• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JagurX308のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

伝統と言う物・・・・

  伝統は一朝一夕には出来る物では無く長年の研鑽と共に引き継がれて

  行くべき物ですね。

  でも~ソレは新しい物を生みだす為で何時までも変わらない事と言う事では

  無いと・・・・

   その昔マイセンに大きな影響を与え古伊万里・伊万里焼としてその名を

   轟かせてきた有田焼だけど・・・何時しか時代の流れと共に・・・(汗)

  昔から競い合い共に腕を磨いてきた二つの有名窯元が互いに門外不出の技を

  (勿論相当な抵抗が有ったらしいけど)披露して高温で長時間窯で焼く製法で

  生まれるあの有田焼だけど・・どうしても火入れで13%も縮む特製さえ乗り越えて

  30人もの業種を問わない各分野の一流の方の力で完成した・・芸術品と言える逸品!
 
   

    


  返って長い間の歴史という歳月が…新たな発想や垣根を越えて物作りをする

  と言う事を排除してきたのだろうね。

  そこに有田焼の凋落を心配するコネクターとしてのダンボール商会さんの情熱と

  想いに素人ならではの斬新な発想が・・・伝統の垣根を越えた逸品を作らした。

  自分では気付かない物だけど世の中には捨ててはいけないプライドと捨て

  なくてはいけない見栄が有ると思う。

  この方の素人としての発想と熱意が産んだ有田焼の明るい一つの将来の次の

  ステップは・・スイスの時計造り名人が協力する有田焼腕時計!

      伝統産業の一つの明るい生きる道なんだろう。。

  久々に・・・どうしても欲しいと思えるほどの・・・芸術品を拝見して…日本の底力を

  感じました。特にもうすぐ開発されるであろうスイスの時計名人とのコラボ腕時計

  その緻密さと美しさは・・・・買えないけど・・・・ほしい(笑)
Posted at 2012/10/29 13:48:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このディージェル中々面白い🤣」
何シテル?   08/17 12:22
59歳の偏屈、頑固なアナログ人間です。 仕事柄、時間に追われる毎日に疲れ・・ 一目惚れで買った真っ赤なバルケッタで ドキドキ!のイタ車生活を送って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 456
7 8 9 10 111213
1415 1617 181920
212223 2425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 16:40:15
旅のスナップ 米国編43 サンフランシスコ湾の夜明け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 17:55:50
旅のスナップ 米国編38 Hayward Bridge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 19:26:20

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ついにやって来た。。。ジャガー何処を走ろうか?どこへ行く時に乗ろうか?(笑)
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
突然やって来たロメオな方・・・楽しませてくれそうな
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ゴルフを手放し新規に配達車両として登場! 燃費と快適性は最高ですが・・・コレから色々試 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30年越しの願いが叶い突然手に入りました。 只今楽しく乗りまわしております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation