• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JagurX308のブログ一覧

2014年05月20日 イイね!

サプライズ

      少し遅めの母の日のプレゼントは。。。サプライズの和食料理への招待!


     量をそれ程取らないは母は「良い物を少しだけ食べたい」と言う。80歳を越えても


     近頃の母の年齢のお年寄り達は皆さんイタリアンからステーキやフレンチも何なでも


     美味しく食べる。


     地の利から新鮮な魚は手に入り易く特に鳴門鯛は意外と食す機会も多いが・・・・・


     それはどちらかと言うと料理人の腕や包丁の冴えより鮮度勝負物が多い。


     そこで料理人の腕を食してもらいたくてようやく予約を取って今日は母と食事に。。。

  


     このお店「夏見」さんは和食の大家で青柳の小山さんを師事し青柳で修業を重ねられ


     小山さんが東京で御店を始める時に料理長として一番考えていたと言うほどの実力者。

     この徳島の片田舎で吉兆の系列を組む「虎屋壺中庵」「東條」「夏見」と3軒ものお店の


     料理をいただけると言うのはなんて幸せなんだろう(笑)


     今日は料理の美味しさは勿論御店の雰囲気から接客サービスまで本当に満足のいく


     和食を味わう事ができた。小食の母が「美味しい美味しい!」と出された料理を次々と


     平らげて行くのを見ながら。。。本当に嬉しかった。(笑)


     母ちゃん有りがとう!(^_^;)
Posted at 2014/05/20 19:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月14日 イイね!

懸案事項

        此処暫くは或る組織との交渉事にかかりっきりで。。。日が過ぎた。


      御蔭でその方面の法律にも詳しくなり。。。定款にも何度も目を通し問題点や


      その解釈も理解して話し合いの為の準備も重ね。。。根回しに下準備。。。。


      コレだけで相当な時間がかかる。(^_^;)


      ようやくその組織のトップと事務方のトップとの話し合いに及んだが。。。。


      例のごとくの脅しともとれる言葉や。。。法令を無視した言葉の連続!


    言うだけ言わして聞くだけ聞いて。。。。「そうですか?仰る意味はよくわかりました」


    ほっとするような表情のお二人に「でもねえ~ソレじゃ・・・」で初めて反撃の開始

   
    一つ一つ法律面から内容を正して行く。。と。。反論も出来ず。。今度は感情論に


    すり替えてくる。(笑)

 
    そんな事は無視して。。定款や法律から事を正して行く。。。と。。。口ごもる。(^_^;)


    話し合いに臨む前に言いそうな事は全て想定しその反論は用意して置き。。。即答!


    こう言う地方組織は或る意味やり易い。。。。何故なら慣れや「なあ~なあ~」な


    関係で事を進めている事が多く。。。余りにも。。。法を知らな過ぎる。。。


   元々一分野では圧倒的な力を持ちながらその成り立ちも忘れた方向へ向かうこの


   組織。。。未来は無いのだろうな。


   声を出さず無関心で無知な者が多いのを良い事に自分の利得や保身に血道を上げる。


   何処にでも有る事だが。。。。特にこの組織は酷過ぎる。


   今の日本の大きな問題点もこの組織の功罪のうちの罪の結果なんだろうな。。。


   話し合いはコチラのぺースで進みコチラの思う物は全て叶う事になったが・・・


   それにしても。。。思うのは。。。なんて馬鹿な無意味な組織なんだろう。


   こんな事では日本のこの分野の未来は外圧が無くても。。。ないだろうな。


   しかしこれも政治家を選ぶのと同じで権利を持つ一人一人が無関心で。。。自分の利益


   だけを考え全体を見えず考えない丁度この国の。。。未来と同じような物なのだろう(笑)


   


    

      
Posted at 2014/05/14 07:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

ようやく。。。

        此処の所。。。かかり切で有った懸案事項がようやく目途がついてきた。。。。


     構想から一年余り、遅々として進まぬ計画に。。。珍しく焦りや苛立ちまで覚えた

 
     悪戦苦闘の期間だったが。。。ソレもようやく。。。


     多くの人間が集りそれぞれの利害関係が絡み合う中で一つずつ整理して力関係を分析

     して各自の思惑を探る。。。。確かに時間がかかるはずだ。


     幸い選挙も有り来年にはまた選挙、自分が係わりの有る人間達は全て当選し、来年の

     選挙も間違いなく当選するだろう。


      一番人が動くのは。。。残念ながら志や思いではなく。。。。自らの欲と保身!(^_^;)


     特に或る程度の力を持つようになるとその傾向が強くなる。ようは私の計画が相手に


     どれだけのメリットや利得が有るかが大切だ。。。そして上下の力関係!


     御蔭でこの終盤が来て殆どここ数カ月はコレにかかりっきり!無い頭をフル回転して

     使える者は全て使い。ようやく目的の達成に道筋がついてきた。


     後はコレが動き出し成功するかどうか?だな。。。(笑)。。。成功する為の手立ては


     色々と考えて有る。。。。それに何より心強いのは。。。相当に切れる人間が。。。味方に


     いてくれた事だろう。話し合う中で意見が一致して。。。お互いに相手の力を認め合い。


     信じて頼る事ができた。


     コレで自分の事業も5~6年はさらに伸び続けるだろう。そして。。次の計画は更に


     進みつつある。(笑)


     


     コレでジャガーに乗ってドライブも再開だ。。。。その前に放置状態の誇りを落として綺麗


     にやらなければ。。。いけないな。
Posted at 2014/05/12 14:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このディージェル中々面白い🤣」
何シテル?   08/17 12:22
59歳の偏屈、頑固なアナログ人間です。 仕事柄、時間に追われる毎日に疲れ・・ 一目惚れで買った真っ赤なバルケッタで ドキドキ!のイタ車生活を送って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11 1213 14151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 16:40:15
旅のスナップ 米国編43 サンフランシスコ湾の夜明け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 17:55:50
旅のスナップ 米国編38 Hayward Bridge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 19:26:20

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
ついにやって来た。。。ジャガー何処を走ろうか?どこへ行く時に乗ろうか?(笑)
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
突然やって来たロメオな方・・・楽しませてくれそうな
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ゴルフを手放し新規に配達車両として登場! 燃費と快適性は最高ですが・・・コレから色々試 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30年越しの願いが叶い突然手に入りました。 只今楽しく乗りまわしております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation