
くろフォレさんのフロントビュー✨
ピカピカでしょ? キレイでしょ?? に見えるでしょ???
でも近くで見ると飛び石キズが結構あるんですよ〜😩
私は毎日職場まで約20kmを高速で通勤しているのですが…
このフォレスターを新車購入してまだ2ヶ月と言うある朝、いつものように高速の入口から本線までを一気に加速して気持ちよ〜く合流した直後でした…… フロントガラスに『バチンっ』と、まるでライフル銃で狙撃されたかのような音と衝撃😨
そう、飛び石です🪨💨
会社に着いて見てみたらフロントガラス助手席側のAピラーから10cmほどのところにガラスの厚み方向に5mmぐらいの貝殻のような割れ?ひび?⚡️
フォレスターで初の飛び石にしてはあまりのダメージ😱😱😱
後日、いつもお世話になっている整備工場の店長に見てもらうと、このままでは車検に通らないレベルのヒビで、このまま放置するとヒビが広がる可能性があるとのことで、早速ガラスリペア業者を手配してもらうことに。
ところが…ガラスリペア業者さん曰く『スバルのアイサイト搭載車はリペア後にアイサイト誤動作の可能性があるのでお受けできません』と。
はっ???なにそれ???
困った私はスバルディーラーの担当さんにかくかくしかじか説明したところ『あ〜、アイサイト搭載車ってガラスリペア業者さんに断られること多いんですよね〜』
はっ???なにそれ???
結局スバルディーラーお抱えのガラスリペア業者さんで直してもらいました💦2万円💧💧💧しかもキズはしっかりわかる程度にしか直ってないし😢
(ちなみにフロントガラスを丸々交換したとしたら20万円では足りないぐらいかかるんですって😳)
それからと言うもの通勤の高速道路ではスピードを落とし、車間をめっちゃ空けて走ることにしていたのですが、飛び石と言うのは『当たる時は当たる』としか思えないほど毎日『☝️1日☝️1パッチン』ぐらい当たるんです☠️ なんで?
今のフォレスターに乗って約1年経ちましたが、あれ以来ガラスリペアが必要なほどのキズはないものの、フロントガラスをはじめ、車のフロント周りには20ヶ所以上、大小の飛び石キズが出来ております⚡️
飛び石遭遇を減らすにはスピードを抑えて車間距離を十二分に空けて…
『そんな走りをするためにガソリンターボ車を買ったんじゃないっ‼️』と心で叫びつつ、飛び石対策、なんかいい方法ないんかなぁ…
皆さんは飛び石対策、なんかされてますか?
良い方法がありましたら是非、教えて下さいましっ🙇🏻🙇🏻🙇🏻
Posted at 2025/09/05 20:55:06 | |
トラックバック(0)