• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JagurX308のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

春はもうすぐ

春はもうすぐ暫く温かい日が続いておりますが・・・・・明日からはまた寒い日が続くそうですねェ 

でも~寒いと言っても流石に一時の寒さでは無く春の訪れを感じます。

先日仕事を済ましてウトウトしておりますと℡が・・・・「showさん、今年はしだれ梅植えるんでしょう?」

「Oh~私の神様!」忘れておりました!知り合いの植木屋さんに預かっていただいているピンクのしだれ梅が春を待っている事を・・・(汗)

昨日届けていただきました。私の背丈よりはるかに高い良い枝ぶりに小さな蕾がアチラこちらに春の訪れを待っている手入れの生き届いた梅の木が・・・・

    今日雨の上がるのを待って植木屋さんのお教えの通りに見姿を決め植えました!

この蕾が先誇るまで後少し・・・・春はもうすぐそこまで~♪~  今年の春は皆さんに優しい季節の

始まりで有るように(笑)
Posted at 2011/02/28 17:01:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

頑張る姿は・・・・・

頑張る姿は・・・・・ホテルの会場で一悶着ありましたがそれでも

ミーティングは何も無かったかのように始まり10人ほどの人

数でまずは自己紹介のご挨拶から・・・・・

 この集りは農工商マッチングフェア―と銘打ち農業・工業・

商業者がお互い自分に無い物を埋め合い協力して・・・今流

行りのコラボって言うやつでしょうか・・・何かをしようと言う物です。

今回 私の方は農家の方が作られている物が自分の目指すパンに使えないか?どんな物が有るの

か そしてどんな情報が得られるのかが目的でした。

  しかし参加者の方達は私と家内とD・マートの方を除けば皆さん20代とお若く元気が良い!

     自分の商品を知ってもらおうと認めてもらおうと必死で説明されておりました。

若い方の頑張る姿は見ていて自分まで「やらなくちゃ!」と思わしてくれるほど良いもんですねェ

    お陰様で4軒の農業&商業の方とお話が出来て次に挑戦する物が見えて参りました。

狭いこの徳島ですが色々な方がおられますねェ~私のように作る物に拘って大事にされています。

そしてやる気満々で意欲も元気も200%の感じです!水曜に直接お会いして話を進めるつもりで

すが・・・・・私もお若い方達に負けずにまだまだ頑張ら
無くちゃぁ~!
(笑)
Posted at 2011/02/21 14:39:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

あなたのお仕事は?

東京ネタは本日は御休みいたしまして・・・・・・

昨日は昼からある会合に出掛けておりました。場所は何度かお世話になった事の有る〇警〇部のすぐお隣の昔は確かプ〇ンスホテルだったような・・・汗

昔京都の有名ホテルでルームサービスをしておりましたのでどうしても必要以上に気になる事が有ります。

            それは接客と言うサービス業では一番大事な物・・・・・

昔のプ〇ンス時代はソコソコのサービスを提供していたと思いますが・・・・・他の方のホテル評価を拝見したとおりの情けない物でした。

机ごとにわかれてのミ―ティングなのですが決められている席には一席分しか椅子が無く 家内との二人の受け付けを済ましておりましたのに連絡ミス?でしょうか

丁度出入り口におりましたホテルの方に「決められた席に椅子が一人分しか無いんだけど二人で受け付けしてあるので一つ増やしてくれる?」と何時ものように優しくお願い致しましたら

「良くわかりませんのでアッチで聞いて下さい!」面倒くさそうに顎で別の関係者の方を指してて無表情に仰いました。(汗)

年の頃なら30歳前後でしょうか・・・・「良く聞いてね!君はココの担当みたいだよね?自分で判断できないなら直ぐに行って対応してきてね。一分だけ待ってあげるからね!」・・・・本来はもう少し違う言葉でお伝え致しましたが(汗)

間違ったり迷惑をかけたら「すみません」と謝れば良いし 親しければ「ごめんなさい」でも気持ちは伝わるし・・・・・その方驚いたように慌ててすっ飛んでまいまして椅子を一つ用意して来ました。

でも~最後まで何の言葉も無し!別に他の誰に聞くでも無く急いで持ってきましたのでその方の判断で出来るくらいの内容だってんでしょうね。

確かに「ご準備出来ました」と腫れものに触るように仰いましたが・・・・慌てて立ち去って行きました。

別に何時もイライラして誰にでも咬みついたり言いたい放題しているようにお思いでしょうが・・・・・・

当然の事を普通に出来ず謝りも出来ない方!黙っている事は・・・・大人の対応&見て見ぬふりの出来ないお子様頭脳の私です(笑)



Posted at 2011/02/19 17:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月16日 イイね!

二日目は・・・・

二日目は・・・・いよいよ二日目の始まりですが(何時まで引っ張ってんだぁ~!汗)・・・・・・

一番の楽しみは食べる事!と言う私達夫婦の朝食は わざわざお友達に教えて頂いた
築地場外市場の「八千〇」さんのビッグ海老フライをいただこうと7:00にはホテルを出発致しました。

 ゆりかもめに乗りこみ一駅&乗り換え数分で目的地の築地市場に到着です!

しかし流石築地市場早朝から賑わっておりますねェ~入り乱れる車と築地市場独特の(名前忘れた!・・・汗)乗り物をかきわけ人混みの喧騒の中ようやく見つけたのが
Dさんお勧めの八千代さんです

腹ペコ夫婦が駆けつけると店の前は既に長蛇の列・・汗汗汗汗・・この早朝になんと観光客と思しき長い長い列が続いておりました。

普段なら絶対並ぶ事などしない私ですがDさん情報の「美味しいよ~!」に負け待つ事数分?????何か変!

まわりの言葉が明らかにチャー飯語!年齢は25~6歳ぐらいの若いカップルが多くいちゃいちゃと肩を寄せながら胸にはデッカイ日本製のD・一眼カメをぶら下げ傍若無人に大声でしゃべりまくっておりました。(滝汗)

好い加減イライラして来ましたがココはホテルでの件も有り隣には優しい奥様が何かを察して怖い怖い顔で私の方を・・・・・わかってます!大人しくしています!

我慢我慢!そうこうしている内に早朝から吹きっさらしの市場で冷えたのか奥様が
「寒いからチョット〇〇〇へ行ってくるから」と仰って去り際に「わかってるはよね!大人しくしているのよ!」との言葉を残し去って行きました(汗)

コレ以上奥様に心配をかけるわけにはいかず見ざる言わざる聞かざるで我慢我慢・・・・のつもりでおりましたが・・・・・・

そこへ後からやってきたチャーハンの方が目の前で平気な顔で割り込みを~~!

もうあかん!我慢の限界!でもここは優しく身ぶり手ぶりを交えココは日本だからね。割り込みは行けないから後ろに並ばなきゃ」と精一杯の我慢をして伝えましたら・・・・・

二人組顔を見合わせバカにするように笑いながらアチラの言葉で捲し立てて参りました。(爆発)

勿論我慢の限界を超えまして爆発した私は相当汚い言葉と彼らに負けないような大声で捲し立てて差し上げました(汗)

私の勢いに驚いたのか慌てて彼等はその場を離れまわりの方達の注視の中数分後・・・・・「何やってんの?この列隣のお寿司屋さんの列じゃない!八千代さんはがら空きよ!」・・・・・との奥様の声が前方から

まわりのチャーハンさん達のわざとらしい視線をそらした列を何事も無かったように

      (はっ切りいって奥様に先程の騒ぎを気付かれないように)

離れ待望の八千代さんへと・・・・・今まで食べた中で最高のホタテに始まりエビ&牡蠣・アジフライどれもが新鮮でメチャメチャ美味しかった!

小汚い(すみません!)狭いお店でまわりは市場の方ばかり・・・・でも本当にどれもが今まで食べた中で一番と思えるほど美味しい!新鮮な物ばかりでした。

コレから何度か訪れるであろう東京でいただく朝食は・・・・まだまだ沢山ある築地のお店になる事は間違い無いような(笑)

Posted at 2011/02/16 16:45:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

いよいよお待ちかねの・・・

いよいよお待ちかねの・・・銀座のデパーパートからお帰りになった奥さんから乗られたタクシーのお話を聞きながら数十分・・・・いよいよお友達との初対面の時間が迫って参りました(汗)

東京に不案内な私達のためわざわざホテルまで迎えに来て頂けるとの事で恐縮しながらお約束の時間10分前にロビーへと降りてまいりました。

実はお会いするのは今回が初めてでコレまたお友達のPさんより「怖~~い~~よ~!」と散々脅かされておりましたので・・・(汗)・・・外見狼 中身は子羊&兎の私・・・(笑)・・・緊張しておりましたぁ~!(爆)

 まだお着きじゃないのかと辺りをキョロキョロしながらソファーに腰をかけると・・・・

「〇〇さんですか?私〇〇です」おおおお~!〇〇さん!何と温厚そうで良い笑顔方なんでしょうか!

両手でのシエイクハンドをしながら自己紹介を致しまして早速お車で目的の場所へ向かいまして・・・・と言ってもどっちがどっちかまるっきりわかりませんが(汗)

今回ご案内していただいたのは池波正太郎さんでも有名な「いせ源」さん!ご存じ「藪蕎麦」などと同じ歴史的建造物の老舗のあんこう鍋やさんです。

お店の前では奥さんが寒空の下 既にお待ちいただいていて・・・・申し訳ありません!平日に上京致しましたのでお店を休んでお出で下さりただただ感謝!でございます。

実は私あんこう鍋食するのは初めてでしておまけに下足番付きの趣のある古い建物で昔は勝手に鍋に触ると追い出されたそうなくらいのお店だそうで・・・・(汗)

リアルにお話するのは初めてでしたが車の中からお店での食事中も色々と楽しい話に花が咲き・・・奥様も本当に良い方で人見知り無家内が笑顔でアレヤコレヤ楽しそうに話し込んでおりました。(笑)

初めて頂くアンコウの味と初対面のDさんのとの楽しい会話・・・・瞬く間に時間が過ぎて更に今度は場所を変えてケーキ&コヒーでまたまたダべリングタイムです。(笑)

色々と経験してきた方のお話伺うと・・・・面白い!楽しい!だけじゃなく勉強になりますねェ~実は物の見方考え方見方にヒントをいただきまして早速実行!致しております。

Dさん御夫婦、お仕事・お店が有るのに田舎者の私達夫婦楽しさの余り長時間お引き留めして申し訳ございませんでした・・・・(汗)

しかし有り難い事ですねェ~初めて会う私達のためにお店を休んでお仕事の都合を付けて不案内な私達を迎えに来ていただき私達が喜ぶように東京のコチラでなければ無いお店にお料理・・・・・・

こう言うお気遣いとお気持ちがわかるだけに温かさと言う本当に美味しい者を胸一杯いただいた初日の東京でした。






Posted at 2011/02/13 17:28:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このディージェル中々面白い🤣」
何シテル?   08/17 12:22
59歳の偏屈、頑固なアナログ人間です。 仕事柄、時間に追われる毎日に疲れ・・ 一目惚れで買った真っ赤なバルケッタで ドキドキ!のイタ車生活を送って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 23 45
678910 1112
131415 161718 19
20 212223242526
27 28     

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 16:40:15
旅のスナップ 米国編43 サンフランシスコ湾の夜明け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 17:55:50
旅のスナップ 米国編38 Hayward Bridge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 19:26:20

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ついにやって来た。。。ジャガー何処を走ろうか?どこへ行く時に乗ろうか?(笑)
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
突然やって来たロメオな方・・・楽しませてくれそうな
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ゴルフを手放し新規に配達車両として登場! 燃費と快適性は最高ですが・・・コレから色々試 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30年越しの願いが叶い突然手に入りました。 只今楽しく乗りまわしております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation