2009年08月17日
8月9日のFSW3時間耐久に続き、昨日は仙台ハイランドに行ってきました。
当初、応援に行く予定がC1さん欠場の為に走る事になりました。
3時間耐久で使用したパッドでは残量が不安な為、新しいパッドを・・・
しかし、お盆休みって事で限られたパッドしか選べませんでした。
今回、用意したパッドは一部の限られた方が「クソパッド」と言ってるモノにしました。
初ハイランドって事で、午前中のフリー走行も走ったのですが、難しいですねぇ・・・
コースを覚えられないので、ライン取りなんか滅茶苦茶・・・
まぁ~初めてのコースじゃこんなもんでしょう(^^ゞ
ある程度、自分の中でイメージを持ちながら予選を走らせて貰ったんですが今度は必ず!?
最終コーナーと間違えてしまうコーナーがあり、気付いた時にはその後のコースレイアウトが定かではなく、タイムを伸ばすことは出来ませんでした。
決勝を走ってる最中に、やっとコースを覚えたのですが今度はどう攻めればいいのか解からず・・・
とりあえずタイムアップ出来たから、自分としては上出来かな?
タイムアタック出来る様な時期に走り込めば、あと1.5秒位は詰められるかな?
結果の方はHirochanmanさんのブログで・・・
で、今回使用したパッドですが・・・
フリー走行、予選、決勝とトータルで1時間30分位走ったのですが、個人的には凄く良いです!!
クーリングラップ無しで全て全開走行!!
効き、コントロール性、ペダルタッチなど、最初から最後の方まで全く変わりません。
最近、フェードしちゃったとか、ブレーキが抜けたって事が無いので、ホンのチョッと上手くなったかな?
仙台ハイランドでお会いした皆様、お疲れ様でした。
たぶん、東北遠征第2弾!?もあると思いますので、その時はまた、宜しくお願いします。
今夜から仕事なので、エア抜きは来週する事に・・・
基本、メンテナンスフリーなのですが、今週の通勤がチョッとだけ心配です・・・
Posted at 2009/08/17 15:40:52 | |
トラックバック(0) | 日記