• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりてぃのブログ一覧

2022年07月28日 イイね!

とうとう・・・

とうとう・・・
マイプリにも限界がきたようで 2回目のハイブリッドエラーが出てしまいました 1回目は7万キロくらいの時でインバーター交換30万円也でしたが 今回は18年経過&20万キロオーバーということで 修理は断念しました ちょっと寂しいですね~
続きを読む
Posted at 2022/07/28 21:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2019年05月01日 イイね!

うみの杜水族館

うみの杜水族館
2年ぶりに年パスを更新(汗 早速イルカショーを見ましたが、最初からお兄さんが飛び込んだりと攻めたプログラムになっていて見応えがありました。 終盤になると鷹が飛んできたり迫力がありました。 プログラムでミミズクやインコも飛ぶようなのでまた見に行かないと!
続きを読む
Posted at 2019/05/02 00:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年11月17日 イイね!

結婚式

結婚式
姪の結婚式に出席してきました。 赤ちゃんの時からずっと見守ってきたので とても嬉しかったんですが、 それだけ自分も歳をとったんだと実感しました。 ここ数年お葬式ばっかりだったので 華やかな結婚式はいいですね。 いつまでもお幸せに!
続きを読む
Posted at 2018/11/18 23:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年10月28日 イイね!

サンドブラスト

落下式のサンドブラスターを買ってみました。 これですることは、サビ落としか研磨かエッチング ということで、今回はエッチング作業! 来月に姪が結婚するのでウェルカムボードの花瓶バージョンを作ってみました。花瓶だと結婚式が終わっても使えるので実用的かと・・・。 まずはマスキング そしていよいよ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 23:37:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年10月14日 イイね!

今日もN-wgn

N-wgnにスポットLEDと補強バーの取り付けをしました。 まずは取り付け前の顔です。 そしてバンパーを外し 配線のためグリルも外します。前回取り付けたホーンは運転席側ライトの下にあるスペースに2個押し込みました(^^; N-wgnのスモールはグリルに付いているので外し配線を分岐しまし ...
続きを読む
Posted at 2018/10/15 00:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2018年09月23日 イイね!

スーパーカーミーティング 2018

スーパーカーミーティングに行ってきました。 一番目についたのはこのランボルギーニならぬサンバルギーニタイヤもずいぶん小さいと思ったらサンバー360しかも軽トラをベースに作っちゃうなんて尊敬しちゃう!改造申請済みで公道走行可だけど、さすがにエアコンがないから夏場は厳しいらしいです。 そしてこ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 22:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年07月08日 イイね!

ヘタレガンダム

今日はちまたで噂になっている ヘタレガンダムを見に行きました! 先客が1人いましたが、すぐに帰ってしまいましたので撮りまくりました。 ヘタレガンダム大地に立つ! 的な・・・ よく作ったな~って感心してしまいました!
続きを読む
Posted at 2018/07/08 18:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年07月01日 イイね!

N-wgnにも取り付け

今回はapipim1さんのN-wgnに ビートラッシュ製のフロントメンバーサポートを取り付けました。 これは本当にポン付けなので取り付け後の写真のみです! この後ホーンも取り付けたのですが写真を取り忘れる始末・・・ バンパーを外してホーンの取り付けスペースを確保するのに苦労しました。 最近のくる ...
続きを読む
Posted at 2018/07/08 17:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2018年06月03日 イイね!

フィットハイブリッドにクスコロアアームバーの取り付け

今日はapipim1さんのフィットハイブリッドにクスコのロアアームバーを取り付けました。 まずは噂のアンダーカバーを取り外します。 こちらがロアアームバー。コスパが最高らしいですよ~ アンダーカバーに当たる部分をカッターで切り落とす。 そして取り付け部のボルトを外して取り付け         ...
続きを読む
Posted at 2018/06/04 23:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ弄り | 日記
2018年04月14日 イイね!

マフラーカッター

マフラーカッター
先日アクアに取り付けたマフラーカッター、 バンドで固定しているだけなのでちょっと不安。 そこで穴を開けてボルトで固定し、 ついでに元のマフラーエンドのカール部分を切断してすっきりさせました。 このマフラーの弱点は太鼓部分からエンドまでのパイプが長いため 汗をかいて水が溜まる ...
続きを読む
Posted at 2018/04/14 23:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「とうとう・・・ http://cvw.jp/b/374416/46279000/
何シテル?   07/28 21:37
燃費はほどほどに・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダイノックフィルム ボンネット ラッピング シート 貼り  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 00:03:42

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費恐竜と燃費監督を装着していますが燃費はあまり気にしてません^^; 純正エアロにGTウ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
息子のtypeRですが、私がはまってます^^;
トヨタ アクア トヨタ アクア
社用車ですけど今年の5月にさよならしました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
社用車でしたが、11月7日でサヨナラになりました。 特に故障も無くいい車でした・・・。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation