• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

omi工房開店…

omi工房開店… 最近、大阪南部に腕の良いモグリのショップがあると聞く…


『BowZ工房』


普段は堅気の仕事をして人目を欺き、裏ではネットを通じて依頼を受けているという…
しかも、手掛けるのはアメリカンマッスルばかり


( ̄∀ ̄)なんて(笑)



最近DIYに興味のでてきた、もうすぐ37才遅咲きのomiですヒヒヒ。。。


てっちゃんがドアの内張り外したの聞いて、どうしてもやりたくなり、剥がしちゃいましたぁ~


犠牲になったのはワゴンR(笑)


ビス外して、内張り剥がしつっこんで、コネクタ抜いて…


(^O^)わぁい、僕にもできたぁ~
(ツメ二本折れたけど…)

で、はめ直して終わり。
(ただ外したかっただけで用事はありませんでした)

次はminiのライト交換!

みんからで検索すると…

ん、インナーをはずすのか…
(T.T)できるかな?


(T^T)ネジ付きのプッシュピン外れない(泣)
(ネジを無視してペンチで引っこ抜くwww)


(T^T)インナーめくれない(泣)
(力ずくでめくりあげるが、実はもう一本ネジがありましたwww)


(T^T)暗くて見えない
(すでに夜でした…手探りとカン?で交換しました)

で、ポジション灯とナンバー灯をLED化
フォグをPIAAの黄色いバルブに交換
室内灯をLED化

いやぁ~楽しい(爆)
もっとなんかやりたいなぁ~♪
でも、自分の300Cは絶対に弄りません。。。


( ̄・・ ̄)壊れたら嫌だから(笑)


どなかたomi工房でカスタムしませんか?
無料でバラバラにしてあげますよ~ヒヒヒ。。
足回り不具合で悩んでるKOKK1&BowZ両氏!格安で分解しますぜ(爆)



話かわって300Cが20日からスピーカー交換で入院しますっ!
当初予定していたスピーカーから変更!
『Confidence Bianco Fuji 』
を搭載することになりました(爆)


で、中古で入手したBEWITHのConfidence50、130、A180がNWやグリルやエンクロ付きであるんですが、どなたか要りませんか?

二年使用の使用品ですが、まとめてオクに定価の半額以下くらいで出す予定してます~

興味ある方メッセください♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/04/10 16:51:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾン。
.ξさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年4月10日 16:55
オイラは自力でバラバラにすると・・・必ず最低ネジ1本余ります(笑)
ラジコンですら余ってしまうのはナゼでしょうか?(自爆)


コメントへの返答
2009年4月10日 17:22
ネジ余る程こまかくやってません(笑)


でも、組み立てた後で部品余ると焦りますよね。。。


部品壊れたらもっと焦りますよ(爆)
2009年4月10日 17:13
早速MINIのフォグHID化を依頼しま~す(笑)

でも遠方過ぎるので、諦めます(泣)

なぁんて(^-^)/
オイラもボンストDIYで出来たんで、これからは自分で頑張りますよ~!
早速明日からフルLED化やらHID化やら頑張りま~す(笑)
コメントへの返答
2009年4月10日 17:24
いやぁ~
今度暇があったらワゴンRに55Wのフォグ入れてみようかと思ってますんで、それからにしてください(笑)


ホーンは交換できたんで多分出来ると思います(笑)
2009年4月10日 17:42
外したい気持ちわかります!

でも怖いんですよね~
僕も試しにやってみよ(笑)
コメントへの返答
2009年4月10日 17:54
ツメが折れても笑って済ませる車でお薦めします(笑)


ってか、この気持ちわかってくれる方がいるとは思いませんでした!

仲良くしてください(笑)
2009年4月10日 17:43
おぉ~っ!!!
ついにヨッチャン登場ーっ!!!

誰もが最初はそんな感じのはずですよ。
僕もそうでした。
でろ号の内張りのピンの50%は亡くなりました。爆

で・・・
日本車の内張り外せたのなら、300Cはもっと簡単ですよ!
んで、内張り剥がせたのなら、スピーカー交換なら出来ると思いますよー。

いつか事故ったら、『omi解体屋』にお世話になろうと思います。爆
コメントへの返答
2009年4月10日 17:58
ほぉ~( ̄∀ ̄)
300Cの方が簡単なんですか?

でもやりません(笑)
傷ついたら涙がでそうなんで…



ワゴンRのトレードインスピーカーが16000円位であったんで、300C入院中にスピーカー交換してみようかと勉強中です!
後は室内イルミ☆ミ


あっ、よっちゃん写ってた(汗)
2009年4月10日 18:03
うちの300Cの内装バラしとスピーカー交換お願いします(笑

DIYでやるのも楽しいですよね♪
コメントへの返答
2009年4月10日 18:06
本当にいいんですね?


もう予約ノートに書きましたよ?(笑)


スピーカー交換、ワゴンRは出来そうな気がしてきました!

次は、PARAさんみたいにHIDを取り付けしたいですっ!
2009年4月10日 18:11
この工房・・・コワソー

私もヘッド交換で右往左往してました。

いよいよオーディオですな
コメントへの返答
2009年4月10日 18:29
えぇ~?
しげさんは何でも出来るじゃないですか?
イルミも自分でやっちゃうし…

僕も自分の好きなように出来るスキル欲しいです。。


見せないオーディオいきます(笑)
2009年4月10日 18:23
開店おめでとうさんで~す!
自分も300Cはやりたくないっす。
でも息子の車や実家の車はきがねなくできます。(笑)
解体だけならまかせて下さい!
大型工具はそろってますから(爆)
コメントへの返答
2009年4月10日 18:32
同じですね(笑)
ミニもワゴンRも可愛いんですが、容赦無くパネルやら内張り剥がせる自分がいます。
本命と遊びの違いですかね(爆)


ヒデさんに解体頼んだら、復元不能…スクラップまで逝きそうですね~

2009年4月10日 18:26
おっDIY!ハマりましたか~!
自分には絶対にムリ~ウッシッシ

そして底なし沼にもハマりましたね~!
もぅ腰くらいまで浸かってますか~?

イイな~
コメントへの返答
2009年4月10日 18:34
DIY…はまりたいんですがイラチなんで向いてないのは確実です。。。


そして、オートメッセ行った日から沼に足をとられてしまったようです(泣)
終わりの無い日々がはじまりました~
2009年4月10日 18:30
PARAさんに続き、予約します。材料買うも未だにデッドニングしていませんので(笑)
コメントへの返答
2009年4月10日 18:35
デッドニング!


そういう単語は聞いたことあります(爆)


あれでしょ?
とにかく隙間をうめりゃいいんでしょ?(笑)
そのかわり、ひび割れた内張りがビビるかもしれませんが、そこはご愛敬www
2009年4月10日 18:42
来週の定例前に東海の○ぼ氏の作業が入ってるのですが、
omi工房に丸投げしましょうか?

本日koiさんもKOKK1ちゃんの祟りという名の車高調異音倶楽部に入部したようです。
コメントへの返答
2009年4月10日 18:49
あっ…本人だ(笑)


よぉ~しっ!
ハンドル外したらいいんでしょ?
エアバッグ破裂したら死ぬかな?(爆)


あっ!( ̄∀ ̄)

そんな時もBowZ工房で面倒みてくれるから安心だぁwww
(笑い事じゃありません)
2009年4月10日 18:46
ナイスチャレンジです!!
僕もバンパー引っぺがすのはビビリまくりです(汗

とうとうオーディオですか!!
しかもまたいいの逝かれますね♪
ドップリと沼へ(笑

視聴させてくださいm(__)m

コメントへの返答
2009年4月10日 18:52
意味もなくminiのバンパーもはずしました(笑)

ただ、電気関係は怖いですね~、、、
勉強します!


音かわりますかね~?
あっ、じょ~君トランクにBEWITHいらない?(笑)
2009年4月10日 18:48
仕事サボって打ち合わせしてた件ですね(笑)

作業中にできた隙間にミンチ肉をつめて隠してる工房はこちらですか?(>_<)
コメントへの返答
2009年4月10日 18:54
仕事はサボってませんっ!
堂々と早退しましたっ~(笑)


隙間にはミンチが一番だよね~♪


あっ、そちらは鶏の砂ズリを見て卑猥な妄想をすると噂の鉄板焼き屋さんでしたっけ?(爆)
2009年4月10日 19:11
↑omiさん、すごい欲しいんですけど(笑

といっても諭吉さんがかなりの勢いで家出予定なもんで(TT)
コメントへの返答
2009年4月10日 20:05
ウヒヒヒ。。メッセしましょか?(笑)
2009年4月10日 19:12
共感できるとこが多すぎて笑いました(笑)
内張りばらして戻すだけで何かわからないですけど、やってやった感がありますよね♪(笑)
コメントへの返答
2009年4月10日 20:09
同じ気持ちの人…


結構いるんですね(笑)


内張り戻した瞬間の達成感♪初心者ならではの喜びですね~
2009年4月10日 19:16
内装一度バラセバ簡単ですよ~!!

アメ車なんで 笑

ぜひだれかのを犠牲に覚えましょ~爆
コメントへの返答
2009年4月10日 20:10
取敢えず、14君あたりで(笑)
2009年4月10日 19:26
これで立派なB信者ですね!
コメントへの返答
2009年4月10日 20:13
はい、YOKOっちさんの影響もおっきいですよ!


完成までドキドキです♪
2009年4月10日 19:27
開店おめでとうございます♪

omi工房は欧州車の取り扱いはありいますか?(汗)
コメントへの返答
2009年4月10日 20:15
miniで練習してますよ(笑)
BMの高級なパネル外していいんですね?ヒヒヒ
2009年4月10日 19:30
ボンゴレ~ビアンコ~♪♪

そんな食べ物ありませんでしたっけ。。

で、仕切り直して。。それじゃあ僕のもお願いしよっかな♪
写真の方ご指名でもいいですか?(笑)

暗くて見えないのに手探りで・・・僕の体の内張りを・・・ああぁ、そんなとこまでぇぇ・・・(爆)

さ、仕事しよっと。。。
コメントへの返答
2009年4月10日 20:17
(-"-;)ごぉら゛ぁ!


写真の方は売り切れました(怒)


僕は会議中にカキコ(笑)
yasuちんも携帯片手に治療…
2009年4月10日 19:44
おお~!!やってますね~

僕はDIY推進委員会の者です(爆)

ぜひ会員になってください。

先週は3台ほどLXをぶっ壊しました。

今週も誰かのぼっこわしたい(笑)
コメントへの返答
2009年4月10日 20:37
ぼっこわす…


いい響きだ(笑)


早くガレージo☆m☆iを開店できるように鍛練します!
2009年4月10日 19:57
突っ込んだのは本当に内張りはがし ですか~ (笑)

某鉄板焼き屋さんの 何シテルが・・・・・
コメントへの返答
2009年4月10日 20:39
昨日は別な場所に別なモノつっこみましたが見てましたか?(笑)


某鉄板焼き屋さんは早くも尻にしかれてるようでwww
2009年4月10日 20:00
300Cのドア内張り剥がした時にリベット多数とドアハンドル固定のプラパーツ破壊しましたwww

次はトランク破壊しようと思いますwww
コメントへの返答
2009年4月10日 20:40
やっぱり皆壊してるんですね!
安心しました。


これからも300C以外はジャンジャンぼっこわします♪
2009年4月10日 20:02
omiさん、やってますね♪

前の車では、オーディオやってたんですけど、300Cはいいかなと。。。笑

でも楽しいですよね!
コメントへの返答
2009年4月10日 20:46
何ひとつ完成とか製作してませんが、外したり付けたり楽しいです(笑)


すっかりてっちゃんやBowZ君気取りです♪
2009年4月10日 20:09
明日バンパー外さなくてはいけません・・・

手伝いに来て下さい(笑)
コメントへの返答
2009年4月10日 20:40
いやいや、さすがにtakaさんの車さわるなら自分のを壊します(汗)
2009年4月10日 20:12
えっと・・・代車はSRTですか?(爆

ならお願いしようかな・・・
コメントへの返答
2009年4月10日 20:42
某B工房は帰りは電車らしいです(笑)


代車が凄いショップって、乗りたいが為に弄りに出しちゃいそうですね!
繁盛しそう(笑)
2009年4月10日 20:15
300Cのバンパーの外し方を整備手帳の方にアップしてください…笑
コメントへの返答
2009年4月10日 20:44
オーディオパネルくらいなら(笑)


(≧∇≦)エイッ


って気合い入れれば外れちゃいますよ(爆)


300Cバンパーをはずせる人は無条件に尊敬する事にしています!
2009年4月10日 20:54
僕のスピーカーも交換してくれますか?爆


いよいよっすね~にひひw
コメントへの返答
2009年4月10日 21:07
数が多すぎて割り増し料金になりますが?(笑)


まだ入院もしてませんが、完成が待ちきれません!
TKさんに聞いて決めた事多いんで、早く聞いてもらいたいですっ♪
2009年4月10日 23:33
こちらの世界へいらっしゃい。
しーらない(笑)
コメントへの返答
2009年4月10日 23:43
70%以上レイフさんのせいですからね~


明石PAで嫁と二人で聞かせてもらったMINMIのボーカルがルームミラーから聞こえてきたあの感覚!

アレが直接の原因です!


だから、金額の7割を請求しますね(爆)
2009年4月10日 23:34
DIYに興味まったく無いですが;;

ムフフなブツ取り付けるために
頑張ってomiくんに続くいて
汗かいてみます^^
コメントへの返答
2009年4月10日 23:45
僕もバラしただけで何もたいしたモノは取り付けしてませんが(汗)


黒糖さんがDIYしたら村田さん失業しますから辞めてください(爆)
2009年4月10日 23:48
おはよう御座います。
やっぱりomiさんはビアンコフジ逝かれる気がしてましたよ(・∀・)
車完成したら是非見せてください♪
コメントへの返答
2009年4月11日 6:35
このご時世なんで少しずつやろうと…


けどチロル君に色々教えてもらって悩んでたらアソコのショップさんから良い条件が…

土山で話してなかったらこうなってませんでしたね!
スッキリしました♪感謝してますよ~
2009年4月11日 0:16
こないだ…
とうとう…
ワゴンRのマフラーに手を…
やったはよいのですが…冷や汗2フロントパイプとのフランジ手前で…爆弾
あえなくパイプ断列げっそり
結局フロントパイプをANSSYで間に合わせ自分で全交換しました冷や汗レンチリサイクル
300Cも…春の訪れとともに桜お色直しexclamation&question久々に…企み中ですウィンク
コメントへの返答
2009年4月11日 6:41
(°□°;)DIYマフラー交換っ!

憧れますっ!
尊敬しますっ!

師匠と呼ばせてください(笑)


整備手帳書いてくださいよ~
よんでその気になっときますからぁ(笑)
2009年4月11日 0:22
それでは、来週からomi工房に入院させて頂きま~す☆
フォグも死にっぱなしなんで、直しといてくださいね~。笑

代車は300Cかミニじゃないと駄目ですよ~♪(^^)V

omiさん、37歳だったんですね。
見た目若すぎるんで、知らなかったです。。。
コメントへの返答
2009年4月11日 6:46
( ̄∀ ̄)しらないよ(笑)

じゃあ、工賃として彼女を三日貸してください!


まだ36才デスよぉ~(あと何日か…)

レイフさん、てっちゃん、MFさん、PARAさん達の一学年下になります!


威厳がないと言いたいのか?
やっぱりKOKK1君は僕に対して辛口だね(泣)


覚えとけっ(爆)
2009年4月11日 1:06
あの・・
ワタクシのデジ亀をバラバラにしてください!

SDカードの入口に何故かminiSDを突っ込んで出てこなくなりましたww

コメントへの返答
2009年4月11日 7:12
またキワどい事やりましたね~
天性の素質ですか?(笑)

そのSDカードに何が写ってるか気になりますフフフ。
2009年4月11日 18:47
omi工房の閉店セールには必ず駆けつけますので事前にご連絡下さい!!






・・・え?




・・・omiさんの腕が信用できなくて受注一切なし??



・・・まぁ当然の結果ですねwww



ナハハ~Ψ(`∀´)Ψ
コメントへの返答
2009年4月11日 21:32
おかしいなぁ~


まだ仕事入って来ないんですが…


信用無いんかな?(笑)

プロフィール

「ひさぶり~www
ちょっと初めからイきすぎたかな?でも満足してます♪オフ会しよ~」
何シテル?   02/22 10:33
堺住みでアメ車好きです!現在は300C-SRT8を所有してます(≧∇≦) 今度こそ弄らないと決めてSRTを買ったのに気付けばワンオフで前後左右上下… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
暴力的に速い! 尚且つ、普段の足にも使える理想の車です! 毎日通勤に乗ってます♪
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
子供も成長し、さすがに2ドアのMINIでは不便だという事で購入 が表向きの理由(笑) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
一歳一ヶ月の息子のベビーカー乗せるため、R32我慢してファミリーカー買いました(偉い?) ...
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
300Cの前に所有していた愛車 二本出しボーラマフラー、エアインテーク、サス等の機能パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation