• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JagurX308のブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

お参り?

近頃お気に入りなのが四国八十八カ寺目の「大窪寺」門前に有る『八十八庵』の

「打ち込みうどん」です。

当家から20分少々で行けると言うのもあって近頃散歩がてらに出かけているんですが

      今日もいきなり・・・「例の生わさび付きのお蕎麦食べたいなあ」と

           太陽様のお言葉で・・・勿論即行~!参りました。(笑)

  何時ものようにお気軽に出かけましたら・・・忘れておりました。今日は・・・土曜日!

        案の定・・平日とは打って変わって・・・広い駐車場は満杯!(汗)

                       お店も満杯!(汗)

           しかしながら・・・手なれたお店の方の誘導で・・着席&注文!

             私は・・・・このお店のメイン・・「打ち込みうどん」

              太陽様が・・・お気に入りの・・「生ワサビ付きのお蕎麦」 

             もう一人が・・・・内緒・・・・・・・「ざるうどん」 

   古~いお嬢さん達が手際良く注文を取ると「おでん」を食べ終わるまでに出来あがり!

    美味しくいただきました!がっ

               注文の手違いから・・・私の打ち込みは・・・2人前(汗)

                    でも~美味しさの余り・・・完食!(笑)
    
     立錐の余地もない店内でしたが・・・八十八か所参りの方の姿は・・・・(汗)

             遍路装束の方は・・・ただ御一人!だけ

    後は私のような・・・お食事目当ての・・・方達ばかりで・・・御食事を済ますと殆どの方が

    駐車場へ一目散!(汗)

           罰あたりは私達だけでは無かったと・・・一安心!    
             
         
        ここで「あっそうだ!・・リンゴ買いに行かなくちゃ!」でっ

    産直さんに電話して出荷中のリンゴを全部取り置きしてもらい・・・向かいました。

         もう顔見知りのオバちゃん達とお話して・・・・

    野菜類は何時もお世話になっているコチラの産直さんにお邪魔して・・・

    帰って参りました。

  都合2時間弱のグルメ旅・・・使った金額五千円少々の・・・非常にコストパフォーマンすに

  優れた一時でした(笑)

    

         

 

   

  
Posted at 2012/09/08 15:49:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

無神論者の祈り

祈りと一言で言っても物を願う祈願から神仏に感謝し祈りを捧げる物など色々と有るけど・・・

キリスト教では賛美、感謝、嘆願、執成し、静聴、悔改と多様であって、これらの組合わせと聖書

がセットになるのが祈りらしい。

      信じる宗教は色々と有るだろうけど皆さんは何を想い何に祈るのだろうか?

勿論 無神論者の私は神や仏に祈る事など無いし・・とてもニーチェのように「神は死んだ!」と

キリスト教を弱者の強者に対するルサンチマンと一蹴する気もなく・・・永劫回帰のニヒリズム

など持ち合わせてもいないし・・・彼の言う所のどのような状況下でも自己の生を肯定し続ける

超人でも無く

ただ単に・・人間が救いを求める神や仏などは存在しないしこの世も人間も神が造られし物で

は無いと思うだけ(汗)

人が苦しみ悲しむ事が多いのも人に与えられた神とやらがお試しになられる人間達への試練・・・

らしい

 一瞬にして多くの方の命が失われ今なお大きな爪痕の残る震災も・・・試練とやらなのか?

そんな物ならいらないし・・・必要がない!・・・・必要がないなら・・・・神など最初から存在しない!

カソリックの協会に多いハラスメント・・・とうとう法王さまとやらまで謝罪していたような・・・(汗)

十字軍と言うキリスト社会から言うと蛮族の邪教から人々を救う為に行われた聖戦も・・・イスラム

社会から言えば宗教による侵略でどちらも多くの犠牲者出した・・・神の試練!だったのか?

5大国の国益利権の争いの場で有るthe united nationsが作ったunited nationsは日本では国連と

言われているが・・ようは5カ国だけが特権を持つthe united nations!

何も決まらずお互いの足の引っ張り合い国益のぶつかり合いで・・・先日 日本の方が無くなられ

たシリアも今・・・試練を受けて多くの子供や女性が亡くなって行くのだろうか?

      そんな無神論者の私が祈る事は・・・・

魂と言う事は信じるので・・・色々な想いを残し亡くなられた方達の魂が・・・何時までも安らかで有

るように!

  そして残され悲しみ苦しみが未だ癒されない方達が少しでも笑顔が戻りますように!

皆さんの記憶が薄れて行こうとしている時に・・・・今なお・・・南三陸であらゆる形で復興活動を続

ける友人達が元気で活動が続けられますように

自分の利権・利得・保身の為に国益・国民を無視してヤレ代表選・総裁選などと国会を空転させ

無駄に税金を消費して・・・コレからも何も決まらぬ臨時国会とやらで・・・足の引っ張り合に血道をあ

げる酷会偽隠達が一人でも多く二度と国会の地を踏めないように(笑)

 皆さんの日本人としての魂に祈ります!

      ★・・・祈りと言う言葉で一番に思い出すのは・・・コチラ↓


      
  口では偉そうな事を言っても所詮ミーハーな・・・私ですが何か?!(爆)



 

 

Posted at 2012/09/07 12:01:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月06日 イイね!

庭造りは・・修行!

季節の移り変わりの少し前から今年の庭の花を決めて・・・・

花壇にはアレがもう一つの花壇にはコレが・・・そしてアプローチ脇に目を引くアレにして

そして西には背の高いタイタンを三種&原種ハイビスを植えて大鉢には色違いのハイビスカス

5種類・・・アプローチのテラコッタにはペチュニアと夏スミレを入れ違いに・・・・

そして・・母が大好きなバラ達・・・咲き誇るランタナ7種・デュランタ3種にブルーベリーにラズベリー

とブラックベリーとハーブ

       ガーデンキッチンにはパッションフルーツ・・・そして夏の花は朝顔

厳しい暑さに毎日欠かさぬの水やりと手入れを繰り返し・・・それでも~枯れて消えて行った者達

は数知れず・・・挫けず折れずあきらめず!が私の信条で・・・今日まで手入れを重ねてきました。

ようやく花達を眺めながら楽しめる時が・・・・

      来たかと思えば・・季節は移り・・・もうすぐ秋冬の準備が始まる!(笑)

      挫けず折れずあきらめず!・・・またまた庭造りと言う修行を続けます(爆)
Posted at 2012/09/06 14:29:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

交渉ってのは

物事につきものは交渉と言うやつでソレは国対国から個人レベルの物まで

数限りなくなりますねェ~(夫婦間のも・・・汗)

    所がこの交渉と言うのが和を重んじる日本人は大の苦手!(汗)

交渉は「物事をまとめる」と思っているのが日本人で殆どの国の方は「結果を勝ち取る」が

交渉です。  特に炒飯国などはその最たる物でしょうねえ

日本人は「まとめ」たいから最初から相手の事を考え(日本人の好きな配慮って奴・・・汗)

言いたい事も意見も主張もいい加減で納める事が多い

    でも~外国の方は主張!主張主張!何が何でも自己主張!ですねェ

    日本の方はソレが苦手な方が多く

        「自己主張ばかりで人の意見を聞かない!」

        「譲歩する気が無い!」

    と言う方が多い

 普通はね…間違ってるあっているは関係なく主張する事で・・・対立が生まれ・・・論点が

 出来て・・・落とし所が探れるわけですよネェ

         ようは「対立無くして論点無し!」です。

 対立点をトコトン出し合い・・・主張し合い・・・・落とし所を探り・・・・譲歩出来る部分をお互いに

 考える!が交渉です。

だから迂闊に『イエス』とか『納得』なんかをしてはいけないし譲れる物はなるべく少なくして相手が

多く譲ってくれるような話し合いを続ける!事が大事ですねェ

最初からまとめる為に譲歩に配慮を重ねる方に(国)自ら妥協点や譲歩する必要など有りません!

  ソレは先日の友人の話も同じで相手の言い分(主張)を聞くだけ聞き論点を見つけ対立の

  中から妥協点を見つける!です。

  本来なら法律的な瑕疵を突いて突きまくり奪い取って叩き伏せる事も出来たでしょうが・・・

  そこに生まれるのは・・・不毛な憎しみと嫌悪感だけ

  だから本来なら●●●諭吉をいただくべき所を●●●諭吉で妥協し(最初からもらうつもりの

  金額・・・笑)相手に「それならば」と更に譲歩させる気持ちを起させ・・・●●●諭吉以上の便宜

  をはかっていただきました。(笑)

  本来なら何も知らない相手だと高をくくり●諭吉の提示に「●●さんには裏切られた」と担当者に

  言わしめて友人が相当怒り心頭でも無理の無い話しですが・・・怒りにまかした感情では何も生ま

  れませんからね 


      
     ようは負けて勝つ! も大事(笑)・・今回はドローのようで勝つ!でしょうか?

   退転日から什器の搬出その他に・・・色々と便宜をいただきました。法律以外の事ですが結構

   有り難い事なんですよ~「気は心」ね!(笑)

  コレも叩いて叩いて叩きまくらなかったお陰!所詮は人対人と・・・落とし所と妥協点・譲歩を

  相手が如何に得をしたように思わせ自分が多くの物を得るか!

  そして気易く後からでも声をかけあえるか!も・・・大切・・・また一人り周りを飛び越して話しが

  出来る決定権を持つ方が出来ました。(笑)

  実は今回も・・・私の知る方を使いどういう出方か何処まで譲歩する気かを知っていたのが

  大きく物を言いました。・・・(勿論知らん顔・・・汗)

   小さな身の回りの交渉事ですが・・・・国と国との交渉事も同じなのではと思いいます。(笑)

      でも~ソレは相手が対等以上に思う軍事力!が必要なのも真実ですが(爆)



      
Posted at 2012/09/03 15:59:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このディージェル中々面白い🤣」
何シテル?   08/17 12:22
59歳の偏屈、頑固なアナログ人間です。 仕事柄、時間に追われる毎日に疲れ・・ 一目惚れで買った真っ赤なバルケッタで ドキドキ!のイタ車生活を送って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345 6 7 8
9 1011 1213 1415
16 1718 19 202122
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 16:40:15
旅のスナップ 米国編43 サンフランシスコ湾の夜明け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 17:55:50
旅のスナップ 米国編38 Hayward Bridge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 19:26:20

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ついにやって来た。。。ジャガー何処を走ろうか?どこへ行く時に乗ろうか?(笑)
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
突然やって来たロメオな方・・・楽しませてくれそうな
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ゴルフを手放し新規に配達車両として登場! 燃費と快適性は最高ですが・・・コレから色々試 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30年越しの願いが叶い突然手に入りました。 只今楽しく乗りまわしております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation