成25年10月初度登録 オーナー逝去により20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation