• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロス2000のブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

ホンダから新型NSX試作車両が公開(2013年7月25日発表)

このNSX、すごく欲しい(#^.^#)



※詳しくは、関連URL参照

Posted at 2013/07/26 14:44:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月20日 イイね!

喜多方ラーメンオフ2013レポ③ ~喜多方散策編~

喜多方ラーメンオフ2013レポ② ~集合場所(アイ・カフェ)編~

からの続きになります♪

集合場所であるアイ・カフェを出発し、一行はR121で喜多方に向かいますヽ(^o^)丿

しかし途中、メンバーとはぐれてしまうアクシデントが(^_^;)

そんな時、後方を走行していた車の翼さんが迅速に対応し

先導してくれました♪

本当にすみません、移動前に皆の連絡先聞いておくべきでした<(_ _)>


お陰様で、無事に喜多方市役所前有料駐車場に到着しました!



時間も迫っていたので、一行は「まこと食堂」に移動♪



やっぱり昼時なのですんごい行列www

といっても、喜多方だと朝からこの状態だからいつもですが(^_^;)

でも大丈夫!

今回は「事前予約」という手法を使って、並んでいる方々を横目にすんなり入りましたwwwww

注文すること数分、喜多方ラーメン(中華そば)」です(^^♪



昔でいう「支那そば」がこれに当たると思います。

あっ、注文する際に「脂っこいの(背油入り)」っていうの忘れた(笑

そしてみなさん、無言で黙々と食べる(笑





「まこと食堂」といえば!

ラーメンの器がくじになっていて、「あたり」が出た方はもれなくお土産1個貰えるイベントを行っています♪

ちゃんと食べなきゃ、それが出てこない仕組みですwww

早速、我々の中に当たった方が!!!



Full powerさん「やったで~!大当たりや~っ!!!!」

私でもなかなか当たらないのに、やっぱり一番遠くから来られた甲斐がありましたね(^^♪



shiokichiさん「ウッホ!俺も当った!!!」

なんだかサプライズ組はすごい運が強いですね!(^^)!

それにオフメンバー以外の方も共に喜び、拍手喝采♪



Full powerさん「今日の一番のお土産や!当たってない人はもう一杯食べれば出るんじゃない?」

一行「もう食べれませ~ん(爆」


さて、次に向かったのは(有)若喜商店「赤ベコ絵付け教室」です!

と、到着があまりにも早かったので11代目当主の方にお願いし、店舗案内をしていただきました(^^♪

まずは、レトロな風格漂う「昭和記念館」♪







次に「蔵座敷」♪

喜多方といえば、蔵も有名です!

その中でもこの(有)若喜商店が保有している蔵は、1階内部が縞柿(しまがき)の間と呼ばれ、天井、鴨居、柱、座卓、火鉢等の調度品までが縞柿の木で統一され、非常に珍しいつくりになっています(*^。^*)



そして絵付け教室へ向かいました。

そこで見つけた、こんなレトロな自転車の山!



メンバーは昔懐かしいあの頃を思い出してた様子でした♪

皆さんの所有していた自転車はあったかな?

あとこんな自転車もありましたね!(^^)!



自転車「15万やで~だれか買ってくれ~」


さて、そうこうしているうちに赤ベコ教室が始まりました。

11代目当主の丁寧な説明をしている最中、だれか何かやっていません!?



クロス2000「何やってんすかFull powerさんwww」



Full powerさん「いや、クロスメンバーが来たって証拠をちょっと(^_^;)」

クロス2000「それ見本ですよwwww」

shiokichiさん「パーツクリーナーでやればとれるんじゃない!?(笑」

クロス2000「いやいやいや、元の塗装まで剥げますよwww」

さ~11代目当主の説明も終わったので、皆さんで思い思いの赤ベコを作ります!

















皆さん、上手にできました(^^♪


さて、次に向かったのは「田原屋菓子店」

和菓子屋さんですが、ここのかき氷の「氷」が美味い(*^。^*)

ってことで皆注文!私は宇治金時(^^♪



ふわっとした触感が美味でした♪

食べ終えるとまた雨が(^_^;)



少々雨宿りをして最終目的地の

ラーメン館&会津物産うまいもの館」

で河京のラーメン試食をしました(^^)




ラーメン館前でパシャリ(^_-)-☆



ここで喜多方ラーメンオフ終了となりました(^^♪

皆さん、グルメばっかりでお腹大丈夫でしたかね!?(笑



その後皆さんを見送り、私はFull powerさんと会津インターまで行くことに(^^)

そして、見送りの際に白の黒さんが「会津名物のソースカツ丼が食べれなかった」と悔やんでいましたので、戻る途中にある「十文字屋」を紹介しました。

時間経ったけど、まだいるかな~と思い立ち寄ったら、居た!www



来たぞ~ってことの証拠に名刺を置いていきましたヽ(^o^)丿

ココのカツは美味しいのですが、まるで肉が角材に近い太さで食べ切れない量が出てきます(笑

それなのに、ロープライスで食べれるということでユーザーには大人気(^^♪

またお越しください♪



最後に!長々となってしまいましたが(^_^;)

遠方からたくさんの方々が

喜多方ラーメンオフ2013に参加して頂きました。

皆さんのおかげで楽しいオフ会となりました。

本当にありがとうございました!


それに、たくさんのお土産も頂き、感謝しています。



それに後日、クロス2000宅にボムが↓









Full powerさん、お気遣いありがとうございます<(_ _)>

撮影時、息子がすでにソースカツを陰で食べ、トミーのクロスに大喜びでした(爆

続いて・・・



Junpe'さん、私が依頼した新潟産 日本酒「〆張鶴(雪)」

Junpe'さんセレクトの鹿児島産 芋焼酎「蟻」

無事届きました、ありがとうございます<(_ _)>



また次回、希望者多数のため!?

企画してみたいと思います(^^♪


皆さん、お疲れ様でした<(_ _)>
Posted at 2013/07/20 12:58:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月18日 イイね!

喜多方ラーメンオフ2013レポ② ~集合場所(アイ・カフェ)編~

喜多方ラーメンオフ2013レポ① ~オフ前の余興編~

からの続きになります♪


さて、あべ食堂で朝ラーも食べて集合場所に向かうと、早速Junpe'さんと合流(^^)



Junpe'さんとは1月前の燕三条オフ以来ですヽ(^o^)丿

そして次々集まるクロスオーナー達・・・・

それを奇襲するFull powerさん(笑)



Full powerさん「ふふふっ、アメリカ直輸入の44マグナムやで~」

ゲゲゲのゲンさん「やめて~(>_<)」

危ないわwww



Full powerさん「ふふふっ、脅しも余裕のグーやで!」

白の黒さん「おおーっ、こわいこわいやめてー(棒」



Full powerさん「ほれほれminechi~ご自慢の44マグナムや~(ガチャガチャ!)」

minechiさん「やめて~ってあれ!?車動いてるのにエンジン切れた(焦」

Full powerさん「あっ、サーセンつい歓喜余ってエンジン切ってもうたわ(汗」

何してんすかwww

とこんな感じでオフが始まりました(^^)


私は前から気になっていたバッテリーの元気度を測っていただきたく、白の黒さんに測定をお願いしました。



しかし、心配していた程でもなく、ほぼ正常(^^♪

とここから皆さん食いついて、白の黒さんのバッテリーチェックに引っ張りだこwww



白の黒さん「次はどいつや~(汗」

そんな中で、エンジンルーム内がエロい人を発見!!



これはヨダレもの(*^。^*)

エアインテークのジョイント部!シリコンまで変えてるなんてgood!!


さて、ここで改めて参加者の紹介をヽ(^o^)丿


まず、来ることすら知らなかったサプライズゲスト!

①shiokichiさん


マジでビックリしましたわwww

そして佐野オフ以来でした失敬(涙


②ぴよぴこさん


わかる人にはわかるレア車っす♪


③白の黒さん


バッテリーチェックで大人気☆


タロウ(isaotaro


本当にお久しぶりです!武吉さん主催の宇都宮オフ以来です!!


Junpe'さん


前日にFull powerさんからの突撃乙でした♪


⑥Full powerさん


44マグナム奇襲でニコニコニッコリヽ(^o^)丿


⑦クロス2000(私


44マグナムでルパ~ン三世ヽ(^o^)丿


⑧ゲゲゲのゲンさん


44マグナム腰に、ウェスタ~ンヽ(^o^)丿


⑨minechiさん


44マグナムネタを拒否www無理やりサーセンw
シルバーにブラックのノーズブラやっぱり合う!!


⑩車の翼さん


息子さんとの参加です!

私は車の翼さんが4年前?に開催したムラーノオフ(喜多方ラーメンオフ)に参加し、そこで「オフ会」の良さを教わりました。

そして、それがなければ不安で、これまで参加したオフに行っていなかったでしょう。

と個々の写真撮影をしていたら時間も無くなってきちゃったので

記念撮影をヽ(^o^)丿



さて次は、目的地の喜多方に変態走行で移動だ!!


~喜多方散策編~に続く…
Posted at 2013/07/18 23:42:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月17日 イイね!

喜多方ラーメンオフ2013レポ① ~オフ前の余興編~

先日開催した「喜多方ラーメンオフ2013」参加の皆様、

改めまして疲れ様でした~(^^♪

さて、次々と参加者の方々から喜多方ラーメンレポがUPされていますので、他の方も大体の内容がわかっていると思いますが(^_^;)

私の喜多方ラーメンレポ始まるよ~(笑)

今回は幹事だったので詳細に内容を説明します!

ってことで長いぞ~(爆

最後までお付き合いいただければ幸いです♪


まず、喜多方ラーメンオフ開催3日前、とある方からメッセージがヽ(^o^)丿



そして開催日前日、フライングで本当にキターーーーーッ!!!(笑)



そう、知っていた人は知っていたとは思いますが

Full powerさんがいらっしゃいました(^^)

喜多方ラーメンオフのサプライズゲストの一人です♪

しっかし、会津インター前で合流した際、あのパトフラッシュは夜目立ちすぎて危険ですwww

目が眩みましたよwwwww(そっちか!

それにFull powerさんは、14日に名古屋で行われた「トヨタ博物館オフ会」終了後に、新潟のJunpe'さんのご自宅に突撃されてから来られたということ!

なんちゅう行動力だ(^_^;)

そしてこの後、Full powerさんを連れて私のご自宅でゆっくり休んでいただくことにしましたヽ(^o^)丿

長旅を労って、お刺身を二人でつまみながら晩酌開始♪



そう、会津地方のお刺身といえば「馬刺し」が基本ですよね~(^^♪

何かおめでたいことがあると会津地方人はこれをよく出すんですが、他県の方々にはかなり珍しい!?

以前、某番組「秘密のケンミンショウ」でも取り上げられていましたねw

このあともFull powerと色んなオフのことなど話して盛り上がっていましたが

夜も遅かったので、翌日のオフに備え二人は就寝しました(-_-)zzz



さて次の日!

オフに向かう前に朝飯を食べようということで

もちろん朝からラーメン(朝ラー)食べに行きました(爆

えっ!?喜多方じゃ当たり前ですけど(キッパリ

自宅を出たのが9時前くらい、最初に行った「喜一」はもうお店の外にはみ出す程の満員!!さすが喜多方wwww

しょうがないので、メジャーな「あべ食堂」へ移動!



注文したのは中華そば♪

ここのラーメンは濃いめスープの醤油なんですが、朝から余裕で食べれる美味しさ(^^)



私は手前(背油入り)、奥がFull powerさん(普通)♪

これから行われるオフに向け、いつもは飲み干すスープをもったいなかったけど残しちゃった(^_^;)

店の人サーセンwww

食べ終えるとすぐに移動!

さて、こちらでのオフは初めてだから気合い入れて行きますか!!!



~集合場所(アイ・カフェ)編~に続く…
Posted at 2013/07/17 23:37:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月15日 イイね!

喜多方ラーメンオフ、お疲れ様でした♪

本日の喜多方ラーメンオフ2013!


参加者皆さまのおかげで、無事終わりました~(○´∀`○)ノ



いや~オフ中は皆さんの笑顔が絶えないこと絶えないことwww

あんなことやこんなこと、たくさんありましたがとても楽しかったです!

また、遠方から参加された方々は帰り途中だと思いますが

自宅に着くまでがオフですので、安全運転でお願いします(*´∀`*)ゞ

なお、このオフ詳細については後日UPします♪

また来年、皆様からの開催希望があれば!社員旅行のような?(笑)

オフを企画したいと思いますので!!





とりあえず、お疲れ様でしたヽ(^Д^)ノ




※顔だしNGの方は、お早めにコメ下さい(笑)
Posted at 2013/07/15 17:54:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にイジイジ」
何シテル?   11/21 06:06
どうも、初めましての方は初めまして! クロス2000と申します(^^ゞ クロスロードをみんカラに登録してから、かれこれ10年以上になりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Clazzio D.D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:22:34
トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:46:51
東北一人旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 05:01:33

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
どうもクロス2000です♪ 2024年3月19日 TOYOTA HILUXからヴォク ...
トヨタ ハイラックス クロス2000 (トヨタ ハイラックス)
クロスロードから13年越しに発売されたトヨタ 新型ハイラックスに乗り換えました^ ^ 私 ...
ホンダ クロスロード クロス2000 (ホンダ クロスロード)
こんにちは、クロス2000です♪ 主に福島県で出没しております(^.^) 車ブログ、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation