今日は、炎天下時々ゲリラ豪雨の中(汗)
タカタサーキットでは、DZCエリアカップが行われました(・∀・)
貸切というわけでないのですが、この日のタイムが本選の予選に影響するということで
かなりの台数(70台ぐらい?)が参加してて
異様に熱かったです♪
ちなみに、一枚目の写真ですが、またコースが変わるようです(爆)
ランエボ、FD、シビック、S2000がやはり多かったですね。
GT-Rは、sumiさんと、香川県から来られていたBNR32だけでした。
が、このBNR32・・・去年のクラス4(4WDターボ)の優勝された方でした(@@)
そして、この日のタイムも、59秒3と、この時期でこのタイム、やはりレベルが違いました(汗)
今回もカメラマンで連行されたわけですが・・・
流し撮りのアイテムとして、前回購入したNDフィルターの使う時がやってきましたw
仕組みについては、素人考えなので、簡単に書きますが
流し撮りのために、シャッタースピードを、1/80秒ぐらいに設定した場合
露出を下げるために、絞り(F値)を大きくする傾向になります。
自分の中の考えでは、F値は小さい方が一眼らしい写真が撮れると思っているので
当然、F値を小さくしたいのですが、逆にシャッタースピードが速くなる傾向に変わります。
(F値が小さいと、光を取り込む量が多くなるから)
てことは、光の取り込む量を強制的に減らせばいいんじゃね?ということで
登場するのが、NDフィルターというわけですw
結果は、シャッタースピード1/80秒でも、F4~8とかなり小さい値になってましたよ^^
※天気やレンズにも影響するので、数値は参考程度です
まぁうんちくはさておきwww
少ないですが、写真をアップです。
本当はたくさん撮りたかったのですが、炎天下&寝不足による体力消耗につき、ご勘弁w
ということで、参加された方々、お疲れ様でした(・∀・)
Posted at 2014/07/19 23:59:24 | |
トラックバック(0) |
スタッフ日記 | 日記