• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニタ@島民のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

ミッション交換しましたヾ(*ΦωΦ)ノ

ミッションブローのため、5速なし、バックギアなしで

1週間、会社通勤をこなしました(笑)


そして、発注していたブツが届いたため


本日、無事交換していただけましたヾ(*ΦωΦ)ノ


前の日記にも書きましたが

今回は、HR34純正MTではなくて、

ER34(25NA)のMTに換装しました(`・ω・´)

謎加工wが一部ありましたが、MT自体はポン付け^^


もちろん


5速とバックギアにも入りますよ~(゚∀゚)



今回の件では、隊長にも無理いってしまったので、大変感謝です。

しかも1日遅かったら、雪で秘密基地の道が封鎖されるところでした(・ω・;A)


帰りに、高速でシェイクダウンしましたが

今までより回転が低いのに同等以上の速度が出てるので

ハイギアード効果を体感できましたね♪


これでまた移動が楽になりそうです(・∀・)
Posted at 2011/01/29 22:10:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | スタッフ日記 | 日記
2011年01月25日 イイね!

なんだかんだで

夕方、隊長から電話があって
ミッションのことをいろいろと段取りしてくれたみたいです♪

強化のことを考えたら、ターボMTが一番いいというのは
目に見えて分かっているですが

ここで、HR34とER34(ターボ)のMTの違いについて
かるく書いておきます。

・HR34(20NA)とER34(25NA)のMTは共通

・ER34(25ターボ)は、NA用と比べて、強化品^^

・NAだと、クラッチはプッシュ式、ターボは、プル式

・現在、ATSのカーボンクラッチ(プッシュ)装着ちう

・NAとターボでは、車速の取り出しが違うはず?←これがあいまいwww

・25NAのギア比は、ターボより←たまごさんから教えてもらったwww


ターボMTにすると、

・ターボMT自体がNAより値段が高め
・クラッチをプル式に変換(アフターパーツ必要)
・車速が取り出せず、スピードメーターが動かない可能性がある??

強化というメリットはありますが、金額も・・・ってかんじです。

ここで特筆するところは

25NAのMTにすると

・ミッションはポン付け
・ギア比は、ターボ並み
・車速の取り出しも、問題なさそう
・ミッションは、在庫あり

ただし、金額的には安くなりますが、耐久性は今と変わりません(・ω・;A)
でも、今まで普通に走っていたし、14万km走行という経年劣化も
否定できませんから、現状の修理とすれば、

25NAのMTはかなりありとおもいます☆

ちなみに、NAのファイナルは、4.3ですが
自分のは、4.1に変更済みです(`・ω・´)


とまぁ、ここまでの結論出すのにも


やっぱり、


隊長が昼間にミッション探してくれたり、
お店に寄ったとき、やーやーいいながらも
技術的な相談にものってくれて

奇妙なたまごさんにもお電話して
目からうろこのような情報ももらっちゃって


信頼できる方に直してもらうというのは


本当、頼もしいですね!
Posted at 2011/01/25 01:12:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | スタッフ日記 | 日記
2011年01月23日 イイね!

真冬のタカタサーキットで・・・

真冬のタカタサーキットで・・・痛恨のミッションブロー・・・


(´-ω-`)ヤッチマッタ


なんちゃらフォークが折れたみたいで

バックギアおよび5速にシフトが入らなくなりました・・・


ちなみに、写真はブロー後、近くのショップで

オイルを抜き取ったときの写真。


ありえない色をしていますねぇ

店の人もびっくりするほど


とりあえず、隊長には電話しましたが

「タカタに行くからじゃろうがー」

とお約束の言葉を頂きました(爆


代車が2、3日手配できそうにないみたいなので

がんばって、この仕様で通勤してみせます(ノД`)


最後になりましたが

タカタサーキット走行組の、R34.Bossさん、シャアR33さん、GRさん
ギャラリーに来てくれた、23Rさん、kyoさん、hiroさんの相棒さんw

無様な姿をお見せしちゃいましたが^^

今日はお疲れ様でした~

3月19日までには、復活させてみせます!
Posted at 2011/01/23 23:19:57 | コメント(21) | トラックバック(0) | スタッフ日記 | 日記
2011年01月22日 イイね!

コーティングシャンプー(・∀・)

昨日は、秘密基地でオイル交換(`・ω・´)

毎月恒例です(笑)


さて、職人スミさんから、「バリアスコート」はいいよーと
話は聞いていたんですが

ちょっと買う暇もなかったので(´・ω・`)

秘密基地にも、業務用シャンプーがあるのを知っていたので

今回は、こちらを購入することにしました(・∀・)

なお、商品名は、社長も分からないということ(業務用だからw)

価格については、お店に直接問い合わせください(・∀・)ニヤニヤ

安いか高いかは、分かりせんので(笑)


んで、もらった物がこれです。


ちなみに、容器は市販のものです。なのでパッケージがない^^


これを水洗いのときに、スポンジにつけて、洗うようにこすって、水で流すだけ


この手軽さが(・∀・)イイネ


それでいて、ツルツルになります(゚∀゚)

窓にも使えるので、撥水効果もあり♪

ただ、汚れを落とす成分はないみたいですけどね
(この点は、バリアスコートが有利?)


今日は、天気もよかったので、午前中に、手洗い洗車~


雪とかでどろどろになっていたので、(・∀・)スッキリ

ただし、地面が土なので、洗車後すぐには動かせません(´-ω-`)


でも、このコーティングシャンプーは、
お手軽できれいになるので、おすすめですね♪
Posted at 2011/01/22 13:15:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | スタッフ日記 | 日記
2011年01月19日 イイね!

(`・ω・´)

ようやく、ヘッドライトのバーナーを交換しました(;´Д`)


昨日今日で市内のほうは雪もなくなったかんじだったので

たぶん秘密基地にも行けるだろうと

仕事終わりに、伺ったわけですが

基地に近づくにつれ・・・



普通に路面に雪が残ってます(´Д⊂


ひやひやしましたが、無事到着。。


なんか雪だるまが作れそうなぐらい
雪が残っているですけどwww


寒い中、作業してもらって、無事点灯!


ようやく、(´・ω-`)から(`・ω・´)に変わりました(爆


んが


片方だけ、新品のバーナーになったので
左右の色が若干違うようになりました(汗)

まぁ、走ってる本人は色が違うところで
明るかったらいいので、問題はありません(゚∀゚)


しかし、帰宅して、気づいたんですが



光軸を合わすの忘れていました・・・orz


点灯しているのに、遠くまで照らしていません(ノ∀`)


とりあえず、次回オイル交換のときに、
調整してもらう予定です(`・ω・´)



最後に一言だけ^^
今まで、あの件のことは、表に出していませんでしたが
コメント消しておいて、「すべて終了しました」というのかぁ。。。
まぁBLみたいなので、その件については、上申することが
できませんが(´・ω・`)
Posted at 2011/01/19 21:37:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | スタッフ日記 | 日記

プロフィール

「みかん狩りオフ2014(・∀・) http://cvw.jp/b/374509/34585460/
何シテル?   12/01 00:21
最近は飲み会ばっかりしてる気がします・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 456 78
9 1011 1213 14 15
16 1718 192021 22
2324 25262728 29
3031     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
愛車SPEC 2018/01現在 powered by STRANGE 【エンジン】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation