• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロス2000のブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

【要確認】喜多方ラーメンオフ2014の詳細について

おはこんばんちは!

喜多方ラーメンオフ2014開催まで、もう1か月切ってしまいましたヽ(^o^)丿

そこで本日はオフのスケジュールを記載いたします!

尚、一部オフ内容に変更が御座いますので、以下再確認をお願いいたします。

************************************
☆喜多方ラーメンオフ2014開催☆


  開催日   9月13日(土)※雨天決行

  集合場所 道の駅 ばんだい
  
            〒969-3301
            福島県耶麻郡磐梯町大字
            磐梯字十王堂38番地
            ※諸事情により変更致しました。


  集合時間 午前11時 

************************************

 先日オフ開催の連絡をした際、集合場所を「アイ・カフェ 会津インター店」としていましたが、「道の駅 ばんだい」に変更と致します!ご了承ください<(_ _)>

行き方についてですが、磐越自動車道の磐梯河東ICを降りて左折し、道なりに進むとT字路の交差点に出ます。そこを右折するとすぐにあります!

◎道の駅 ばんだい AM11時集合







この道の駅、ドッグランまであるんですね(゜o゜)シラナカッタ



そして内部には「道の駅 『ばんだい』」をもじって、おもちゃのBANDAIコラボで
人サイズのガンダム模型が展示されています!



さて、当日は「道の駅 ばんだい」の裏側に集合で12時位までまた~りタイムです(^^♪



その後正午過ぎ位に移動を開始し、目的地「喜多方市」まで移動いたします。

尚、前回同様で喜多方市役所前の有料駐車場(300円)を利用いたしますので
ご了承ください<(_ _)>




◎PM 1:00 喜多方ラーメン「まこと食堂」で昼食





※消費税率値上げ前のメニュー表です。



ここではラーメンの器の底に「当たり」のお印があった場合、お土産を1つもらえます!

前回参加した方で2名が当たりくじを引いてましたね(^^♪







さて、今回は誰が当たるかな~?(笑

 
◎PM2:00 ㈲若喜商店 
       若喜昭和館で赤べこ絵付け教室




 思い出作りに、会津地方の郷土玩具である赤べこをみなさんで作りたいと思います。これは個人のクオリティが出るので、どんな赤べこができるか楽しみですwww

また、参加費用一人950円ですのでご了承ください(^_^;)

ちなみに前回はこんな感じでした♪







なかなか皆さん良い仕上がりでしたよ~ヽ(^o^)丿


◎PM3:00 田原屋菓子店でデザート&プチ休憩





和菓子屋さんでデザート&プチ休憩です(^^♪

まだ時期も9月ですから、田原屋で有名なかき氷を食しましょう♪



息子もここの「カルピス氷」が大好きです^m^

息子「あ”あ”~んっ!!」



息子「うまい!幸せ~( ^ ω ^ )」




◎PM3:00 ラーメン館&会津物産うまいもの館
   でお土産タイム

        







ラーメン館ではラーメン試食ができます。

お腹いっぱいだと思いますが、自由に食べましょうwww



◎~以上流れ解散(^-^)

以上のスケジュールで実施いたします。

なお、現在までの参加者ですが

〇クロス2000(幹事)
〇白の黒さん
〇Junpe'さん
〇minechiさん
〇車の翼さん(2名?)

以上5台、6名となっています。

また、日程調整中の方がまだおりますが、もうちょっと増えるかな?(^_^;)

引き続き、沢山の参加者をお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします!!

Posted at 2014/08/24 11:16:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月21日 イイね!

【心霊スポット】横向きロッジと幽霊ペンションの場所

タイトル通りですが、本日は心霊スポットの話題です(^^)

夏と言えばこの方!そう、稲川 淳二さんですよね。

私この方大好き(笑)




先日福島FMのラジオを聴いていたら、その特集に25周年目となるミステリーナイトツアー2014の案内に稲川 淳二さん本人が出演していていました。

その話題の中で、稲川淳二さんにDJが「福島県にも怖いスポットってあるんですか?」との質問に、稲川さんは「いっぱいあるんですね~、有名なのは横向きロッジとか幽霊ペンションなどでしょうか」と言っていました。

実はこの「横向きロッジ」と「幽霊ペンション」ですが、地元民でもなかなか場所を知っている人は少ないです。

そ☆こ☆で

今日はその場所について説明します。

※注意
以下、心霊スポットの「場所」を目的に記載しますが、その場所内への無断侵入などを助長する為に当方が記載するものではありません。
また、無断侵入の場合は「建造物侵入罪」に問われる可能性があります。


「横向きロッジ」

猪苗代ICを降りて右折、国道115号線でぼなり峠を過ぎて土湯バイパス(長いトンネル)方向に向かいます。ちなみに、猪苗代ICから片道23㎞あります。

土湯バイパスで長いトンネルに侵入する前に大きなカーブの橋があります。
その橋を渡りきった所を左折します。
多分看板に「横向き・・・」とか描かれているのですぐわかります




道なりに進むとホテルが1、2件ほど出てきますが、それを過ぎると何もなくなります。そしていきなり大きな廃墟が現れます。
それが「横向きロッジ」です。




稲川さんもラジオで行った時の状況を言っていました。

その時は階段に老婆が見えたとか、お風呂場?で子供が見えたとか・・・

画像であるように私も昔外から拝見したことがあります。薄気味悪く、BB弾がいっぱいでした。

個人的恐怖度★★★☆☆


「幽霊ペンション」

同じく猪苗代ICを出て今度は左折します。すぐにT字路(スタンドが目印)にぶつかりますので、そこを右折します。

道なりに進んでいくと、今度はカーブの交差点があります。
このポイントが分かりずらいのですが、向かう途中で河京ラーメン館・野口英世記念館を過ぎると左右田んぼになります。

すると村が見えてきます。信号機があるのでわかると思います。

そこを右折します。

右折し進んでくと高速道路の下を潜ります。
潜ったら緩やかなカーブとなるのですが、その先に「これ道なの?」と言わんばかりの山道があります。これが一番わかりずらい。

衛星画像で説明するとこんな感じのルートになるのですが、150度ターンするような感じで左折します。



行くとわかりますが、もう夏は手入れなしに草ボーボーだし、木は倒れてるしで大変な場所です。



そこを何とか進んでいくと廃墟が見えてきます。

それが「幽霊ペンション」です。


外から見てもはっきりわかりますが、内装はすごく腐っておりとても雰囲気バッチリな場所です。

最初にビックリするのは、入口から見える大きな顔の落書き、夜ライトでパッと照らした時に見えたら幽霊と勘違いしちゃいます(涙

まさに絵に描いたようなお化け屋敷です。

個人的恐怖度★★★★☆


どうでしたか?紹介は以上ですが、「心霊スポット」へ行くことは私はお勧めしません。

遊び半分で心霊スポットなんかに行ったら・・・・



あ な た の 後 ろ に


涼しくなりました?真夏の夜の涼しくなる話題でした~(^^)/

Posted at 2014/08/21 23:27:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月16日 イイね!

凹むわ~色んな意味で

こんばんは、クロス2000です。



ちょっと今日は短い内容ですが凹んだ話を。




と言うのもある災難があって、この気持ちを晴らすために今愚痴のようにブログ書いてます^^;



何があったのかって?

道の譲り合いを先日したときの話。


その時、農道だったんですがね。


車一台分のアスファルトしかない道を前から一台のワゴン車が。


「スピード出すな~すれ違えないじゃん」と思っていると、相手が止まってくれた。


「どうも~(プップーッ)」徐行で過ぎようと思った瞬間。



道路脇に大穴でもあったのか


すれ違う時に今までに食らったことがない足回りからの衝撃的な音

「バン(前輪から)バン(後輪から)!!」

と共に突き上げるようなあの感触(*_*;




その結果がこれだよ↓







見事に左側のフロント、リアのホイール2本、内リムが凹みました。

ちなみに画像はフロント側のみです。幸いホイール自体にひび割れはありませんでしたが、フロントのホイールは徐々に空気漏れます。(適正値2.6→2日後1.3

ああ~もう嫌だ~オフ前なのに~(/_;)

今現在修理の見積もりをお願いしていますが、痛い出費だな。

さて、これからどうしたもんかな。
Posted at 2014/08/16 22:58:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月10日 イイね!

今日はゆっくりドライブ♪

今日は妻子も実家に帰郷しているので、一人で台風11号が接近している中ゆっくりとお出かけしてきましたヽ(^o^)丿

まずは先日yahooオークションで落札した「SAAD」と言うメーカーの訳ありバングルを修理依頼しにSAAD アティ 郡山店に行ってきました♪



私はこのSAADというかネイティブ系のアクセサリーが大好きで、よくここだけに足を運んでいます。

無論、大好き過ぎて普段身に着けてるアクセサリーは全てSAADです(笑



パンクロ+さんもブログで言っていましたが、私もサドルレザー(厚めの牛皮を植物タンニンでなめした素材)が好きです。

SAAD商品では財布とシルバーコンチョなどのカスタマイズが可能で、より愛着が湧くんですよね(^^♪

話それましたが、いつもは購入目当てなので今回の修理は可能なのでしょうか?

ちなみに今回落札したバングルはこんなやつで、訳あり理由は真ん中の天然石がないと言うものです。


早速ショップの店員さんに「修理できますか?」と聞くとOKとのこと!

ただし、海外修理になってしまうようで手元に届くまでは1~3か月程だとか。

とはいえ、壊れてるんだし仕方がないのでそのまま依頼しました<(_ _)>

ちなみにその天然石は選べる事が可能と言うことでだったので、「ピーターサイト」でお願いしました。

「ピーターサイト」



嵐が渦巻いているかのような模様からテンペスト・ストーン(嵐の石)と呼ばれることも。タイガーアイ・ファルコンズアイとは近い存在です。

【パワーストーンの意味】
・鋭い洞察力・決断力が身につく
・進むべき道を指し示す
・未来のビジョンを見る
・精神をコントロールする

だそうです、テンプレ乙(笑)

今回は修理依頼目的だけでしたので、次は喜多方ラーメンオフの下調に行くことにヽ(^o^)丿

と言うのも最初の集合場所を「磐梯自動車道 会津若松IC」降りてすぐの「アイ・カフェ会津インター店」としていましたが、昨年のオフで移動した際に途中はぐれてしまうというハプニングがありました。

で、今回も同じ事が無いようにあまり信号が無いルートとは~と考えて思いついたのがこちら「道の駅ばんだい」です。



会津若松ICから一本上下しますが、「磐梯河東IC」を降りて2分の場所です。

駐車場も広いし、ここがいいかな?と。みんな利用の場所ですからね!



実際行ってきましたが、食事前のご当地グルメを見ると腹減るかも(笑

もし集合場所を変更する場合は、後日ブログ等で詳細を報告いたしますね!

あとは台風の影響で風も強くなってきたし、山沿いから帰ろうかな~と車を進めていると急ブレーキ!!

カーブの先で木が道を塞いでおりました(^_^;)



あらら~こんなこともあるんですね~

このままにしとくの後から来た車両に迷惑なので、道路の異常を見つけたら取りあえず110番♪

それからが長かったな~^^;

プルルル~

警察「はい、〇〇警察署です!事故ですか?事件ですか?」

私「クロス2000と言いますが、事故事件ではなく道路に木が倒れていて通れなくなっている。と言う報告なのですが(^_^;)」

警察「GPSであらかたの場所はわかるんですが、近くに目印がありますか?」

私「山奥の道路なので目印はありません。」

警察「では、倒れている木の太さ、長さは!?」

私「!?」

警察「倒れている木の太さ、長さはわかりますか!?」

私「あの・・・長さはツル、草などにより根元が見えな状況で、約7M位かな?
  それと、具体的に太さとは木の根の部分でしょうか?枝の部分でしょうか?」

警察「大体でいいです!」

私「(意味わからん)・・・あの・・・20㎝無い位でしょうか・・・」

警察「では概ね30㎝と言うことで・・・」

何が聞きたいねん!!
あなたの言ってること意味不明だよまったく<(`^´)>!!

ということで、その場にてその方と10分以上詳細を電話で報告しました(笑

多分、チェーンソーで切ってから運ぶトラックのサイズを知るために聞いていたのかと思います、そういうことにしましょう、らちがあきません(笑

と言うことで色々ありましたが無事自宅に到着しましたとさ、チャンチャン(^^♪
Posted at 2014/08/10 20:16:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「久々にイジイジ」
何シテル?   11/21 06:06
どうも、初めましての方は初めまして! クロス2000と申します(^^ゞ クロスロードをみんカラに登録してから、かれこれ10年以上になりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clazzio D.D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:22:34
トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:46:51
東北一人旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 05:01:33

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
どうもクロス2000です♪ 2024年3月19日 TOYOTA HILUXからヴォク ...
トヨタ ハイラックス クロス2000 (トヨタ ハイラックス)
クロスロードから13年越しに発売されたトヨタ 新型ハイラックスに乗り換えました^ ^ 私 ...
ホンダ クロスロード クロス2000 (ホンダ クロスロード)
こんにちは、クロス2000です♪ 主に福島県で出没しております(^.^) 車ブログ、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation