• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JagurX308のブログ一覧

2011年04月09日 イイね!

売名行為?

   色々な方が被災者の方達や被災地の為に活動されていますねえ

一般の方からアスリート・芸能人・・・・皆さん自分の出来る事を自分のやり方で・・・・・

中には御自分んで直接被災地に足を運び自らの手で被災者の方達に尽力されている方も有ります。

そんな中に杉 良太郎さんと言う方がおられます。被災者の方達に食べていただこうと自ら調理してスタッフの方達と駆けつけて・・・・・

 彼は阪神大震災の時もヘリを手配し被災地に何度も物資を運び自ら現地で働かれたそうです。

そして中越地震の時も・・・・・・でも~そんな方にも「売名行為じゃないか!」などと言う人間が多くいるようです。

でも~流石だなぁ~と思ったのは「そうだよ!売名行為だよ売名行為」「俺はこんな売名行為にもう何十億も使ってきた」「相当名前も売れたともうけど良かったらあんたも何ん億か使って名前を売ったらどうだい!?」

名文句だよね!名俳優だね。良いセリフだと思う

何の弁解も釈明もしないしする必要も無い・・・阪神の震災から17年未だに涙を流して彼に感謝している方が多くいるのを聞いて・・・・行き方が全てを語っていると思います。

それでも偽善と言うのなら

「何もしない善意より行動する偽善が値打ちが有る」と思いますが・・・・

       善意の方がいれば必ず悪意を持った者もいてソレも人間コレも人間!

そう言えば・・・・「ボランティアとかチャリティー活動とかをしなければいけないっていう風潮が有るから・・」と言ってた芸能人がいたけれど傍目を気にして嫌々する事も無いしソレをしないと言って批判するのもどうかと思うし・・・・

「自分の出来る事を出来るだけ!それも傍目を気にせず自分の意思で」では無いでしょうかね?


Posted at 2011/04/09 17:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月08日 イイね!

画策・・・「棚からぼた餅」

何事も他力本願の私ですが・・・(謙遜だよ謙遜!何でも真に受けるんじゃありません!・・・笑)

    近頃画策しておりますのが名付けて「ミッション930ターボ棚ぼた」です。

仲の良いハレー乗りのナルちゃんがお持ちの930ターボ・・・例の症状が出まして(エンジン暖まると燃料が送られなくなる)カレコレ5年ほど庭に放置状態!

 アチラのポルシェ修理の名人とかコチラの隠れた神様的な方達をたらい回しにされ症状はますます悪化!

ロールス・マセラテイ・ジャガー・フェラーリなどが無造作に並べられて修理を待つ小さな倒れかけの(失礼!)神様のお店ではエンジン全開!いきなりクラッチを?????

    案の定更なる症状悪化でとうとう庭にカバーをかけて放置っておりました。(滝汗)

昨日久し振りに「930どうしてるの?あの車は後に残して行かなくちゃならない車だよね。」

と申しましたら「もう長くそのままでしたからタイヤ買ってきたんですけど・・・ブレーキ固着してるし」

    エンジンは週に何回かかけてバッテリーもチェックしているようですが・・・・・

「showさん、良かったらいる?」

え~え~え~!!!勿論欲しいよ~!あんたなんたってスパ―カ―の代名詞だった930タ―ボですよ!

  が心の声ですが・・・彼は私より少々歳下の方で・・・・ココで喜んで飛びつくには・・・・(汗)

「何言ってんだよ!イギリスでにいた時に惚れこんでやっと手に入れた夢だろ大切にしなくちゃ」

コレも私の本心ですが・・・・

「何処かにに行くたびにエンジン切ると二度とかからなくなるんですから流石に・・・・showさんだったらそんなこ事にもメゲズ大事に乗ってくれるでしょう!」

喉から手が出るほど欲しい美味しい「棚ぼた」ですが・・・・ここはじっと我慢の子で有ったぁ~(笑)

彼の事だから「お金なんていりません!その代りずっと乗り続けてやってください!」と言うのはわかりきってるけど・・・・そんなわけにはいかんでしょ!

それに修理と・・・・一番の難関は・・・・勿論男の夢を食べ尽くす獏のような・・・優しい奥様のご意見です!(爆)

冗談はさておき?この「棚からぼた餅作戦」・・・・成功率は相当高いような気がします(笑)

近頃は貧乏車好きパン屋を憐れんでいただいているのか「古いベンツはいらないか?」とか「友達がshowさんの好きそうな外車もってるけどどう?」などと有り難いお申し出が増えて参りました。

こう言う「棚ぼた」情報喜んでお待ちしております!爆
Posted at 2011/04/08 14:41:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月07日 イイね!

昨日は人間観察・・・・

昨日は人間観察・・・・昨日は昼からとある所へ出かけておりまして・・・・・

定休日と言う事で朝からマッタリしておりましたら有る所から電話が有り「書類に記入ミスがある」との事で仕方なく赤い表紙の手帳(今はどうなってるんだろう?)を持って出かける事になりました。

今度は手帳の番号を正確に書類に写し更に確認してもらいようやくOKのようです。またまた時間がかかるなぁ~

奥様が「時間が有るから買いものする!」と仰るのでお付き合いを・・・・と思っておりましたが・・・私人混みが嫌いなナイーブな人間(単なる面倒くさがり屋)ですので奥様には一人で買いものをしていただき別行動をする事に致しまして・・・・・

書店で欲しかった数点の本を手に取り・・・高価な専門書なので勿論立ち読み・・・・そして好きな陶器を見に階下へ・・・・・流石にマイセン(ブルーオニオン)を2客買う勇気も無くウエッジ(ワイルドストロベリー)も今の気分では無く・・・・無名の作家さんの物ですがハートにガツンと来たマグを購入しまた。

そして悲しい性でどうしても仕事から抜け出せず地下にあるパン屋さんへ・・・・しかし何ですねぇ~沢山の人で賑わっておりどの方もトレイ一杯にパンが・・・・・

どうしても私は習性で何時も添加物シールの確認を致します。どうしても焼き方や使用されている資材の確認が見についてしまってるんですねぇ(汗)

皆さん美味しいと仰るコチラの有名パン屋さんですが使われているのは・・・・イースト菌(近頃はパン酵母などと訳の分からない名前を付けていますが)その他乳化剤など多くの添加物・・・・

でもねぇ仕方ない事はわかります。大量販売で多くの人を雇い多くの方が細切れでつなぎ合わせて働くお店では誰でもが手軽に出来て手軽に理解できるやり方で造って行くしか出来ないんですから

昔から変わらぬ普通の物と添加物満載のパンですが有名店の名前と目新しそうなパンは・・・・美味しいのでしょうね?(笑)

人の口は千差万別、十人十色ですから私の味覚が全てでは無いと思います・・・・でも・・・パンさえも名前(ブランド)で食べておられるような気がしますが(汗)




Posted at 2011/04/07 13:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月06日 イイね!

フフフフっふ~

事あるごとに「別にそれ程好きじゃないけどベンツのワゴン良いらしいよ~」と吹き込んでおりました

ら・・・・・家内が「今日黒いベンツのワゴン見たんだけど良いわねぇ~確かC何とかでコンプレッサー

とか付いてたけど次はアレに乗って見たい」と  フフフっふ~!洗脳成功!ですねぇ~(笑)

本当は更に古い124位のワゴンに(サードシートの7人乗りが欲しい)乗りたいんですけど家内がメ

インで運転して配達もこなす!

ですからねどんなに程度が良くっても信頼性には????がありますし運転技術の素晴らしい奥様

は荷が重いかと・・・・・

当家では金銭面での決定権は(実は他の事も全てが奥様がCEOなんですが・・・・汗)奥さんに有り

ますので私のMGーA(お友達の貴重なアドバイスによりーBから更にランクアップ致しました・・・笑)

の実現より可能性は高いような(笑)

でも~ベンツで本当に好きなのは縦目の更にビンテージなんですがね(爆)

騙した家内をベンツ乗せて私はアルファでMGーA購入までを楽しむ!コレが一番夢が叶う近道かと思います。
Posted at 2011/04/06 19:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月06日 イイね!

たかが人間されど人間・・・・

私ももうすぐ赤い物を着せられる歳が近づいてきました・・・・

たかだか50数年(四捨五入すると・・・汗)生きて来ただけで全てがわかるわけは有りませんがそれ

でも若い頃よりは少しはわかる事も有りますねえ。

今日は定休日で朝からマッタリと過ごしておりましたら・・・・・ラジオから・・・・・震災から一カ月近く経

ち被災地では観光目的で訪れる者や・ボランティア活動?の方の中に倒壊した家屋や遺品・御家族

を探す方をバックに笑顔で記念写真を撮る者が多く現れてきたと言っておりました。

 危険や自分の事を顧みず今も頑張っている自衛隊員の方や色々な方がいてこう言う輩もいる!

そして有る若い僧侶の方は自分も震災にあっているのに素足に草鞋で倒壊した家の一軒一軒でお

念仏をあげながら被災地を歩いているそうです。

足は傷だらけで自分で自炊をし ただただひたすらに亡くなられた方達を弔いながら被災地を歩き続

けている。

たかが人間されど人間!それも人間コレも人間

所詮人間ってそんなもんだ!と決めつけるのは簡単だけど・・・・・それでもこんな

私でも・・・まだまだ人間と言う者を信じてます
(笑)

Posted at 2011/04/06 10:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このディージェル中々面白い🤣」
何シテル?   08/17 12:22
59歳の偏屈、頑固なアナログ人間です。 仕事柄、時間に追われる毎日に疲れ・・ 一目惚れで買った真っ赤なバルケッタで ドキドキ!のイタ車生活を送って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 1314 1516
1718 19 2021 2223
242526 272829 30

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 16:40:15
旅のスナップ 米国編43 サンフランシスコ湾の夜明け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 17:55:50
旅のスナップ 米国編38 Hayward Bridge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 19:26:20

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ついにやって来た。。。ジャガー何処を走ろうか?どこへ行く時に乗ろうか?(笑)
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
突然やって来たロメオな方・・・楽しませてくれそうな
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ゴルフを手放し新規に配達車両として登場! 燃費と快適性は最高ですが・・・コレから色々試 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30年越しの願いが叶い突然手に入りました。 只今楽しく乗りまわしております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation