• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瀬田記康のブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

人生初のサーキット走行!

とりあえず無事に走り終えました~

ほいではレポでも

土曜日に栃木くおりてぃのTC1000走行会へ



うーん、コレで大丈夫なのかと・・・



前日とりあえずエキップからSSRへ戻し、いざ筑波へ



残業&遠足前の小学生な気分で結局4時間も寝れず・・・

ドキドキしつつ入場!



場違い感ハンパ無い・・・w

しかし、あんま気負わず気楽にって言われていざコースへ!



緊張するねw

そして流石にいきなりぶっ飛ばす自信は無いので、軽く一周



最終回って加速~

後ろからマーチにめっちゃ張り付かれた・・・wwたきゅんなんで初級だったのww



スイスポも速くて追いつけず・・・当たり前かw





追い抜けたのはこの二台だけだったw



お昼はGOGOMONZのアレで!美味かった



あとはコレ、唯一戦えそうだったからバトルしようぜ!って一緒にスタートw

勝ったw

素で来ると思ったら、車高調入れてZ2新品入れて補強パーツまで入れてきたww

俺バネカットに使い古しのT1Rだったのに・・・w

そして初サーキットのベストラップ!



47秒届かず・・・

このクルマで走ってる人居ないだろうからこのタイムがどうなのかはわからないw

3ヒート目で全くタイヤが食わなくなり、なんでかなーって見てたらエア圧見てみって

まさかの3キロ越え・・・初めてクルマこんなにぶっ飛ばしたから全くわからなかったわ

結構上がるんだなぁ

車載動画アップしたいんだけど、何故か弾かれて上げれないorz



そして一日走ったタイヤはこんな感じ、右側が左フロント





いや~めっちゃくちゃ楽しかった、マーチにジリジリ離されるのが悔しかったなぁ

3コーナーからと最終コーナーが、デフ無しつらかった・・・

極力ステアリングを切り込まずに走ったけど、写真で見ると他の人よりは切ってないっぽい

タイヤ減るかなぁと思って・・・w

外側落ちたら間違いなくヤバいと思ったから、縁石は踏まずに走行

もっと道幅いっぱい使えばイケるのかな~

まぁちゃんと走る車用意しろよって話しなんですがw

とりあえず!

次は日光サーキット走るコトになったので、タイヤやら何やらちゃんとしたの買おうと思います
Posted at 2015/01/26 22:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月21日 イイね!

ついに・・・

サーキットデビューですよ奥さん!(何

http://www.tochigi-quality.com

週末は待ちに待ったTC1000

天気は大丈夫そう、寒くないといいな〜



そしてこないだ組んだのを試しに履いてみた

以外に似合う・・・偏平下げたいなぁw



そして漫画に俺のマーク2が!



成年コミックなのですが、クルマバイク好きはニヤりとする内容ですw

残念ながら隊長好みな熟女は居ませんが・・・(爆

さて、予備のタイヤも組まないとなぁ〜
Posted at 2015/01/21 14:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月15日 イイね!

チマチマと

アルトを触ってます



まずは後ろのステッカー、新しい車は簡単に剥がれるやね・・・



そして変わりにペタリ

なんかアメリカかぶれの小僧が乗ってそうな色合いになったなこれ・・・作り直すかな

そしてエンブレムもべりべり



キッタネーーー



トレーサーでちゅいーんと除去、ちょいと日焼けしてた、磨くかね



そして暇だったんでタイヤも組んでました、軽はレバー一本で出来るやね



調子に乗ってエキップにも組んでみた

タイヤレバーリムに強打して1人で焦るw

そんな感じです、とりあえず快適な感じにしようかと

スピーカー変えてデッドニングでもしますかね~
Posted at 2015/01/15 22:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月12日 イイね!

セカンドカー・・・



塗装して、車検取って~・・・

って考えてたんですが、もうイジりたくて仕方なくなってしまい、一旦中断

で、車検取ったら2年は乗れる・・・となると下げたい、マフラー換えたい

これじゃー足車にならん!

ってんで知り合いに譲りました

去年の11月くらいに、車検取らないで乗り換えという選択肢も考えまして

トッポBJのターボとか、そういうの

広くて使えるヤツ欲しいなぁって

ただ、今年25になるんで、そろそろまともに乗れるクルマにした方がイイんじゃないかと

いつまでもクソガキみたいなクルマ2台持ってんのも・・・ww

で、軽自動車を調べる!

まずは町中ですれ違ってビビっと来た一台、ライフ



この青が凄く綺麗で、広いしいいなぁと中古車屋へ

・・・三桁万円は流石に真顔になりましたw

次!



モコ、親父が日産だしお店経由で探してもらうかな~と見に行く

しかし、ちっと背が高い・・・

NA4ATの5ドアって面ではよかったんだけど、ベンチシートは腰が・・・

次!



ミラ

見に行ってみると、見た目よりも低く後ろが・・・

荷物を縦に積むのがちっとつらい、これじゃとだいさんと同じオチに・・・

あと、近所でカッコイイの見ちゃってカスタム欲が(大問題

そして新型アルト





デザインがツボ過ぎて試乗も行きましたw

しかし、コレは危険ですよ・・・オイルクーラーにバーフェン、ハヤシが似合いそうじゃないですか・・・

カスタム欲がですね!!!(

なんて仕事暇で中古車見てたトコ、知り合いからある映像を・・・



なにこのクルマw

アルトっぽい何か!

調べたらAスターというのと混ざったようなクルマ

アルトは新型ばっか気にしてて、この型は見てなかった・・・

んで調べると4速ATで5枚ドア、イイじゃないの~

すると近所に出物が・・・



ふらっと見に行って契約しちゃいましたw





内装は似た感じ、でも黒イイなぁ・・・アルトは黒内装無いのね





そして純正オーディオにAUX付けられるってんでデラで注文しました←



荷物はこの通り、開口部も広くバンバン載りますね



屋根の一部補修って書いてあったけど、実際見たら屋根一枚全部やってある

っつーか、コレやった板金屋クッソいい加減だろw モールとか内側とか塗料飛んでるし

まぁソリッドなんで、そのうち磨きかけますかね~、多分ほとんど磨きやってないこれ

ちなみに・・・



知り合いもグレード違いを買ったので並ぶと営業車感が凄いです(

そんなわけで、初のスズキ車です

スタッドレスも買ったし、雪見に行きたい~
Posted at 2015/01/12 22:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「35歳に・・・ http://cvw.jp/b/374335/48446800/
何シテル?   05/23 22:33
初めまして、ちょいと古めな車が好きな瀬田と申します 最近サーキット走り始めました、よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11 121314 151617
181920 21222324
25 262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久々に遊び倒した7月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 09:33:29
瀬田記康さんのトヨタ マークIIワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 13:55:52
new マシン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/25 15:44:52

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
新しい仕事車買いました、初めての新車です まだ未完成
トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
3S-FE 5速MT次期ドリ車、製作中・・・
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
素晴らしいおもちゃを手に入れてしまった
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation