• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニタ@島民のブログ一覧

2008年04月15日 イイね!

TE37売ります^^

TE37売ります^^諸事情で、愛車のホイール
RAYS VOLK TE37 16インチ ブロンズを手放すことになりました^^
もし、欲しい人がおられるようでしたら
4本タイヤ込みで5諭吉でお譲りしようかなと思っています。

サイズは
16×7J+3? PCD114.3 2本 205/55
16×8J+3? PCD114.3 2本 225/50

タイヤはすべて、TOYOのT1R(おまけ程度、1本サイドに傷あり)

がり傷は、数箇所ありますが、全体的にはきれいです。
(ダスト汚れはありますが)

興味ある方、ぜひ声をかけてくださいなり

Posted at 2008/04/15 18:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | すかいらいん | 日記
2008年04月03日 イイね!

300→8100

オイルの話ですwww

HR34のときは、MOTULの300V(10W40)を使用していました。

HR34改になり、一時的に工場指定の15W50?を入れていました。
納車後、すでに3000km(爆)走ったので、オイル交換するのですが

MOTULに戻そうかなと思っていたら

値上げしたみたいです・・・orz

リッター3250円が、3450円と、200円もアップしてるみたいです。

いつも知り合いから仕入れてもらっているんですが
知り合いから聞いた話で、

下のグレードで、8100っていうのがあるみたいです。

どこが違うの?ってきいたら、300Vとそんなに変わらないみたいです。
ちなみに、8100は、VWや、メルセデス、ポルシェなどの承認オイルみたいです。

気になるお値段は、値上がりしても、リッター2600円。

300Vと比べると、安い(笑)

最近は、15W50のオイルより
10W40、5W40らの比較的低粘度のオイルを使うのが主流とか
それを実現させるのが、MOTULらの、
いわゆる高級100%化学合成オイルなんでしょうかね。

次は、このMOTUL8100を試してみたいと思います(・∀・)

・・・

ていうか、オイル交換で、1万超える時点で、どうよw

http://www.motul.co.jp/product_line_up/4stroke/4stroke09....
Posted at 2008/04/03 22:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みかん狩りオフ2014(・∀・) http://cvw.jp/b/374509/34585460/
何シテル?   12/01 00:21
最近は飲み会ばっかりしてる気がします・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12 345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
愛車SPEC 2018/01現在 powered by STRANGE 【エンジン】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation