• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニタ@島民のブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

箱根的ツーリングその3

箱根的ツーリングその3ということで
ターンパイクを下って、目指すは箱根湯本の「箱根の湯」



場所自体は、わかりやすいのですが
駐車場のスロープが半端ないw

ちーくんは、見事刺さりました(爆)

まぁ温泉は大変気持ちよかったですー。

その後、昼食のため、箱根の湯をあとにするのですが

ちーくん号が駐車場出口で詰まり、牽引されるはめにwww

まぁ無事脱出後、そばを食べて

大黒までなにしようかーって

1/1ガンダムを見に行きたいけど、時間的に厳しいしー

ってことで

カレスト座間でオフ会をしているという情報を、スー@R34さんから
仕入れたので、行ってみることに(・∀・)

カレスト座間では、ホワイトウルフさん主催のオフ会がされていました。




ホワイトウルフさん、奇妙なたまごさん、ストレンジの皆さんとお会いでき
楽しい時間をすごせました。

デモカーもめちゃ渋で、かっこよかったー

ちーくんは、載せ換えの話でもちきりでしたwww

18時から大黒で2次会の予定だったのですが
カレスト座間を出発することは、17時半を過ぎていました(爆)
言いだしっぺが遅刻決定(;^ω^)

ということで、カレスト座間をあとにして、大黒PAへ

ホワイトウルフさん、奇妙なたまごさん、ストレンジさんありがとうございました。
次は、ストレンジさんのお店にいってみたいですね(・∀・)

ストレンジさんのHPはこちらです↓
http://www.strange-drive.jp


45分ぐらい遅刻しましたが、大黒に到着し
関東の34仲間と久しぶりに会い、大黒ナイトを楽しみました。



元34乗りのダブルさんとも1年ぶりにお会いできました。
まぁ今回は、ダブルさんが大黒に来るという情報で
突発で企画しましたからねぇwww

楽しい時間はあっという間にすぎて、21時に解散しました。

そして、再び、おかんと合流し、22時には横浜を出発。

なんだかんだで、14時には自宅につきました(笑)


1年ぶりの関東遠征でしたが、たまにはこういうのもいいですね(ぇ

残りの写真はフォトギャラリーにて
フォト③
Posted at 2009/07/19 21:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年07月13日 イイね!

箱根的ツーリングその2

箱根的ツーリングその212日の朝、チェックアウト後
34仲間のちーくんが、箱根スカイラインにいるとの情報を仕入れ
連絡をとり、無理やり大観山ビューラウンジで合流することに(笑)

ということで、おかんと妹はここで別行動
仙国原から強羅までは、ホテルのバスで、そこからは電車の旅になります(爆)

ホテルから芦ノ湖方面に下り、そこから芦ノ湖スカイラインへ

たいがいこの時期は霧なんですが、今日は快晴。
ゲートのおっちゃんも、今日は天気がいいから2人体制だといっていました^^

去年も来たけど、霧だったからなぁ。

スカイラインで芦ノ湖スカイラインを走る。最高www

途中、三国峠?で写真撮影。

富士山の山頂は雲で隠れていますが、これはこれでいい絵です。
青空をバックに、いい写真が撮れましたw

芦ノ湖スカイラインは2回料金を払います。
1回目が100円で、2回目が500円
たかが道路なのにwww

そのあとは、箱根峠を経由して、TOYOTIRESターンパイクへ

山頂の大観山ビューラウンジでは、バイクがうじゃうじゃw
一瞬、入りそこねた・・・

ちーくんと友人と合流し
あついので、とりあえず、ソフトクリームを注文したのですが

おばちゃん「おつりないから、そこの券売機の焼きそば押してよ」

焼きそばと同じ値段だけど、いいんかいww

だけど、札を入れる→拒否される(爆)

(´・ω・`)


ってよく見たら


「発売中止」のランプが・・・・


ちょwww


結局、店側が崩しました。
その間、溶けそうなソフトクリームを食べていいのか迷いながら(;^ω^)


アイスを食べたあとは、温泉入るために、箱根湯本まで下ることに

下るルートはもちろんターンパイク。ダウンヒル最高www


途中の駐車場で撮影会。その間にも、バイクがいっぱい通過します。

エキゾースト音はかっこいいけど、対向車とぶつからないでねwww

ご近所のODAさんと娘さんも来てくれて、3台でプチオフ(・∀・)

撮影してもらったり、撮影したりと、まったりとすごしながら
ODAさんは所用で、そのままターンパイクを登り

うちらは下り、温泉をもとめて、箱根湯本へ


続くw


写真はフォトギャラリーからどうぞ

Posted at 2009/07/13 20:28:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年07月13日 イイね!

箱根的ツーリングその1

箱根的ツーリングその111・12日で、箱根的ツーリングにいってきました。

10日の夕方に出発して、11日の8時に横浜着きました。
(朝5時まで東名静岡で事故通行止めがありましたが)

妹を乗せて、箱根にいくには、東名を使うと便利なのですが
下りが、事故渋滞しているのを、来るときに確認していたので(笑)
平塚まで下道で、平塚から小田原厚木道路に乗るルートでいきましたが
下道も混んでいたので、着いたが、12時・・・

まぁとりあえずホテルにいって、受付をして、昼食・観光してきました。

ガラスの森という美術館と
その館内にあるカフェでランチ
芦ノ湖をみにいって、ロープウェイで、大涌谷へ
大涌谷で、温泉たまごを食べて、再びロープウェイで空中散歩。

と半日でも結構まわれました。

5時にホテルもどって、夕食まで時間があるので、温泉へ(・∀・)


6階にあるので、露天風呂とかいい眺めでした。天気も晴れだったし
やっぱ温泉はいいですわね。

写真はありませんよ(ぇ

夕食は、メインに、三島牛のローストビーフと、その他おかずはバイキングw
肉うまし、おかずうまし、ビールうましw
これで4000円のコースだから、安いとおもいます。たまにはいいよね。贅沢も

食べたあとは、部屋でビールのんで、そのまま寝てました(爆)



翌日は、青空がでるぐらいの快晴!


もちろん朝風呂いって、朝の涼しい空気と温泉が最高ですw


だから、写真はありませんよ?え、期待していない(´・ω・`)


朝からビールも飲みたくなる気分ですが、朝食もバイキング形式。

けっこう種類もあって、満足でした。

会社の福利厚生で利用しましたが、満足度は大変高いです。安いしw


チェックアウト後は、家族とは別行動で、自分はツーリングへ
家族は、電車で横浜に戻るのでした。


ツーリング編は、その2で


※写真は、正面玄関前のロータリー。
写真撮ってるときが一番恥ずかしかったw
Posted at 2009/07/13 14:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「みかん狩りオフ2014(・∀・) http://cvw.jp/b/374509/34585460/
何シテル?   12/01 00:21
最近は飲み会ばっかりしてる気がします・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
愛車SPEC 2018/01現在 powered by STRANGE 【エンジン】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation