• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JagurX308のブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

今日は・・コチラの仕上げ

          明日から天気が悪くなるらしいので・・今日は昼からコチラの仕上げ!

          そうそう!ロメオな方のお掃除をしておりました。。。。


       丁度・・・前の

             オープンカーの時に

         

                   手に入れたGold Glitterと言う塗装から

                                        

                                       プラまで何でも来い

         の優れ物が有ったのを思いだし。。。。洗車機で撥水加工してから掃除機で

        室内清掃・・・・後はこのGGでプシュっと所々に吹き付けながら拭き取るだけで

         次から次へとピッカピカ!あっと言う間に完了!(笑)



         お陰で綺麗に仕上がりました。。。。後はフィルター&エレメントが到着すれば



         交換してお終い。。。

             でもさ~~良く考えると・・・・乗って行くのは・・配達にだけ!(笑)
Posted at 2013/05/26 16:20:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月24日 イイね!

本当に・・・

        火曜日に友人のお宅を旅立・・・ロメオな方は・・・未だに来県されず

          ミニクーパーは既に鼻店さんに嫁いで行き・・・と言う事は・・・


      『問題は今日の雨…』じゃ無くて配達車が無い!でも~行かなくちゃあ~♪

      配達に行かなくちゃあ~~♪~~~でっ!此処は母にお願いしてお車を

      拝借・・・する事に

     一時間少々の配達時間・・・ヴィッツでエアコンかけて快適に・・・・のはずが(汗)



         勿論80過ぎの母のお車には例のマークが光り輝いております(笑)



     結構込む時間帯なので流れに沿って比較的遅い速度での安全運転です。

      走りだして暫くすると…ミラーにものすごい勢いで近づいてくる黒い影!

   何処やらのベル何とかというデッカイミニバンがお急ぎなのか見る見る後ろに近づき

   そしてヴイッツのお尻にベタっと張り付くように・・・・

    その上蛇行したり煽ったりやりたい放題!でっかくお年寄りマークが良く見える

    所に張って有るので気付かぬはずはないのだけど・・・そんな事にはお構いなしに

    デッカイ黒い厳ついボディーでやりたい放題!

    普段なら思いっきりブレーキでも踏んでやるんだけど・・・年老いた母の車では

    迷惑をかけてはいけないので。。。

     (だって高齢者の方のマークと知っていて平気でこんな事をする奴だからね)

           縁に避けるにも…後ろはベタづけで・・・ソレも出来ず(汗)

    5~6分そんな事を続け・・・対向車線の車がようやく途絶えた少しの間に今度は

    強引な追い越し!

   おまけに車線に戻る時ヴィッツの鼻面をワザとかすめるように切り込んできました。(汗)

     思わずブレーキを踏んで難を逃れましたがタイミングが遅れると・・・(滝汗)

   コレには普段温厚な私も???・・・(怒)・・・直ぐに信号にかかり停車したミニバンを

   めがけてヴィッツから降りてやる気満々・・・とっ!こいつ私を確認したのか赤信号を

   無視して車が途切れた間にいきなり左折して猛スピードで逃げ去って行きました。

   流石にコレ以上係わると周りも危険なので後を追う事は致しませんでしたが・・・・・ 

          何処まで言ってもこの世の中弱い者苛めですねェ~

  先を急いでも直ぐに信号にかかるし・・・年寄りに危険嫌がらせをしてまで・・・自己顕示

  してどうするんでしょう?もしこれが本当にお年寄りが乗られていて慌てて急な行動さ

  れて大きな事故にでもなったら・・・

    「後悔先に立たず!」って・・・今の方はそんな言葉も知らないか!(笑)

  

   

    
Posted at 2013/05/24 14:37:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月22日 イイね!

またもや独りよがりの政治ネタ?(汗)

  コレは或る方が意を決し安倍総理に対して送られた手紙だそうです。

  真実と言う物は何時も大きな声にかき消されて行きます。弱弱しそうにしてそう見えるから?

  一見弱い立場に見える方の嘘もつき続ければ本当になる!・・・でしょうか?(笑)

    

                 拝啓 安倍内閣総理大臣殿

 和歌山県田辺市  西川 清 (97歳)


 日夜国事に精励されている総理大臣に対し、名もなき一介の老耄がお手紙を差上げるご無礼をお  
 許し下さい。

 私は生きているうちにこれだけは申しおきたいと思う一事があります。

 それは、いわゆる従軍慰安婦なるものについてであります。
 
 結論から申せば、朝鮮(北朝鮮及び韓国)等の言う従軍慰安婦なるものに、日本の軍や官が強制 連行など関係したことは絶対ありません。

 かく私が断言することができるのは、私が朝鮮・江原道(コウゲンドウ)の寧越群(ネイエツグン)及 び原州群(ゲンシュウグン)の内務課長を歴任した経験があるからです。

             以下、当時の状況等について申し述べます。

  私は昭和八年に朝鮮に渡り、江原道庁に奉職致し、敗戦により引き揚げてくるまで勤め、その間  一年間臨時召集により入隊しました。
 
  朝鮮の行政は、総督府から道庁に伝わり、道庁から出先機関の群庁に伝わり、群庁より府・邑   (ユウ)・面(日本の市町村)を通じて施行されました。(当時、江原道内には府はなく、邑と面の   み)

 群長は群守といって、殆どが朝鮮人で、その下に内務課、勧業課があり、内務課長は殆ど日本   人で、経験豊かな四十歳を越す属官で、人事その他一般事務を司り、群庁の実権を握っていまし た。

 内務課長の所管事務のなかに、邑、面の指導監督や兵事等もありましたが、朝鮮人にチョウ兵(注・兵役?)の義務がありませんので、兵事は主に在郷軍人に関するものぐらいでした。

 朝鮮人男子青年にはチョウ用があり、総督府より道にたいし人数の割り当てがあり、道はこれを群 庁に、群庁はこれを邑、面にたいして割り当てをして、集めた青年を釜山に連れて行き、総督府の 係官に引き渡しました。

 女子にたいしてはこのようなことは一切なく、軍が慰安婦を集めんとすれば、朝鮮軍司令部が総督 府に依頼して、前述の系統をたどり集めるしかありませんが、このようなことは一切ありませんでし た。
 
 売春婦が強制連行されたの拉致されたというのは、女衒かそのたぐいの者の仕業であって、軍や 官は一切あずかり知らぬことであります。

 日本婦人でも売春婦として軍の居る所に多くいましたが、一人として従軍慰安婦などという者が居 たでしょうか。
日本人と違って、恥を恥とも思わず、金さえ儲かれば良いと思う輩が、敗戦により日本人が混乱して いるのにつけこんで、あらぬ嘘を申し立ててくるなんて腹立たしい限りです。

 今はもう、総督府の事務官はじめ、道や群の行政府にも軍にも当時の実情を知る者は殆ど亡くな られたものと思われます。
 
  然るに、今を生きる日本人のなかにも、自虐性に富む輩のうちに、従軍慰安婦なるものに軍や官  が関与したなどと申す者がありますが、朝鮮売春婦の故郷とも申すべきスルチビ(居酒屋)、カル  ボチビ(娼家)の戦前戦中の実態も知らぬくせに、いいかげんに机上の空論をもてあそぶのは誠  に概嘆に耐えません。

 国威を失墜し児孫に負の遺産となる「河野談話」の見直しは、安倍総理を除いては望むべくもあり ません。

  ぜひぜひ誇りある日本の為に、この際断固たる訂正を心からお願いし奉る次第であります。

       最後になりましたが、邦家の為にも総理のご健康をお祈り致します。

   敬具

              略歴
大正4年  和歌山県田辺市生まれ。
昭和8年  和歌山県立熊野林業学校(現・和歌山県立熊野高校)卒業と同時に朝鮮江原道内部産業課勤務。
昭和12年 朝鮮総督府地方官吏養成所第1回卒業。朝鮮総督府江原道属に任官。
昭和13年 臨時召集により歩兵第76連隊入隊。14年招集解除。
昭和18年 寧越郡内務課長。
昭和19年 原州郡内務課長。
昭和20年 道庁鉱工部鉱工課勤務(主任属)。
      引揚。
昭和21年 厚生省属 下関引揚援護局仙崎出張所勤務。
      和歌山県へ出向。農地課主任、総務課長、税務課長・次長などを歴任。
昭和42年 依願免職。                      以上

     http://ameblo.jp/crashdiet-tur-j/entry-11497883639.html (こちらより転載)

       写真は歴史教科書で強制連行の写真として引用されるもの。

  一番右にいる満面の笑顔の女性の部分だけトリミングされて見えないように加工されるそう。

実際には当時の売春は合法ですので営利目的で彼女達自身が応募したのであり、その給与は兵士の数十倍を稼いでいました。(一人当たり300円から1000円。当時の下士官の月給が約30円程度ですので相当な額です)

この時代売春は合法な仕事でした。意見の違いは強制連行か自ら金の為にその仕事に付いた
のか?それとも女衒に貧しい家から売り飛ばされたのか?色々と有りますが・・・

一部で叫ばれる(特にアチラのお国)軍部が関与して強制的に拉致した!と言う物では無いのかと
思います。

 ただ気をつけなくてはいけないのは連合国(戦勝国)特にアメリカでは強制で有るかどうかより
 ソレを否定する事が戦争責任を逃れる為!打ち消す為!否定する為!と受け取られている事
 です。

この部分の説明責任を(特にロビー活動)果たさなければ日本が思う方向とは違う結果になるで
しょう。

ようはソレが真実であるかどうかでは無くどれだけアメリカに訴え納得させられるかだけだと思い
ます。

例に寄って勝手な思い込みのブログです。コメントなどでご迷惑をかけるといけませんので・

   御遠慮申し上げます(笑)

 そしてコレからの人生が始まる若い方ならいざ知らず…こんな世の中を作って来た年老いた
 
 者はソレなりの責任が有ると思います。コチラの方のように残りの人生を考え自分の身を切って

 でも声をあげる勇気が必要かと思います。

  苛めから外交問題・官僚の天下り・・・何れも政治家や増すゴミを批判するだけでなく・・・・

 自分達がそんな国にしてしまった反省をもとに若い世代に少しでもマシな希望の持てる国に

  歳を重ねた自分達は失う物は少ないのだから・・・・自分だけの事を考えず声をあげ!

  行動しなくてはいけないのでは…無いかと思います。。。。

    コレも・・独りよがりの思い込みの・・・ドンキホーテの…独り言!(爆)です。。。。

 





Posted at 2013/05/22 16:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

頑張る姿を見るのは良い!

         近頃 「顔の本」で知り合いになった若いイタリアンのシェフ・・・・

     お店も出来て間もなくでお昼は営業せずにイタリアンランチボックスのデリバリー

     をしている。

     一日20食程度の物を毎日作りF・Bなどで注文を募り限定された配達区域である
   
     けれど自ら配達に行く・・・・値段は500円!(汗)

   その味と手のかけ方・ボリュームで言えば・・・安すぎるくらいの値段!

     前から一度はいただきたいと思っていたけれど・・・私の地区は配達外で何時も

     今週のメニューを見ながら指を銜えているだけ(笑)

     しかしながら本日!私の仕事が早く片付き・・・奥ちゃまと配達を同行する事に

     こで急に思い達・・・・「伊鶏家 竹下晶祥」さんへ℡・・・・

    「何時もF・Bではお世話になってます。実はランチボックス注文したいんだけど?」

               『有り難うございます!嬉しいです。』

    そこで時間の打ち合わせ・・・・しかしながら彼の配達時間と私の配達時間が合わず(汗)

         そこで考え込んでいると・・・・なんと!

       何時もF・Bではやり取りしているけど実際に話しするのは初めての私に

    考えられないような提案をしてくれました。

    お陰で本日のお昼は・・・・「伊鶏家 竹下晶祥」さんの本格イタリアンランチボックス!

 濃厚なソースに適度な歯ごたえのあるアルデンテパスタ!「美味しい!」



   おまけにサラダに鶏のタツタ揚げ付き・・・・商売をしている自分が考えても????

   コレでペイ出来るのか?と思うほどの出来栄え・・・おまけにデリバリーだしね。(汗)

   多分出来て間もないお店で世間での認知力も少なくお昼は捨ててランチデリバリーで

   味を知ってもらいお客さんに認知してもらう為に頑張っているのだろう



   昔・・・公務員を辞めて靴屋を始め…昔からしたかったパン屋に変わり・・・奥ちゃまと

   苦労に苦労を重ねてお店を増やしただただ儲けに走る日々。。その為に身体を壊して

   結局はお店を2店に整理して・・・体調の為に・・仕事もセーブして・・・

    
  (イケイケドンドンの私もお陰で大切な物はお金だけでは無い!
  
                      
                               
                               と気付く事が出来良い機会になりました・・・笑)
   
     
     

       早朝からランチボックスの仕込みをしてデリバリー・・・夜からはお店の営業!

 そんな昔を思いださせるような・・・「コレからやるぞ~!」の強い意志を感じさせる

    頑張る若いイタリアンシェフ・・・「伊鶏家 竹下晶祥」さん

  まるで昔の自分を思い起こさすような・・・(笑)・・・熱い熱い気持ちを感じる青年でした。

 でも~私と違い偉いのはその歳で・・・『アレも欲しいコレも欲しい!の金金金!』だけで無くて・・・

           大切な事や大切な者がわかっていると言う事かな(笑)

  「近頃の若い奴は」と良く言うけれど・・・近頃の若い奴は・・・素晴らしい(爆)

   

   
Posted at 2013/05/21 19:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月16日 イイね!

突然ですが。。。Romeo 156SW

     突然ですが・・・HN・・・変更!少々先走りの感が有りますが・・・(汗)

       TK改めRomeo 156SWに変身致します。

     来週中には手元に届くはずの次期愛車・・・A・Romeo 156SW!

     2500CCでV6…悪名高いセレでは無くてアイシン製のQシステム

    未だに奥ちゃまには2500CCと言うのは誤魔化していると言うイワクつきの

    次期愛車!(笑)

       本日車検証のコピーが届き明日にでも車庫証明の提出(予定)

    今日ディラーに話をして陸送見積もりは担当者が明日連絡が有ると言う。。。

    一旦サービスに入庫後・・・一通りの点検整備をしてから・・・陸自で名変

      勿論…ナンバーは『156』てなことには・・・なりません!(笑)

      あんまり数字とかラッキー何とかには興味が有りませんので・・・・

    でも~~~ミニは 定番の32●●・・・(笑)コレは私の前の所有者の方の 

   趣味です(笑) 

     まだまだ完全所有には程遠く・・・車も手元には無いのですが・・・・

       先走りの好きな・・・Romeo 156SW・・・です!(爆)
Posted at 2013/05/16 15:44:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このディージェル中々面白い🤣」
何シテル?   08/17 12:22
59歳の偏屈、頑固なアナログ人間です。 仕事柄、時間に追われる毎日に疲れ・・ 一目惚れで買った真っ赤なバルケッタで ドキドキ!のイタ車生活を送って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 16:40:15
旅のスナップ 米国編43 サンフランシスコ湾の夜明け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 17:55:50
旅のスナップ 米国編38 Hayward Bridge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 19:26:20

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ついにやって来た。。。ジャガー何処を走ろうか?どこへ行く時に乗ろうか?(笑)
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
突然やって来たロメオな方・・・楽しませてくれそうな
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ゴルフを手放し新規に配達車両として登場! 燃費と快適性は最高ですが・・・コレから色々試 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30年越しの願いが叶い突然手に入りました。 只今楽しく乗りまわしております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation