• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シノラボのブログ一覧

2020年04月13日 イイね!

S660サイドエアインテークフィン【序章】

S660サイドエアインテークフィン【序章】S660はスーパーカーです(断言)。
そして、多感な小学中学期にスーパーカーブーム真っ只中で育ったおじ(い)さんは
ランボルギーニミウラこそスーパーカーの始祖にして究極だと思うのです。

ミウラは全身どこもかしこもアイコニックですが、私が特に気に入っているのが、Bピラーのエアインテーク内のフィン(ルーバー?)。

そして「これエスロクのサイドエアインテークで再現できるのでは?」と気付いたののが2020年4月。しかしどこを探しても市販品が無い。もうこれは自分で作るしかありません。alt

さて作ろうと決めたものの、3Dスキャナなんて高価な道具は持っていないので、
ボール紙を切削して型取り→採寸してCADに入れ込み→印刷してまた現車で調整ーを繰り返し、形状を詰めて行きます。
altalt

当初ブリキ板で作る案もありましたが、丁度そのころ家庭用3Dプリンタを使い始めたので、これで製作することに。
alt
alt


道のり長いので大幅に割愛しますが、そこから何度も試作を重ね、一か月ほどかかってようやく実車へ取り付けへ。
うむ。よい。こうであるべき。苦労した甲斐あって、大満足の出来になりました。
alt
alt

成功に気を良くして「これは他にも共感してくれる人が居るかもしれない」
そう思う勢いで何セットか追加製作。取り付け型紙も準備し、パッケージングまでしてみました。
が、改めて振り返ってみると、全部で14枚もある羽羽を、一枚一枚両面テープで手貼りするという難工事。
しかも、ちょっとでもズレると、嫌な手作り感が出る。
うーん…これは手放しで売れる品ではない…頒布計画は一旦ボツになったのでした。
alt


「能書きはいいからさっさと俺に売れ」という気の早い方はこちらから。
Posted at 2025/08/17 14:07:38 | コメント(0) | 開発日誌 | クルマ

プロフィール

初期初期のS660[α・CVT]に乗っています。 バリバリカスタムする方ではありませんが、 ニッチな自作パーツ作ってたりましますので 開発ログ等、記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

出品者自作 パイオニアカロッツェリアTS-STX510用サランネット 
カテゴリ:汎用製品ユーザー
2025/08/29 06:40:32
S660センターコンソールドリンクホルダー 
カテゴリ:S660製品ユーザー
2025/08/25 18:50:36
S660センターコンソールポケットカバー 
カテゴリ:S660製品ユーザー
2025/08/25 18:50:26

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
10年選手のS660号です。 ガチ走り勢でなく、オープン転がし界隈なので、エンジン・エア ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
エスロクと同時に納車された双子です。白色,ツーシーター,ミッドシップ,後輪駆動まで一緒。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation