• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロス2000のブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

台風被害について

おはこんばんちは、クロス2000です(^^ゞ


まず初めに、この度台風19号により福島県内において、10月16日現在の被害内訳は、県の被害額が253億370万円(590カ所)、市町村の被害額は15億1680万円(60カ所、39市町村)となっており、死者数においても全国一位となりました。


同じ福島県民として、一日も早い復興と、今までの元気な福島県に一日でも早く戻れるように祈ってますし、私自身も昨日より復旧工事などに携わりました。


仕事で中通り方面に行きますと、河川の防波堤が倒壊、これにより防波堤が氾濫し防波堤近隣の住宅が浸水などの被害にあっているのを見て、「これはヒドイ」と思うような状況が目に入ります。


収穫目前の米・畑には砂やごみ・藁が被さり、農家のハウスは浸水によりもうめちゃくちゃ。


幸い会津地方には被害はそれほどありませんでしたが、中通り地方では今も復旧作業が行われております。


私の県だけではありませんが、現在の被災状況では少しブログを上げる気が起こりませんので、今しばらくメンタルが改善するまでお待ちください。(当分の間自粛します)


楽しい「喜多方ラーメンオフ2019」の思い出も沢山上げるはずでしたが、もう少し待たれよ(笑


それと、このブログ以降、諸事情により「友達公開」に変更いたします。


以後のブログ等気になり方は友達申請よりお願いいたします。




頑張れ福島。


負けるな福島!


何卒ご理解の程お願いいたします(>_<)

Posted at 2019/10/22 18:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2015年02月01日 イイね!

喜多方ラーメン「朝昼夜(あさひや)」

おはこんばんちは!大雪の影響で朝からずっと雪片付けしていたクロス2000です(^_^;)

いや~上半身だけムキムキになるわ~(笑)

そんなこんなで朝から動いていたのですが、ちょっとお腹が減ったので市内へ(^^♪

今日は私が昔から好きなあっさり系喜多方ラーメン「朝昼夜(あさひや)」に行きました!



場所は非常にわかりずらいんですが、先日行ったあべ食堂前を真っ直ぐ陸橋に向かうと途中にあります!

ここは煮干し系の出汁なんですが、臭みも強くないスープでとてもあっさりしています。

たとえるならば、佐野ラーメンに似たような味わいです。

【メニュー表】



普段は普通の醤油ラーメンで満足するんですが、今日は午後も雪片付けしなきゃいけなさそうなので、思い切ってこの店のおすすめ「ひまわりラーメン」を注文♪

ところで「火事場ラーメン」ってなんだ、超辛そうだw

はい、来ました!



うぉっふ♪(笑)

何だこのチャーシュー×6枚は(爆

チャーシューとネギのせいで透き通ったスープと縮れ中太麺が見えんではないか(^_^;)

いただきま~す(^^)


もぐもぐ・・・ん~っ、やっぱりここのスープと麺の相性はとてもいいですね♪

ツルン♪シコシコ♪程よい硬さの麺が良い触感で味わい深い。

そしてこのチャーシュー!

昔ながらの固めのチャーシューで美味しいんだけど、ちょっと脂身が多かったかな^_^;

と言いつつも、あっさりスープと一緒に食べちゃいました(笑)



美味しかったです、ご馳走様でした!そして午後も頑張れそうです!!

次は何処に行こうかな~(^^♪
Posted at 2015/02/01 13:44:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年最後の喜多方ラーメンは・・・やっぱり「あべ食堂」♪

おはようございます!

朝6時に除雪車(除雪ドーザ)の騒音に起こされて、セカセカと除雪をしたクロス2000です(^^♪

もうこの雪片付けの習慣に慣れたわwww痩せるwww

話は変わりますが、もう2014年も今日で終わりなんですよね~

皆さんはどんな年でしたでしょうか?

私とは言うと、今年は荒業のため日々起きている時間が多く、あっという間に一年経ってしまったという感じでしょうか(^_^;)

まぁ、お陰様で筋肉改造(体重維持→筋肉増強)に成功しましたけどねw

さて、何かと近年から喜多方ラーメンアピールをやってきましたが、やっぱり今年締めも喜多方ラーメンを食べよう!

という事で、大晦日にふさわしい私の原点とも言える喜多方ラーメン「あべ食堂」に朝ラーしてきました!



何がふさわしい・原点かと言うと、ここには個人的な思い出が多く昔からお世話になっています。

物心つく前から中学校までかな?

毎週日曜、今は亡き祖父に連れられて通い続けていましたね~

お陰様で醤油ラーメンは大好物です!!喜多方ラーメンだからではありませんよ~醤油ラーメンが好きなのです(笑

お品書き



以前、Fullpowerさんをお連れしたこともありましたね!

また来年もお連れしたいな~(Fullpower(えっ

私的には珍しく、今日はチャーシューメンを注文!

無論、メニュー表にはありませんが背油入りで(^^♪

注文の際は「あぶらっこいの!」と言うのがです。

しかし、最近多いな~チャーシューネタwww

おおっ、来た来た!美味そ~っ♪



昔ながらのチャーシューとしっかりとした醤油スープ、それをコシのある縮れ麺と絡み何とも絶妙(^^♪

スープを口に含む度、背油が甘みを出してこれまた絶妙w

はぁ~、やっぱり美味かったに尽きる味ですな(^_^)/

ご馳走様でした!



これにて私らしい?ブログ収めとなりますが、今年も皆様には色々とお世話になりました。

来年も人との出会いを大切にし、家内安全健康第一で頑張りましょう!

皆さんくれぐれも体には(特に正月だからって食べ過ぎ飲み過ぎには)ご自愛くださいね!w

では良いお年を~ヽ(^o^)丿
Posted at 2014/12/31 09:19:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年12月28日 イイね!

喜多方ラーメン『はせ川食堂』

おはこんばんちは、クロス2000です(^_^)/

12月26日 仕事納め~同日夜忘年会~

12月27日 日中死亡~同日夜違う部署の忘年会~

12月28日 早朝PC立ち上げて、ぴよぴこさん&車の翼さん
        ブログに影響を受けて喜多方ラーメン「はせ川食堂」へwww



お品書き



無論、車の翼さん同様醤油かけラーメンにトロトロチャーシュー3枚乗せをオーダー!

店員「年末年始は2枚までしか乗せられないんです(^_^;)」

私「な~↓に~~っ↑!!!!無念。」



2枚でもこのボリューム(^^)

スープはあっさり系ですね、チャーシューが本当に噛まなくていい位トロトロ、お口の中でとろけちゃってます。美味い!

実は地元にいながら初体験のお店だったりしてw

無論、スープなど残すこと無く、ご馳走様でした♪



アクセス↓

喜多方ラーメン「はせ川食堂」


Posted at 2014/12/28 17:58:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2013年04月27日 イイね!

喜多方ラーメンオフ現地視察

喜多方ラーメンオフの現地視察に行ってきましたというより、個人で食べたかったから言ってきました(笑)

今日はその記録です(^^;

では紹介しましょう!

①坂内食堂 



目の前の市役所に車を止めて、裏路地にあります。



メニュー表です!

ここで有名なのはそばです!注文しました。



ウッホ♪麺が見えないwww

喜多方ラーメンと言ったら醤油ラーメン!

しかし、坂内食堂ではプラスで塩を足し
少々甘みのあるスープなのです(^O^)

とても美味しくいただきました!


めん房大喜

 完全店の看板とメニュー表取り忘れたw

 注文したのは、みそラーメンと半チャーハンです!



とろとろチャーシューが美味しく、昔懐かしい味噌味が美味しかったです(´∀`)

③らーめん一平



定員さん曰く、特製ラーメンがおすすめらしいけど

冒険しない症なので(笑)

無難なじとじとラーメンを注文。

(醤油ベース)



(味噌ベース)



じとじと背脂たっぷり

この背脂を入れることによって、旨みが引き立つラーメンになるんです。

私は小さい頃からこの背脂入りを食べてきたので、背脂なしでは物足りないのですw

ちなみにこの一平は、喜多方ラーメン全店主人にアンケートを行い

自分の店の次においしい店ランキングで第2位で選ばれました。


ってことで、本日はこの3件までを紹介!

まだ現地調査をする予定ですが、オフ予定は前回も説明したとおり

7月中に予定しています。

現在車が集まれそうな場所の選定・確認、行き場所など計画中です。

是非参加できる方はお越しいただければと思っておりますm(_ _)m

※参考までに、喜多方ラーメンのラーメン屋のURL載せました☆
  密集しすぎてよくわからないかもだけどwww

Posted at 2013/04/27 11:58:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「久々にイジイジ」
何シテル?   11/21 06:06
どうも、初めましての方は初めまして! クロス2000と申します(^^ゞ クロスロードをみんカラに登録してから、かれこれ10年以上になりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clazzio D.D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:22:34
トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:46:51
東北一人旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 05:01:33

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
どうもクロス2000です♪ 2024年3月19日 TOYOTA HILUXからヴォク ...
トヨタ ハイラックス クロス2000 (トヨタ ハイラックス)
クロスロードから13年越しに発売されたトヨタ 新型ハイラックスに乗り換えました^ ^ 私 ...
ホンダ クロスロード クロス2000 (ホンダ クロスロード)
こんにちは、クロス2000です♪ 主に福島県で出没しております(^.^) 車ブログ、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation