• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XLのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

6がつ28にち、はれ

6がつ28にち、はれ朝、起きる。お腹、痛い。多分、昨日、アイス、食い過ぎた。会社、休む。最近、仕事、忙しい。明日、きっと、ネチネチ、言われる、憂鬱。夕方、腹痛、治る。トイレットペーパー、使い果たす。トイレットペーパー、車で、買いに、行く。車、エアコン、効かない、暑い。ついで、エアコンガス、入れに行く。エアコンガス、入れてもらう。涼しい、嬉しい。慣れない道、通る。オマワリさん、手招きする。私、文句、言う。オマワリさん、なだめる。青い紙、名前、書く、悲しい。トイレットペーパー、買う。ラジエーター、漏れ止め、買う。自転車のワイヤー、買う。カビキラー、買う。家、帰る。自転車、直す。パチンコ、行く。パチンコ、いっぱい、負ける、悲しい。家、帰る。ラーメン、食べる。この、日記、書く。風呂、入って、寝る。






※以上、久しぶりの日記でした。とても馬鹿っぽい文章ではありますが、もう考えるのが面倒なものでして悪しからずご了承頂きたく存じます。


Posted at 2011/06/28 22:02:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月29日 イイね!

2011年春の相模湖オフ終了

2011年春の相模湖オフ終了







生憎の天候ではありましたが、今回も楽しい一日とあいなりました。皆様、参加・開催まことにお疲れ様でございました。それではではでは。
Posted at 2011/05/30 22:31:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 会合 | クルマ
2011年05月28日 イイね!

明日開催

明日開催



明日29日、相模湖にてJZX/GX81(マークⅡ・クレスタ・チェイサー)のミーティングが開催されます。

そこの81オーナーのアナタ!! もう時間がないですよー!!! さあ!今すぐクリック↓

http://www2.odn.ne.jp/~cdn93170/2011-sagamiko2.html






わたくしは・・・

ラヂヱーター漏洩・エンヂン不調・リップスポイラー破損・エアーコンディショナー不能・ハイビーム不点灯・メッキテープ剥離・ボンネット塗装剥離・ハンドル及びシフトノブ皮革磨耗・ボデー汚損・バンパー昆虫死骸多数付着・車内乱雑etc

こんな状態で行かねばならないので、今からもうお腹が痛い・・・。
まあ早起きして洗車くらいは・・・、でも(やっぱり)雨だし・・・。
Posted at 2011/05/28 21:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 会合 | クルマ
2011年05月15日 イイね!

ちょっと会津

ちょっと会津若松までドライブ。LLCは絶賛リーク中だが、水を入れときゃ走るっしょ。


朝も早いのでたまには岩槻まで下道。が、やっぱり高速が楽。信号とか車線とかが面倒臭い。郡山で東北道を降りてR49で会津若松方面へ。



↑表磐梯。


↑タイトルはもちろん「春」。


↑スーパー・ピンボケ。


田植えシーズン。


帰りも郡山から東北道。郡山の街中はもうあまり地震の爪痕を感じさせないが、聞いた話では結構な被害だったらしい。放射能は、どうなんだろう・・・。この辺は大丈夫なのか不味いのか、何故しっかり定期的に測定してその結果をきちんと発表しないのだろう。本当に対応がダメね。

時間に余裕があったので首都高でスカイツリーやお台場等の都内見物をしてから湾岸経由で無事帰宅。
Posted at 2011/05/28 21:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年05月05日 イイね!

GWD5

未明に起床。せっかく早朝から新町付近にいるので、まずはこのまま鉄橋へ。明日から仕事で早めに家に着かなきゃいけないし、遅くなると道も混むのでストレートに帰ろうと思っていたが・・・、やはり遠回りしてしまう。


本日のコースは、R17→R462→R50→館林→東北道→S1→C2→B。


R50号(両毛線)沿線はあまり馴染みがないので、ちょっと新鮮。北関東な風景を堪能しつつ、まったりなドライブ。車中で昼寝していたら職質されたりと(怪しいんだからされて当然)、まったりとしていながらも刺激的な1日だった。




↑足利市内渡良瀬橋。下路平行弦6連ワーレントラス橋だそうで(Wikipediaより)。寄らなかったが、歌碑があるらしい。森高の銅像もあるとモア・ベター。


東北道から川口線・中央環状を経て湾岸に入りいつものコースで無事?帰宅。やはりLLCは漏れているようで、ペットボトルに汲んでおいた水道水を時々補充しないといけない模様。修理はどうしようかしら・・・。





Posted at 2011/05/28 20:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「サラリーマン」
何シテル?   05/12 22:23
カーライフ泥沼化。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2006年10月~ JZX81 後期 2.5GT-Twin Turbo 平成3年初度登録 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年6月~ JB74 JL 5MT 令和7年5月初度登録 今更ながら人生初の新車。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月~2025年6月 JB23-W 3型 FISフリースタイルワールドカップリ ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
犬用 画像はオーナー様 NKE165G 平成25年10月初度登録 オーナー逝去により20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation