昨日のことですが、V-UP16なるものを取り付けてみました^^
名前のとおり?イグニションコイルの電圧を16Vに昇圧するブースターみたいな装置です。
取り付けも、いたって簡単で、イグニションコイルのハーネスに割り込ませるだけ
接触不良すると大変なので、匠の華麗なる半田付けが施されています(笑)
さて、その効果はというと。。。
あらびっくり、あのげろげろいっていたアイドリングが、静かになったような気がしますw
これは予想外の効果でして、まわりからも、静かになったねーっていわれるぐらいでした!
※静かといっても、一般的にはうるさいほうですがw
走り出しもいいかんじで、一番びっくりなのが、シフトチェンジしたとき!
普通はドロップしちゃう回転数もそのままで、加速がスムーズなんです。
かなり乗りやすくなりましたよ(・∀・)
でも、V-UP16を入れた目的は、他の目的があってのことなんです。
それを実際に検証したかったんですが、諸事情で、今はおあずけ状態です^^;
この辺はおってレポートしたいと思いますw
ちなみに、V-UP16の詳細については、関連情報URLに、メーカーさんのHPを乗せておくので
興味ある方は、参照ください。そこから注文もできますよ(笑)
Posted at 2014/06/02 22:41:47 | |
トラックバック(0) |
スタッフ日記 | 日記