• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omi-SRT8のブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

まいど大阪、奇跡のダブル優勝!

まいど大阪、奇跡のダブル優勝!








昨日の日曜日、大阪南港ATCにて開催されました「まいど大阪」に参加してまいりました

サウンドコンテストの課題曲は

①アルバム「ジプシー・イン・マイ・ソウル」コニー・エヴィンソン
トラック14 アイ・カーヴァー・ザ・ウォーターフロント
②「マーラー交響曲第5番」サイモンラトル指揮ベルリン・フィル演奏
トラック1 葬送行進曲

という、事でしたが、オケのダイナミズムを追求するとコニーが荒れ、コニーを爽やかに仕上げようとするとオケが大人しくなり・・・本当の意味でオールジャンル欠点なく鳴らせる取り付け調整をしないと欠点が露呈する難しい選曲でした。。。
この二曲の組み合わせを選んだ方は相当音楽を知り尽くしたドSな方だと思います(爆)


当日は審査が9時開始でバタバタとしましたが早めに終了し、「よし!みんカラの方々を聴いて回るぞ!」と意気込んだのは良いのですが、思わぬ方々に試聴をお願いされたりしたりで、全員回れませんでした(泣)
せっかく掲示板まで用意したのに、お会いできなかった皆さんすいません。。。
またの機会にお願いします

審査して下さったのは土屋先生と松井先生
以前の音を覚えていて下さり、「良くなった」と誉めていただき本当に嬉しかったです

が…

やはり、指摘された点もあり、これからの改善に役立つ部分ばかりでした
ノートに一言一句漏らさず記載し、役立てていきたいと思います!

内容は…秘密w

そうこうしているうちに夕方17時をまわり、段々と表彰式が近付いてきます

(・_・)お腹がグルグルいいだしました…

(・_・)何回もトイレに行きました…

(・_・)頭が痛くなってきました…

(・_・)タバコ吸うと吐きそうでした…

(・_・)みんなが僕を指さして笑ってます(爆)

いつものように緊張でおかしくなってました。。。笑ってくださったみなさん有難うございます
一生忘れません(爆)


表彰式が始まり、各部門が呼ばれていきます

いよいよ僕の出たクラスです

10位から順に呼ばれるのですが、もう聞いてられません
隣の嫁に「今何位?」と聞く事数回。。。
隣についていて下さった美恋志師匠に失神していないか確認される事数回。。。
前に居るAV関西のお仲間の方々から声かけされ、レイフ隊長に指さして笑われる事数回(爆)

ついに、三位…

二位…

呼ばれませんでした、師匠に抱きつきました、嫁に促され、立ち上がりました!



優勝でした(泣)
興奮して走っていく途中にイトケン国王のトロフィー蹴っ飛ばしてしまいました(スイマセン)

もう、何も記憶ありません
多分、インタビューもわけのわからない事言ってたと思います
色々な方と握手しました
みんなが笑顔で迎えてくれました
本当に嬉しかったです



その後、興奮冷めやらぬ中、トップクラスの表彰
二位は僕のBEWITHの大先輩で永遠の目標のG籐さん
一位は僕にカーオーディオの素晴らしさ、面白さ、厳しさを教えて下さった美恋志師匠!

師匠にはこの日のためにわざわざ福岡よりお越しいただき、一緒のコンペに出たいという僕のワガママを聞いていただきました



しかも、二人で優勝トロフィーをもらえたという事は、僕にとって一生の思い出となりました
本当に二重の喜びでした♪


結局、全ての表彰を終え、僕の近しい方々は全員入賞という、努力は報われるんだなと思いました
自分の事のように僕の優勝を喜んで下さったタケチンさん…エキスパートクラス入賞
今回も今までも、自分の事のように心配して下さるレイフ隊長…サウンドB入賞&シアターA優勝
めっちゃオーディオに詳しい、音楽が大好きなmon様…サウンドA3位
大先輩なのに気さくに接して下さるお金持田様…サウンドA優勝
群馬より遠征してくださったDGさん…エクステリア優勝(完全アウェイなのに凄い!)
アマチュア日本一!美恋志師匠…エキスパートクラス優勝(しかも誰も文句なしのブッチギリ)

こんな凄いメンツに囲まれ、僕のようなものが優勝できたのも、ひとえにカーオーディオスタジアムの桑野社長のおかげです

何回も調整に出しては改善を要求する、勝手に色々なオフ会やイベントに出る、正直面倒な客だと思います
でも、本当に嫌な顔一つせず、この2年間ずっと付き合って下さいました
僕の今の300cのこの音は、カースタさんでしか出ない音だと思います!どこのどんな方にも出来ないこのリッチなBEWITHの音色♪ほんとうにこのお店で施工して良かったなと思います♪
本当に有難うございました(^-^)




<番外編>

実は、よっちゃんのW204のデビュー戦でもありましたこのコンペ

内蔵クラス部門に出場し、まさかの優勝!



夫婦同時優勝となりました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

僕の部門の発表が終わり、興奮冷めやらぬ中での内蔵部門発表
試聴していただいた方からも絶賛いただき、P01内臓アンプでRSⅡの3Wayを鳴らしきったシステムにも期待していたのですが…
5位から呼ばれる中に入っていない(汗)
まさかと思っている中での司会EAST社長からコールされたのは…

「優勝は…ベンツ…ん?…よっちゃんさん」

会場がざわつきました

ベンツのよっちゃん。。。

や●ざか?(爆)

表彰台に登ったのはうちの可憐な嫁←

僕は興奮しすぎて写真撮ってません(汗)誰か下さいね

AV関西の岩元社長様が車選びやシステムチョイス、機材インストールから調整まで手掛けてくださった最高の内臓アンプ車両です!
ハイエンドとは?カーオーディオとは?そういう事を深く考えさせてくださる出音に、また一歩深い沼にはまっていきそうです。この入門クラスでこんな…

ベンツやカーオーディオだけでなく、色々勉強させていただき、本当に楽しく音楽三昧させていただいてます
時には深夜まで調整、時には車内で音楽の楽しみ方をご教授いただき、嫁にまで優勝トロフィを授けて下さった事、深く感謝しております

めちゃくちゃ熱心なオーディオ仲間先輩たち
めちゃくちゃ惚れたカースタの社長
そして、アマチュア日本一の師匠とプロショップ日本一の方にご指導いただける今の環境を幸せに思いながら、ますます精進して参りたいと思います

皆様、本当に有難うございました(^-^)
Posted at 2010/11/15 21:06:09 | コメント(60) | トラックバック(0) | 300c | 日記
2010年08月12日 イイね!

暑中お見舞い

暑中お見舞い久々にブログ書こうとして手が震えてますwww
生存確認の意味でブログ書きます~

《パンクの話》
ワゴンRが右後輪だけオカシい…空気圧計ったら1.0…チーン
近くのタイヤ館へ行くとサイドウォールとトレッド面の一番角にレアな刺さり方をした釘が
もう、hi-fi教に総てを捧げた僕にタイヤを買えるわけもなく無理矢理修理をお願いした画像をご覧ください

(◎-◎)パンク修理って、こんなでべそみたいになるんっ!?(笑)
誰か、タイヤ下さい
RRなんでPOTENZAのREシリーズでお願いしますwww
倉庫に22インチは眠ってますが履けませんよね?(爆)

《盆休みの話》
来週、年に二回の連休がとれましたっ!
(°□°;)二連休(号泣)
で、普段ほったらかしにしてる家族サービスにネズミの国へ行って参ります
金曜夜に仕事場から関空直行

土日遊んで21時羽田発で帰阪

月曜6時~仕事…orz....

仕事してる方が楽かも♪

特に今年はオーディオ三昧でアチコチ出かけたり、何やかんや取り付け入院させたりで好き勝手やってますんで、お詫びの意味で散財してきます

ちなみに、嫁が選んだツアーは朝から夕方まで専属ガイドさんがつくヤツらしいです…

(-o-;)ソコまでしていいとは言ってない…

只今、金曜夜に羽田~ミラコスタまで送迎して下さる300C募集中です!(爆)

《オーディオの話》
色々ありすぎて書けないwww
簡単にまとめると、発電器積んで、師に短い同軸を作っていただいて、レグの光もdebadebaな方にブッタ切っていただいて、ホーム用のミスティクホワイトなやつを貼りはりして…

ようやく普通な音が出るようになりました♪

まぁ、ここまで色々な方にお世話になり勉強させていただいて、有り難い限りです!

先日も滋賀のウィニングさんでのオフ会にAV関西さんにお声掛けいただいてお邪魔させていただきましたが、本当に色々勉強させていただきました♪
BSC前なんで、狭い範囲でしぼって聴かせていただきましたが、できれば全台聴きたかったぁ(泣)
皆さんまたお願いしますm(__)m
《300Cの話》
カーオーディオスタジアムさんに入庫する度に特殊装置でバッテリー満充電していただくのですが、アクセルのツキがめちゃいい!
やっぱり、電気って大切ですね♪フロントにキャパシタ搭載したら凄く効くと思いますよ
って、誰か人柱お願いします(爆)

Posted at 2010/08/12 13:54:22 | コメント(23) | トラックバック(0) | 300c | モブログ
2010年04月20日 イイね!

チャレンジャーいませんかぁ???

チャレンジャーいませんかぁ???←画像は期間限定の22inch仕様

denちゃんとじょ~君とタケちゃんへ(笑)



先日、うちのDラーの営業の方からお電話が。。。


『(・o・)おい、オーディオばっかイジッテないで、そんな金あるなら車買えやゴルァ』


…と。。。(爆)


僕はもう買う余裕ないんでどなたか身代りに購入お願いします!



Dodge challenger SRT8 first edition です!!                           







画像は僕が一昨年に見に行った時のものです

これを買ったオーナーさんがもったいなくて乗っていなかったらしく、


なんと走行1000Km未満(驚)


乗り出し500までで納めるという事ですので、車体は。。。
恐らくまだまだ値引きが効くはずですので、興味ある方メッセください!
ちゃんとしたお店なので安心できると思いますよ♪



☆某CLK買われた毎度毎度~なお方
☆某海に出てばかりの自ら被弾ばかりされる方
☆某Caymanに乗り替えられたPARA田様

ご連絡お待ちしております(爆)


あ、某デロい方はコチラ






Posted at 2010/04/20 22:23:41 | コメント(35) | トラックバック(0) | 300c | 日記
2010年01月13日 イイね!

近況報告。。。

近況報告。。。今年初ブログになります(^-^)
皆様今年もよろしくお願いいたします♪


一昨年はボディー加工や光りものに凝りました~

去年はカーオーディオに出会い、ハマっちゃいました~

今年も引き続き楽しくオーディオライフ&マッスルカーにハマりますので、色々皆さんに勉強させていただきます!よろしくお願いいたします♪


トップ画像は新年早々プチオフに参加させていただいた『銀蠅会』での一コマ。。。
今見てもカッコイイ車です!
しかし、結婚すると決め、けじめとしてキッパリ車を降りて彼女を幸せにすると誓ったオーナーはもっとカッコイイと思います!
新たに旅立つ二人に幸あれっ☆


年末から新年と色々忙しく、今になってようやく余裕ができてきました
という事で色々やっていきます!


先日某z氏より内装、外装関係の密輸品を受け取りましたのでプチ弄りいたします

が、どれも微妙なものなので定例まで内緒で(笑)


で、本日僕の愛車にフルBEWITH組んでいただいたカーオーディオスタジアム(寝屋川市)さんへ行って参りました♪

今年は独自のブースを大阪オートメッセに出されるという事で注目されているショップさんです!
今が旬のフルダイアトーンでの出展!凄いですね~☆
(おかげで、僕のメッセ出展無くなりましたが(泣))

で、今年のテーマを決めて帰ってきました(^○^)

①ステージング見直しの為TWマウント作り直し!

②MW強化の為にエンクロのバージョンアップ!

③ついに新兵器のケーブル搭載!

これで何とか理想の音に近付けそうです


で、その為に最近凝ってるのが


↓こんなんに





↓こんなのつなげて




↓こんなの突き刺して




↓こんなの一人部屋にこもって聞き込んだりしてます




もうすっかりオタクです(爆)
いやー家で聞く上質な音楽空間もクセになります!

素晴らしい恩師との出会いで格安でシステム組めましたし、適切なアドバイスいただき、おまけに幻のケーブルまで。。。
カー用とホーム用まで揃えていただきました♪


いやー音楽って楽しいです (・。・)にゃー


あ、家族第一です(爆)


ってことで、皆様今年もよろしくお願いいたします♪
Posted at 2010/01/13 21:41:39 | コメント(37) | トラックバック(0) | 300c | 日記
2009年11月23日 イイね!

金持ち頭脳

金持ち頭脳お友達のOkuちゃんさんのブログからネタ拝借。。。


お金持ち頭脳


結果見て、反省しました。。。
やっぱり僕は、偽善者でした(爆)


いや、takaさんやレイフさんはもっと悪ーい結果出るはずです~


以下結果より抜粋


タイプ:悪徳商人型

 omiさんはお金持ち資質がなかなかあると判断されました。どんどんこれから調子を上げていくものと思われます。生命力がやや物足りないので能力を出し切れるかは未知数ですが、全体では期待できる数値と言えるでしょう。
 傾向として顕著なのは、目的のためには手段を選ばないタイプであることが挙げられます。頑張るとか頑張らないとか、人としてどうかとか、そんな道徳はおかまいなし。不況に強いタイプと言えるでしょう。



先天性…S
素質とその後の成長はあればあるほど良いのは当然ですが、そのバランスが高く評価されました。特にomiさんの生まれ持った能力の高さが世間一般のお金持ち像に合致したようです。まず素材あってのお金持ち道であり、あなたはその資格者であるということが示されていると言えるでしょう。



善悪…A
「善悪」のバランスは高い評価を受け、お金持ち資質において理想的だと判断されました。目的のためには手段を選ばないような人こそがお金持ちに向いているという世間一般の判断と合致したようです。悪人気質を大切にしましょう。お金持ちになりたければですが…



理論と行動…S
理論派か行動派かというバランスは、理想に近いと評価されました。omiさんは体を使う前にまず頭を使うという意味では、理想像と合致したようです。頭を使わずしてお金持ちへの道はないということでしょう。



過程と結果…B
omiさんの「過程と結果」の傾向は、お金持ち理想像とは少しずれています。結果にこだわることはプロ意識の高さとして評価できますが、ややそれが強すぎる傾向がマイナスされたようです。長期的に考えれば、もう少し過程を重視してこそお金持ち向きだということでしょう。



繊細と大胆…A
繊細さと大胆さの傾向においての評価は普通です。ある程度は評価できますが、ややお金持ちの理想像と比較すれば繊細、言い換えれば神経質であると言えそうです。もう少し図太さと、あっと驚くような派手さがあってもいいのかもしれません。



信念…A
とくに理想的でもなく逆行しているわけでもなく、ほどほどの結果です。強い信念を持つことはオリジナリティとして良いのですが、もう少し柔軟なスタンスでないと環境の変化に対応できないという点で理想像と異なったようです。



おまけ
omiさんのお金持ち資質は、日本人口1億2千7百万人のうち第3642万9287位に位置します
omiさんのお金持ちピーク予想は2025年です。そこそこ期待できる山となるでしょう



関連情報URL : http://okane.hanihoh.com
Posted at 2009/11/23 22:58:09 | コメント(40) | トラックバック(0) | 300c | 日記

プロフィール

「ひさぶり~www
ちょっと初めからイきすぎたかな?でも満足してます♪オフ会しよ~」
何シテル?   02/22 10:33
堺住みでアメ車好きです!現在は300C-SRT8を所有してます(≧∇≦) 今度こそ弄らないと決めてSRTを買ったのに気付けばワンオフで前後左右上下… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
暴力的に速い! 尚且つ、普段の足にも使える理想の車です! 毎日通勤に乗ってます♪
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
子供も成長し、さすがに2ドアのMINIでは不便だという事で購入 が表向きの理由(笑) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
一歳一ヶ月の息子のベビーカー乗せるため、R32我慢してファミリーカー買いました(偉い?) ...
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
300Cの前に所有していた愛車 二本出しボーラマフラー、エアインテーク、サス等の機能パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation