
Jackeryの公式サイトの整備済製品で安くゲットしました。
2000Whクラスで最小、最軽量モデル というだけあって、かなり軽量でした。
小さいのもキャンピングカーの場所を取らないのでGoodです。
キャンピングカーのサブバッテリーが300Ahあるので容量的には前回の旅行では困らなかったのですが、エアコン使い、電子レンジ+IH調理器では使えないので基本的にIHはポータブル電源を使いたいので、やはりポータブル電源は必須ですね。
前回の旅行の時は娘が災害用に買ってあったVICTORのBN-RF1500を持っていきました。3泊だったので十分もったので今回導入の「Jackery ポータブル電源 2000 New」の方が容量があるし、小さいし軽い!
Victor BN-RF1500(1,536Wh)
幅380mm×高さ330mm×奥行き254mm 約21.6kg
Jackery ポータブル電源 2000 New(2042Wh)
幅335mm×高さ264mm×奥行き292mm 17.9kg
あと会社の非常用として
EcoFlow DELTA Pro(3,600Wh)
幅285mm×高さ416mm×奥行き635mm
がありますが一度キャンピングカーに載せましたがでかすぎました(笑
雨の日で走行しない時に、エアコンなど使い続けると電力不足が心配なので
ポータブル電源から車内の家電製品を使えるようにしたいなーと思っています。
次に旅行に行く前にはやりたいな。
Posted at 2025/09/10 10:10:07 | |
トラックバック(0) | 日記