• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シノラボのブログ一覧

2025年10月06日 イイね!

S660ハンドル脇小物入れ【予告】

S660ハンドル脇小物入れ【予告】S660用新アイテムまもなく出来。
ハンドル脇小物入れ(?ステキな呼称思いつかず)

運転にストイックなエスロクに「便利な収納」なんて求めはしませんが。
しかし例えば、小銭/駐車券/ペットボトルのキャップ/グミの袋など、
「ちょっと置く」場所が無いのは、やはり地味にストレス。

しかし、センターコンソールの前トレイは奥行きがあり過ぎて出し入れしずらい。
さらに、サイドブレーキ脇のポケットは何か入れると運転中に腕があたって邪魔。

さてどこか良い場所は無いものかと物色した結果、見つけたのは
ハンドル両サイド奥の押しボタン前にある傾斜部。

空間はあるのに、物を置くと滑り落ちてしまう微妙な場所。
ここにダム作れば小物入れとして成立するじゃん。
運転中目に入らないので生活感増えずいい感じなのでは?
altalt

そして始まる試作沼。
ただ壁で囲うだけじゃ単純すぎるかな?もう一ひねり欲しいか…
・コインホルダやカード立てを造作しようか
・カップホルダーにするのはどうか
・前面にスマホホルダーが設置できそう
・水平に蓋をすればレーダーとか置けるんじゃね
・正面は少し脚色した方がいいかな
・物を入れると傷がつくので底板は要るな
ETC.ETC...
迷いに迷い、アホ程試作した挙句、シンプルな四角に落ち着きました。
何を置くか、どう使うかはユーザー次第だし。うん。
alt

alt

そういうわけで初版完成。これから二週間程で提供開始出来る予定です。
しかしこんなん引き合いはあるかな?初ロット何個仕込もうか。

Posted at 2025/10/06 10:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 開発日誌 | クルマ
2025年09月14日 イイね!

S660サイドエアインテークフィン【新色】

S660サイドエアインテークフィン【新色】
細々と時々売れるエアインテークフィン。

明るいグレー色の物はないかと問い合わせがあったので、試しに灰色で製造してみました。

なるほど、ただの黒い穴で地味だったサイドエアインテークがちょっと華やかに(笑)
「何か付いてる」感もマシマシで、これはこれでアリかも。

反面、中の支柱まで目立ってしまうので、ここだけはブラックアウトしたい感じ。

あるいはいっそBピラー全体をボディ同色に塗装してもいいかもしれない。しないけど。
alt
alt
alt
alt

数本製造したのでECサイトに載せました。欲しい人いるんだろうか…
ヤフオク!, メルカリ, 楽天ラクマ, BOOTH
Posted at 2025/09/14 21:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 開発日誌 | その他
2025年06月02日 イイね!

S660センターコンソールドリンクホルダー

S660センターコンソールドリンクホルダー
S660は荷物載せるクルマじゃないので収納が無いのは納得ずく。
しかしそれでも「こりゃああんまりだろう」と思うのが「ドリンクホルダー」。

シート後方に申し訳程度にある穴は、思わず「体操選手専用か?」と突っ込みたくなる位置。※そんなCMしてた(youtube)
体柔らかくて届くにしても、走行中にここまで手を回したら非常に危ないでしょう。
ダメ押しで、バケットシートを入れたら完全に使えなくなってしまいました。

さりとて純正の増設用は、助手席の足元に飛び出すので同乗者に邪魔。
位置も運転手が使うにはちょっと遠い感じで微妙。

じゃあどこならいいのと狭い車内を見回せば、もうここしかないでしょう。
シフトレバーと制御パネルとの間。ぜひここに飲み物を置きたい。

ということで製作開始。

alt
第一世代
「倒れない様に花瓶みたいなのを嵌めればいいのでは?」
→深さが全然足りない。ボツ。

alt
第二世代
「トレイに穴の開いた屋根を被せるだけで成立しないか?」
→深さ数ミリ増えただけではまだ不足。ボツ。

alt
「いっそトレイの底を抜いてみるか?」と、加工の為に部品を外してみた所、
その下には大空間があることを発見。
「コレだ!純正トレイの加工でなく、部品差し替えで行けそう」

alt
第三世代
そこから試作地獄のスタートです。前後左右高さの寸法調整はいうに及ばず。加えて、
・ボトルが転倒しない保持方法
・制御パネルとシフトレバーに干渉しない角度
・他の部品を外さずに着脱可能な形状
ETC.ETC.

いや参りました。実際何度か放りだしました。
alt
苦戦の末、ようやく形状をFIX。
最後に素材と造形方式を変えて外注試作してみて、一番よさげな右のやつに決定。

alt
元々の内装樹脂とは色味も表面も若干違う感じなのですが、水物を扱う部品なので塗装したくないのと、そこにこだわると価格が二倍超!などの理由で、これに落ち着きました。
装着後は、ほぼ見えなくなる部位なのでご勘弁を。

ちなみにこんな風に取り付けします(google drive)

もしお気に召しましたら右記ECサイトへ。ヤフオク,  メルカリ楽天ラクマBOOTH
Posted at 2025/08/19 18:26:55 | コメント(0) | 開発日誌 | クルマ
2024年08月01日 イイね!

S660サイドエアインテークフィン【完成】

S660サイドエアインテークフィン【完成】
3月に販売開始してはみたものの、当初は製作に時間がかかり過ぎていました。

接着組立して、整形して、ヤスリ掛けして、サフ吹いて、着色して、クリアコートして…
ひとつ完成させるのに一週間弱を要するありさま。
まだ工業製品ではなく、手作り工芸品やホビーの領域です。alt
alt

これをもっとこう
・高品質な製品にしたい(手作り工程を減らしたい)
・供給量を増やしたい(手作り工程を減らしたい)
・提供価格を下げたい(手作り工程を減らしたい)
手作り工程を減ら、いや、よりよい製品をお届けできるよう、地道な調査を続けること数か月。
ようやくグッドバランスな製造委託先(JLC3DP)を見つけることに成功し、安定供給にめどが立ちました。alt

そして製造が安定してきたのを機に、新たなバリエーションも追加。
少し主張を抑えて落ち着いた感じの【タイプ2】の提供を始めました。
商品画像にはキャッチ―に「ガンダムヘッド風」とか書いてますが(^^;
純正は最初からこういう形状で出して欲しかった。という願望で作りました。
お好みでチョイスできます。alt

お求めは右記ECサイトから。ヤフオクメルカリ楽天ラクマBOOTH
※検索すると他にも売ってるサイトが見つかりますが、恐らく詐欺ですのでお気をつけ下さい。(DMM.makeは以前使ってましたが閉店済)

Posted at 2025/08/18 16:35:38 | コメント(0) | 開発日誌 | クルマ
2024年06月16日 イイね!

S660センターコンソールポケットカバー

S660センターコンソールポケットカバー
センターコンソール。サイドブレーキ脇のポケット。
エスロクの狭い室内で、苦心して捻出した収納なのか、
はたまた単なるネジ止め箇所か。

ともあれ、物が置ける貴重な場所なので、
小銭とかペットボトルの蓋とかガチャガチャ入れがち。
せっかくカッコいいエスロクが生活感マシマシ。ホコリもたまって汚れがち。

ならば使わないときはフタをしてスッキリ見せたいよね。
ということで製作開始。

デザインは極力シンプルに。
取り付けも走行中に脱落しない程度の緩い感じで。
alt
形状は割とすんなり出来たな。と、いつもの外注先に生産依頼したのですが、
今回はここからが山で。

3Dプリントでの製造は、材料を塗り重ねて作るイメージなので、ある程度の積層痕が残ります。
最終製品で、これが目立たないように造形するのが製造元の腕の見せ所なのですが。
これが期待通りに仕上がってこない。

「シマシマ見えすぎ!」
「縦縞ならまだしも横縞は勘弁して!」
「上の面さえキレイなら他はどうでいいから!」と
何度かリメークして、ようやく許容範囲に収めることが出来ました。
alt
はー面倒だった。

欲を言うなら、ヒンジを付けて開閉出来たらもっといいとか思いましたが、
部品が増えるとこのお値段では出せなくなる為、まずはこれで。

もしお気に召しましたら右のECサイトから。ヤフオク,メルカリ,楽天ラクマ,BOOTH
同じように感じるエスロク乗りの方が多いのか、地味に人気の品です。

P.S.
実はドアポケットの蓋も作ったのです。そして装着して初めて気づく衝撃の事実。
ここに蓋すると内側からドアが閉められない!
もちろんボツ。黒歴史として記憶の底に沈めました(現物も写真もありません)。

Posted at 2025/08/21 19:13:01 | コメント(0) | 開発日誌 | クルマ

プロフィール

初期初期のS660[α・CVT]に乗っています。 バリバリカスタムする方ではありませんが、 ニッチな自作パーツ作ってたりましますので 開発ログ等、記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

出品者自作 パイオニアカロッツェリアTS-STX510用サランネット 
カテゴリ:汎用製品ユーザー
2025/08/29 06:40:32
S660センターコンソールドリンクホルダー 
カテゴリ:S660製品ユーザー
2025/08/25 18:50:36
S660センターコンソールポケットカバー 
カテゴリ:S660製品ユーザー
2025/08/25 18:50:26

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
10年選手のS660号です。 ガチ走り勢でなく、オープン転がし界隈なので、エンジン・エア ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
エスロクと同時に納車された双子です。白色,ツーシーター,ミッドシップ,後輪駆動まで一緒。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation