鹿児島の☆あきたん☆さんが「鹿児島にきてください」っていうもんだから、
行ってきてやったんだぜぇ(゚∀゚)
自宅から片道560km・・・・まぁ横浜より近いから、大丈夫www
今回きー某さんも一緒に来てくれるということで、きー某さんにあきたんと調整をお願いしました。
あきたんに内緒で、サプライズゲストで参戦しようとおもってたら、
「連れはニタさんですか?」とまさかのネタバレw
まぁ他の人には内緒にしとくとかいいながら、
事前の案内には、丸秘ゲストがきますとか、
ハードルをあげないでくださいwww
ということで、あきたんに仕返し?する意味で、きー某号ではなく、
弐号機で参上してあげました(笑)
ということで、当日は朝6時出発、途中下松SAでお土産のもみまんをゲットして、
きー某さんをひろって、熊本組と合流しながら
鹿児島に入りました。
鹿児島インターから、指宿スカイラインを走り、谷山インターおりて、
ちかくにあるスーパーの駐車場で、あきたんはじめ鹿児島県人会の皆さんと合流しました。
山口ナンバーのムーブが現れて、あきたんのびっくりした顔に、してやったりで満足しましたw
鹿児島の地に降りて、びっくりしたのは、湿度が高くて、あつい(´Д`)
梅雨とはいえ、晴れ間がでる天気で、その日一番のあつさだったとか。
まぁ雨よりいいんですけどねw
ということで、今回はキャンプ場でBBQするということで、目的地に移動することに
会場近くには、あきたんおすすめの撮影スポットがあるということで、まずはそちらに
◎サンセットブリッジ
大きい橋は、車道ではなく、歩道で、夕日がここから見えるそうです♪
撮影会を終えたあとは、キャンプ場にチェックイン。
野郎共は、BBQの準備し、買出しやごはん、野菜の準備もできて、いよいよBBQ開始♪
◎まずは乾杯
◎鳥刺し
スーパーでふつうに売ってるとか、酒好きにはたまらん一品ですねw
大量にありましたが、あっという間になくなりました^^
◎そして、お肉
地元の国産和牛、こんなにサシがはいったお肉みたことないんですけどw
◎焼き、焼き、焼き
言葉がいらないぐらい、おいしかった。もう笑いしかでないw
◎そして、鹿児島といえば、焼酎
魔王キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかも一升瓶、値段きいてびっくり。
ちなみに、初魔王でしたが、おいしゅうございました(*´ω`*)
最後、あまったので、もらっちゃいました(爆
日本酒が入ったあたりから、なんかブーストがかかったみたいでw
とくに、あきたんの彼女に絡まれたのは、覚えてますwww
あきたん彼女(酔っ払い)に「ニタさんと飲む為にあたしゃきたんだよー」と、うれしいこというね~w
他にも熊本、鹿児島の皆さんも、お初でしたが、よくしてもらって、
きー某さんいわく、「なじみすぎw」だそうですwww
もう後半は、カオスwとしかいいようがなかったですが、翌日も予定があるということで、お開き。
いやーひさしぶりに、
吐くまで飲みましたね(´゚ω゚)
ということで、翌日編に続きますw
ブログ一覧 |
オフレポ | 日記
Posted at
2012/07/02 11:18:37