自分の住んでいる北九州、山口、福岡地域は大雨だったみたいですね。
どんだけ雨が降ったんだろう?
出発1日目、高速通勤割引&ETCカード2枚を利用して、半額で佐世保入りしました。
まず18日にオープンした海きらら水族館へ行きました。
ダンゴムシとありしか触れないんですけどねぇ~
それから佐世保駅前で皿うどんとちゃんぽんを食べました。
皿うどんがウマーでした。
それからハウステンボスへ
平日の夕方とあって、人が少なかったです。チューリーちゃんとパチリ!
2日目はホテルを出るときは大雨でしたが、なぜか着くと雨が止みました。
晴れ男パワー全快!
どんよりとして暑いの嫌いな私にはちょうど良かったです。
人も少なくアトラクション全制覇出来ました!
子供たちはトリックアートが大変お気に入りでした
夕方、遊び終えて車に向かってたら、パラパラと雨が。そこから豪雨。
いつも駐車場で探すの迷うのですが、今回は迷わなくて良かったです。
夜の花火の時間(20:45)には雨もあがり打ち上げられ、数分後にはそこからすさまじい雷雨になりました。
高速道路の通行止めの情報が入り、明日帰れるか心配になりましたが...。
3日目は昨日の雨がウソのような灼熱地獄です。
このレインボーカキ氷、安くて美味しかったです。
夕方15時くらいにハウステンボスを後にしました。
高速道路の運転が怖い私は雨も心配でしたが、たまにポツリポツリと降る程度で良かったです。ナビでは3時間くらいで着くのが休憩を入れ、4時間半もかかったノロノロ運転でした。
来月は劇場版 仮面ライダーディケイド/オールライダー対大ショッカーを観て、
三井グリーンランドへこの映画のスペシャルステージを観に行くように計画してます。
Posted at 2009/07/26 00:00:27 | |
トラックバック(0) | 日記