2009年07月31日
今日は家のアンテナ工事でした。
帰宅すると、アンテナも新品が設置され
ブースターもついていました。
テレビの映りのほうも、大変きれいになって
おかんは
「地デジってこんなにきれいに映るんだねー」
いや、おかん、テレビの右上におもいっきり
アナログ
ってかいてますよ(爆)
地デジの受信設定をしていないのに、地デジが映るわけがないwww
ということで、早速設定。
ふ、山口局(5チャン)しか映らないぜ(泣)
ほーデジタル放送は配色がしっかりしてますね。
DVDを見てるかんじw
でも、アナログのやわらかさも好きだぜ(爆)
んーテレビがほしくなってきたぞ(ぇ
Posted at 2009/07/31 23:15:15 | |
トラックバック(0) |
スタッフ日記 | 日記
2009年07月30日
ニスモのオリジナルスクリーンセーバーですが
カレンダー、GT開催日までのカウントダウン機能付き
さらには、最新のsuperGTの写真を自動更新
けっこう見ごたえがありますwww
会社のPCにインストしてます(爆)
関連URLからどうぞー
Posted at 2009/07/30 12:24:14 | |
トラックバック(0) |
スタッフ日記 | 日記
2009年07月27日
土曜日に、DIGAのDMR-XE1(地デジチューナー)を購入しました。
すごく楽しみにしていましたが、いざ接続すると
「地デジ、受信できません」
Σ(゚д゚lll)
ちなみに、放送エリアになっていることは確認済みですw
結局、アナログのままです(´-ω-`)
なので、日曜日に現地調査をお願いしました(`・ω・´)
結果
アンテナが、広島方面を向いているそうです(爆)
ついでにいうなら、ブースターもついていない。
ちなみに、ブースターは、自分が先日捨てました(核爆)
ということで、アンテナ工事を発注しました。
地デジにかえろとCMでうるさいですが
この費用も、国が負担してほしいものです( ゚Д゚)
Posted at 2009/07/27 12:34:20 | |
トラックバック(0) |
スタッフ日記 | 日記
2009年07月23日
家のDVDプレーヤーが壊れたので、デ○デ○へ
ついでだから、地デジにしちゃおう。
でも、ブルーレイはいらない。テレビは、アナログだしwww
DVDはみたいよね。HDDもあるとうれしいかも。
もちろん、安いやつねw
ということで、店員さんと相談した結果
パナソニックのDIGA DMR-XE1になりました(・∀・)
上記の機能すべてそろってますw
それで、3万6千円(゚∀゚)
店員さんに、HDMIケーブルを買ってくださいといわれたので
一緒に購入したのですが
帰って、テレビをみたら、ついてませんでした(爆)
ということで、本日返品(;^ω^)
デッキは、土曜日納入なので、楽しみです(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/07/23 20:02:54 | |
トラックバック(0) |
スタッフ日記 | 日記
2009年07月21日

遅刻しましたヽ(´Д`;)ノ
てか、交差点、水没してますよ(爆)
朝から高速つかっても、遅刻って・・・
高速代返せ(´;ω;`)
ちなみに、線路高架下の道路は、海になったようですwww
そっちに行かなくてよかった(ぉ
Posted at 2009/07/21 12:23:30 | |
トラックバック(0) |
スタッフ日記 | 日記