• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルトン・ポポのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

今後の為に・・・

今後の為に・・・こんな椅子が当たり前の様に置いてあるショップに行って来ました。







ファクトリーって言ったほうが合ってるかもしれません。




O/Hを兼ねて仕様変更についてイロイロ相談してきたんですが、もう少しイメージが固まってから相談したほうが良さそうでした・・・

更に1つの提案を頂きました・・・


「ワンオフで製作します?」


本家に自分の車を預け、1から採寸してシリンダーとロッドの長さを決定。

バネレート、使用タイヤ、メインで走るコースを伝えればアコードの車重やホイールベースから最適であろうセッティングを施してくれるそうです。

しかも!!

価格を聞いて、新しく造り直して貰うのもアリかな?って思いました。


ショップオリジナルとあまり変わらなかったもんで・・・



その後、自宅近くにあるホンダ系ショップへ・・・


今まで10回位、電話をしたり直接行ってみたりしたのですが、いっつも休みか留守電・・・

本日、やっとお邪魔する事ができました。

明日、お客さんの車で同乗レクチャーをする為の準備で忙しかったのですが、社長に缶コーヒーをご馳走になり為になる様な話をたくさん聞かせて頂きました。


自分のイメージとしてはSEEKERに似てるなぁ~って思いました。


ただ・・・

お客さんはサーキットアタッカーの猛者ばかり!!

自分レベルではココのお客さんには相手にされそうもありません(泣)


先日、社長さんがお客さんとFSWのライセンスを取得してきたとの事なので、今後タイムアップに繋がるアドバイスなどして頂こうと思ってます。

他力本願なもんで(^^ゞ

12月のFSSTにエントリー予定らしいので、自分も笑われない様なタイムで走れる様に練習しなくては・・・



社長が一言・・・



「FSW、まぁ~2分は切れるでしょう」


と、笑顔で言ってました。



自分もいつか、こんな強気な事を言ってみたいです。
























Posted at 2009/09/26 00:54:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

下見に行って来ました♪

スピル号との直接対決!?

の前に、TC1000へ下見に行ってきました。


初!!TC1000が下見って言うのも不本意だったんですが、今回は仕方なかったんです。


 パッドの残量が2~3ミリ・・・・・

 フルードはエンドレスとワコーズのブレンド!?
 ちょっとエア噛んでて、要交換・・・・・

 ローターはハイランドでダメージを負ったまま・・・・・
 FSWは流石に危険だと思ったんですが、ミニサーキット1本ならって言う安易な考え(^^ゞ

 タイヤの内圧調整はナシ!?
 下見だったので・・・・・



そうなんです。

ハイランドからノーメンテなんですよ(爆)


イロイロ準備はしてるんですが、クリアしなければならない問題が幾つかありまして・・・・・


まぁ~、来月には第2弾も控えてるし身内バトルや公式記録バトルには間に合うでしょう。





で、本日の下見タイムは43秒48でした。



ベストな状態で行けば42秒台は出ると思いますが・・・・・







何故かTC1000は気合が入りません・・・・・




下見で満足してしまったようです。  
   
Posted at 2009/09/22 22:39:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アイルトン・ポポ
コレ…
間違ってませんよね⁉️

⭕️⭕️さん🤔」
何シテル?   02/21 21:43
初めまして。 マイペースで車遊びを楽しんでる自分ですが、いろいろな方と情報交換など出来たらと思い、登録しました。 こんな自分ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

革茶屋 オリジナルスマートキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 01:52:45
エンドレス キャリパーキット取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 10:57:29
自作DIY ミッションオイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:36:03

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
新車で購入しようと思ってたのですが… 余りの納期の長さに断念😭 走行50キロの極上 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
軽いは偉い‼️ リアルに体感させてくれる楽しいクルマです。
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
弐号機。 初号機から更なる上を目指してバージョンアップ。
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
初号機。 タイプRに憧れつつ、新車で購入。 駄菓子菓子… このクルマ、最高‼️

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation