• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JagurX308のブログ一覧

2016年06月20日 イイね!

『百聞は一見に如かず』

 
      今日は仕事が早めに終わったので滅多に行かない配達に奥さんと同行しました。


      当店の商品を置いているお店は数店舗。。。私は物づくりに専念していますので
      配達には行くことはありません。

      どもそれでは自分の想いの自分だけが満足する商品しか作ることはできない! 

      ですから仕事が早く切りあがった時にはなるべく配達に同行するようにしています。 

      お店の従業員の方達のお話やお客様の言葉は中々為になる事ばかりで気づか
      される事が多い。 

      でも~この配達の楽しみは。。。実はそれだけではなく。。。

       実は配達終了後の奥さんとのランチ!

      今日は前々から行ってみたかった『小鮎』さんと言う。。。居酒屋?それともレストラン?

      名前からすると和食?それとも意外にも洋食?

      『百聞は一見にしかず』
      とはよく言ったもので。。。外見は小さな(-_-;)(-_-;)の大衆食堂!

      でも~暖簾をくぐり一歩足を踏み入れると結構広い店内は綺麗に清掃されて感じの良い
      作り。

           そして料理は本日の日替わり定食が小味の天ぷら&タコのサラダ。

      私は惑わず海鮮丼!これがまた新鮮でおいしい。。。。外見だけなら思わず入るのを

      躊躇しそうになるが勇気を出して一歩店内へ入ると。。。中々のお店と料理に感じの
      良い従業員さん。

      このお店はもう一度来る価値がある!(^^)!


Posted at 2016/06/20 20:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月16日 イイね!

久しぶりの軽四

     久しぶりに購入したスズキエブリDA17.。。

     オートマシステムが特殊で5AGSと言う燃費向上型のツーペダル5速と言う馴染みが

     薄いシステムなんですが。。

     これが評判が悪く。。。普通のオートマのようにアクセルを踏み込んでの自動変速で運転

     すると1速2速の繋がりが荒っぽく極端に言うとゴツン!と言う感じで変速してゆきます。。(-_-;)

     本来は自分で変速のタイミングを計りアクセルのオンオフで任意的に変速させアクセル

     ワーク一つで楽ちん5速ミッションとして使えるという触れ込みですが

     私のように免許の出発点がМTの人間には大した違和感もなく直ぐになじんで意外と楽

     しめる運転ができますがAT限定で免許を取られた若い世代の方達にはこのエンジンの

     回転数に合わせるアクセルワークは不人気でこの5AGS相当不人気なようです。

     慣れれば自分の意志でタイミングを計り気持ちよく変速させて行けて気持ち良い加速も

     できるのですが慣れるまで我慢できず手放す方達も結構いるようですね。

     さてさて。。。後部座席のチープなベンチシートもオーデイオレスでラジオだけでも配達

     車両としては今までの車に比べて1.5倍の燃費。。。満足すべきですね。(*'▽')

     計画としては後部に収納システムのベッドとミラータイプのプライバシーガラスにℍDDnavi

     とETC。。。改造計画だけは立ててます!(^^)!






     
Posted at 2016/06/16 16:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月14日 イイね!

年寄りには和食?

肉親が料理界の東大とやらで勉強し大阪のフレンチやイタリアンのお店に勤めていたので

大阪神戸などのホテル系から個人店までフレンチ&イタリアンの有名店は殆ど訪れて食していた

が。。。

歳を重ねるとともに近頃は和食系をいただくことのほうが多い。

徳島県は京阪神に近く意外と有名な料理長が作るお店がある。その中でもで知名度で言うのなら

青柳の小山さん。。そして虎屋壺中庵の岩本さん。。小山さんのもとで修業をした夏見さん、そして

東條・永代さん他にも嵐山吉兆など京阪神で修業をされた方達が多い。

古今青柳は何度か訪れその料理に????であったが聞けばよくあるプロデユースという事らしい

(-_-;)(-_-;)

でッ!色々なお店に寄せていただいたが。。。やはり自分の好みという物が有り味だけではなく料理

以上にサービスも含めて(もちろんお値段も)重要視する部分が多い。

その中で一日2~4組限定の人気店『虎屋壺中庵』さんだけはタイミングが悪くいつも予約が取れず

いる。。。。。。(-_-;)(-_-;)

今日。。久しぶりに試しに電話するとキャンセルがあったらしく空いていると言う・此処は惑わず即予

約!!

奥さんは大喜びだが。。。多分。。。私の車預金がまた減少!と言う事だけは間違いない。

(-_-;)(-_-;)(-_-;)

やはり 鳴門の古今青柳。。。どうやら???(-_-;)(-_-;)(-_-;)らしい。
Posted at 2016/06/14 14:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

久しぶりに買ったものは。。

      最後の愛車ジャガーXJ308を友人に譲ってから早2年。。家に車は数台あっても

      奥さんとの約束通り私個人の所有する車がない日が続いている。。。が。。。


        昨日。。。納車❕!(-_-;)(-_-;)(-_-;)

       されたのは。。確かに私個人の所有者だけど。。。何と配達車両の

       スズキエブリ!。。。

       奥さんがあまりの可哀想に思ったのか。。。自分お車はできたがオーデイオレスで

       あれもないこれもつかない。。。本格的お仕事車。(-_-;)

       まああ~エアコンついてて変速5速オートマであってもautomatic車で慣れれば

       楽ちん。

       おまけに内緒の計画がある。。。既にディーラーさんへは伝えているが。。。後ろに


       ベッド&ミラータイプの偏光ガラス。。。。そしてオーデイオ&ナビ。。。

       楽しめそうだな。。。配達車両❕!(*'▽')
      
Posted at 2016/06/11 22:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月01日 イイね!

灯台下暗し

        有名なうどん県の香川の県境から10分の位置に当家はあり

    もちろんうどんを食べる風習も多く。。。何かの行事には自らうどんを作ることも

    結構あります。

    だから。。うどんには一家言あり。。。出汁から麺の打ち方までけっこう五月蠅い!

    香川県の有名うどん店は殆ど制して。。さらに御気に入りのお店には何度も再訪問を

    しています。。。。でもいくら近いと言ってもそうは簡単に行ける物でもなく。。。近頃は

    自分で打つのも少々億劫になりがち。

    でッ!最近できた近所のうどん店を訪問。。。元々ラーメン店があった場所にひっそり

    いつの間にかできていたお店なのでそれほど期待もせず中々行く気にもならなかったの

    ですが。。。これが大当たり!!

    美味しい!出汁も麺も申し分ないく美味しい!!。。。まだ若い夫婦がやっているこの店

    香川県の有名店と遜色のない出来栄え。。。『灯台下暗し』

    奥ちゃんと二人でうどん小に天ぷら2品&生稲さんで。。。1000円でおつりがくるのも

    うれしい!

   
Posted at 2016/04/01 12:40:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このディージェル中々面白い🤣」
何シテル?   08/17 12:22
59歳の偏屈、頑固なアナログ人間です。 仕事柄、時間に追われる毎日に疲れ・・ 一目惚れで買った真っ赤なバルケッタで ドキドキ!のイタ車生活を送って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 16:40:15
旅のスナップ 米国編43 サンフランシスコ湾の夜明け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 17:55:50
旅のスナップ 米国編38 Hayward Bridge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 19:26:20

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ついにやって来た。。。ジャガー何処を走ろうか?どこへ行く時に乗ろうか?(笑)
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
突然やって来たロメオな方・・・楽しませてくれそうな
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ゴルフを手放し新規に配達車両として登場! 燃費と快適性は最高ですが・・・コレから色々試 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30年越しの願いが叶い突然手に入りました。 只今楽しく乗りまわしております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation