翌日^^
朝おきて、朝食を買うことを忘れていたので、
たっつーとカレハ君で、コンビニに行くことに
ちなみに、カレハ君は部屋の角で、寝ているところを
むりやり起こしてwww
エヴァローソンいくよっていったら、しゃきーんって起きたけどw
ちなみに、仙石原には、エヴァローソン2店舗あります(ぉ
朝食後は、部屋の片付けを・・・

カオスの残骸・・・
なんとか片付けして、チェックアウト。
ノープランでどうしようかなっておもっていたら、
みっちゃんが、「(TOYOTIRE)ターンパイクいったことない」というので、
ここで、ストレンジに向かう組とターンパイク組に分かれることに
ターンパイクは久しぶりですが、ワインディングロードってかんじでいいですね^^
御所の駐車場にとめて、記念撮影
たしか、自分の車で来たのは、2009年7月だったので、3年以上になりますね。
ちなみに、その後、ウルフ主催のカレスト座間MTGにお邪魔して、ストレンジさんと初顔合わせして
初代ストレンジ店舗で、こたこたさんと出会って、後述する居酒屋で初めて飲み会やって、今に至る(爆)
そう意味では、ウルフは、かなりのキーマンだったのです。なぜいない、ウルフwww
ま、ウルフの件はいいとして(・∀・)
駐車場で、記念撮影をして、帰宅する組と、ストレンジに向かう組に分かれ、ここで解散となりました。
皆さん、お疲れ様でした^^
ストレンジに移動したあと、店長や森くんと少しお話して、おなかがすいたので、コメダる?ことに
夜は、後夜祭があるっていうのに、予想以上に大きいホットドックに食べるこた氏
僕はミニシロノワールだったのですが、デニッシュの生地が、気管に入って、むせてしまう('A`)
そしたら、同じタイミングでむせるこた氏、どうなのwww
コメダ珈琲をあとにして、一旦、こた家へ、ぱいぱー号に乗り合わせて、今度はたまご家へ
そして、後夜祭の会場となる、一の酉さん
しかし、まだ開店前ですw
早く着きすぎたっていうのもありますが、なにせ売り切れ御免の焼き鳥屋
ならば、開店と同時に入るしかないということで、40分前から、店の前で待っていたら
店主がでてきて、「もうすぐ開きますから、すこしお待ちください」って
いや、僕ら催促したわけじゃないんですが(・ω・;A)←
結果的に、営業開始20分前に、店にいれてもらいました^^;
で、一の酉さん、ここはたまごさんとこたこたさんと僕が初めて飲み会した記念すべき一号店w
当時?のこたこたさんは初々しかった気がするなぁwww
さて、一の酉で、まっさきに注文したのは、「ささみゆずごしょう」
残念ながら、数量限定で、15本しかないということだったので
15本、全部注文しました(爆)
あっという間に完食ですけどねー(゚∀゚)
ほとんどなに話したか覚えてないけどw、昨日の反省会的な
チャーシューは、必要なときに、必要な枚数きればいいのにねっていったら
なんで、それ早く言わないのってwおれが見たときに、もう全部きっていたしw
来年?からはそうしましょうw
そんなこんなで、1次会?もおわって、店の隣にあるニュータンタンメンがおいしいっていうからさ

はい、2次会ですwww
しかし、ほんと、おいしかった!
チャーハンがw
タンタンメンもおいしかったですよ。店員さんが、ぶっきらぼうですがw
近くにきたら、また食べに行きたいなっておもった店でした(・∀・)
無事すべての行事が終了したので、皆さん帰路に^^
僕は妹の家で泊めてもらって、翌日9時の飛行機で、山口に帰りました^^
次回の関東行きは、6月かな?www
またやりましょう(・∀・)
Posted at 2013/03/14 13:52:46 | |
トラックバック(0) |
オフレポ | 日記