• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omi-SRT8のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

新型インフルエンザ

連続で書き込みすいません。。。


なにやら今夜の成田着のアメリカから帰国した女性がA型インフルエンザの疑いで精密検査中とか・・・
そりゃ、こんな時期に海外からの人間入国させりゃ菌も必ずはいってきますよ(怒)
GWですが、この時期に海外行ってる日本人!
危機感覚がまったくないですね。。。


で、風評被害の食い止めにブログアップします

まず、現実問題として、先週後半から全国的にスーパーの豚肉の売上が減少しています。
マスコミが面白がって『豚インフルエンザ』という名前をつけたからでしょうね

で、各方面からクレームが相次ぎ、昨日の報道から『新型インフルエンザ』という表現で統一されたようです(そういう情報が入ってきました)

皆が気味悪がってニュースや週刊誌に釘付けになるようにそういう名前付けるんでしょうが・・・こっちは生活かかってるんだからやめてほしいですね


で、肝心の新型インフルエンザですが・・・
そもそも、豚はデリケートな生き物なので、人間のインフルエンザや風邪などをもらっちゃいます。
で、そのインフルエンザウィルスが豚の中で変異して、また人間に感染したのが今回の新型インフルエンザです。
何が問題かと言うと、新型なのでワクチンが無いということです。
しかし、今回のは毒性が低いため、『タミフル』等の凡庸の薬で対処できるみたいです


そもそも、毎年インフルエンザが出てくるのも、中国で飼育されている豚が発生源だとも言われており、珍しい事ではないんですよね。。。


つまり、肝心なのは『豚肉を食べてもインフルエンザにはかからない』ということです!

逆に言うと、そんな迷信みたいな事を信じて豚肉を食べないのに、手洗い、うがい、マスクをしていない人は・・・

海外で死者が出ていますが、これも抵抗力の少ない老人と子供です。
特に国際空港のある大都市にお住みの方
子供さんやおじいちゃんおばあちゃんのマスク、手洗い、うがいに気をつけてあげましょう

そして、
ビタミンBが豊富な豚肉をたくさん食べてウィルスに負けない体を作りましょう!


以上、食品関係従事者として気持ちを述べさせていただきました
Posted at 2009/04/30 22:18:21 | コメント(31) | トラックバック(0) | インフルエンザ | 日記
2009年04月30日 イイね!

クライオ処理されたケーブルに魅せられて・・・

クライオ処理されたケーブルに魅せられて・・・親愛なるLXの皆様・・・GWですか?(笑)
僕は相変わらずセコセコ働いてますよ~


で、そんな中、仕事を早めに終わらせて先週月曜日に入院させた愛車に会いに行ってきました!


今はこんな感じ


普通なら四角い箱を埋めこみゃいいんですが、300Cのこの部分はごちゃごちゃしてるらしく、変形のエンクロージャーを作成中とのことでてこずってらっしゃるようです。。。



↑こういう風に木の箱をドアに埋め込みます!
スピーカーを入れたボックスをドアにスッポリ♪
こうする事により、スピーカーの性能を限界まで引き出します!
早く聞きたいですねー。。。完成は5/11を予定してますがどうなる事やら・・・


で・・・
今日お邪魔したときには愛車のトランクがこんな状態に↓


トランクやら室内やらのカーペット全部外されて、ケーブルの取り回し最中でした


(^・^)あっ♪


いい事思いつきました!
で、お願いしてきちゃいました。。。

さて、何でしょう?(爆)

Posted at 2009/04/30 20:27:57 | コメント(33) | トラックバック(0) | 300c | 日記
2009年04月22日 イイね!

「認めたくないものだな・・自分自身の、若さゆえの過ちというものを・・」

「認めたくないものだな・・自分自身の、若さゆえの過ちというものを・・」思い返せば、いつの間にか強者に囲まれていました…


最強のシアターとHIFIまでも装備したレイフ隊長

全身の毛穴から入り込んでくる重低音、それでいてしっかり定位のとれたアナログを極めたHIFIサウンドのTK師匠


お二人とも仲良くしていただいて試聴を何度もさせていただいてるうちに耳が…


いや、自分の車もいい音してたんですよ。。
キッカーのSWも300Wのアンプ入れて良く鳴ってましたし…

カロッツェリアのAVナビは、ハイパス、ローパス調整できるんで勉強してバッチリ鳴ってたし…

タイムアライメント調整してSWも前から鳴ってたし…

バラードもブラスのビッグバンドもキッチリフロントガラスから聞こえてたし…


でも。。。
大阪オートメッセで聞いちゃったんですよね~
BEWITHのシステム♪


もう、すぐに虜になっちゃいました。
しかも、聞かせてもらったデモカーはアーバンガレージさんのすぐ近くで300C良く入庫しますよ~との事。。
しかも、miniを見に行った(←失礼)香里園から10分の場所。。。


( ̄∀ ̄)運命ですね(爆)

月曜日に入庫してきました!
フロントスピーカー交換
ツィーター埋め込み

サブウーファー交換

モノアンプ5枚投入~!


2週間チョイで完成予定です♪施工は
『カーオーディオスタジアム』
さんです(^^)
http://blog.car-audio-stadium.com/(携帯、パソコン共用)
BEWITHのスペシャルショップさんで、めっちゃ腰の低い店長さんにすべてお任せで完成を待ちます!


AVナビだけで、デジタルプロセッサー無しで、どれだけの音が鳴るかショップさんの腕に期待したいと思いまぁす!


これで、また飽きること無く300Cを愛し続けますね~


ジオンは、あと十年は戦える!(笑)
ジーーーーク・ジオン!!!



※中古のBEWITHのコンフィデンスSPとSW余ってます(トランク施工を辞めた為)定価の1/3程度でいかがですか?
あと、300CオプションのキッカーSWが余ってます。ロックフォードのP-300とセットで3諭吉位でいかがですか?



Posted at 2009/04/22 18:40:00 | コメント(37) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月19日 イイね!

ひん剥いて喰ってやりました。。。

ひん剥いて喰ってやりました。。。このタイトルいかがですか?(爆)


昨日のLX関西定例で、しげさんがたけのこを掘って持ってきてくれはりましたっ!
しかも、自家栽培の米から取った米ぬかも一緒に~♪


こういうの素敵ですよね?
僕は商売柄、毎日食材に囲まれていますが…
(わからない方はメッセで聞いてくださいねww)

やっぱり生産者や取れた土地のわかる新鮮な食材って素敵ですよね?


今はまた中国産やアメリカ産の野菜や果物が増えてきました。
一時は壊滅的だった冷凍食品も良く売れています
魚なんてどこの海から引き上げたんだ?ってなヤツが安く売られています

すべては価格
今は超低価格時代に入っています
今までの100均なんてマシな方で、19円均一や39円均一なんてザラですもんね


そんな中、しげさんにいただいたタケノコ
本当の意味で『ご馳走』でしたぁ~♪
天ぷらにタケノコご飯
地中海の塩でいただきましたが、スジもなくほんとに柔らかくておいしかったぁ!

ありがとうございましたぁ♪


最後に一言、、、

☆denちゃん…最高にかっこ良くなったんだから気持ち良く払いましょう(笑)
Posted at 2009/04/19 22:42:06 | コメント(27) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月10日 イイね!

omi工房開店…

omi工房開店…最近、大阪南部に腕の良いモグリのショップがあると聞く…


『BowZ工房』


普段は堅気の仕事をして人目を欺き、裏ではネットを通じて依頼を受けているという…
しかも、手掛けるのはアメリカンマッスルばかり


( ̄∀ ̄)なんて(笑)



最近DIYに興味のでてきた、もうすぐ37才遅咲きのomiですヒヒヒ。。。


てっちゃんがドアの内張り外したの聞いて、どうしてもやりたくなり、剥がしちゃいましたぁ~


犠牲になったのはワゴンR(笑)


ビス外して、内張り剥がしつっこんで、コネクタ抜いて…


(^O^)わぁい、僕にもできたぁ~
(ツメ二本折れたけど…)

で、はめ直して終わり。
(ただ外したかっただけで用事はありませんでした)

次はminiのライト交換!

みんからで検索すると…

ん、インナーをはずすのか…
(T.T)できるかな?


(T^T)ネジ付きのプッシュピン外れない(泣)
(ネジを無視してペンチで引っこ抜くwww)


(T^T)インナーめくれない(泣)
(力ずくでめくりあげるが、実はもう一本ネジがありましたwww)


(T^T)暗くて見えない
(すでに夜でした…手探りとカン?で交換しました)

で、ポジション灯とナンバー灯をLED化
フォグをPIAAの黄色いバルブに交換
室内灯をLED化

いやぁ~楽しい(爆)
もっとなんかやりたいなぁ~♪
でも、自分の300Cは絶対に弄りません。。。


( ̄・・ ̄)壊れたら嫌だから(笑)


どなかたomi工房でカスタムしませんか?
無料でバラバラにしてあげますよ~ヒヒヒ。。
足回り不具合で悩んでるKOKK1&BowZ両氏!格安で分解しますぜ(爆)



話かわって300Cが20日からスピーカー交換で入院しますっ!
当初予定していたスピーカーから変更!
『Confidence Bianco Fuji 』
を搭載することになりました(爆)


で、中古で入手したBEWITHのConfidence50、130、A180がNWやグリルやエンクロ付きであるんですが、どなたか要りませんか?

二年使用の使用品ですが、まとめてオクに定価の半額以下くらいで出す予定してます~

興味ある方メッセください♪
Posted at 2009/04/10 16:51:38 | コメント(33) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ひさぶり~www
ちょっと初めからイきすぎたかな?でも満足してます♪オフ会しよ~」
何シテル?   02/22 10:33
堺住みでアメ車好きです!現在は300C-SRT8を所有してます(≧∇≦) 今度こそ弄らないと決めてSRTを買ったのに気付けばワンオフで前後左右上下… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
192021 22232425
26272829 30  

愛車一覧

クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
暴力的に速い! 尚且つ、普段の足にも使える理想の車です! 毎日通勤に乗ってます♪
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
子供も成長し、さすがに2ドアのMINIでは不便だという事で購入 が表向きの理由(笑) ...
日産 セレナ 日産 セレナ
一歳一ヶ月の息子のベビーカー乗せるため、R32我慢してファミリーカー買いました(偉い?) ...
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
300Cの前に所有していた愛車 二本出しボーラマフラー、エアインテーク、サス等の機能パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation