• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kotatuのブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

ベリーベリー or ティラミス



こんばんは~

本日は、愛知県豊橋市 「cafe ムッシュ・スギ」の7月限定






ベリーベリー塩シュークリーム(^^*

この塩シュークリームはクリームが塩味ではなく、皮が塩味なので皮を食べるとしょっぱい
皮生地も固めで一口食べると皮のしょっぱさはなくクリームの美味さが口にひろがります。























ティラミス塩シュークリーム!



「ベリーベリー塩シュー」は7月のみ、「ティラミス塩シュー」は日替わりかな?


どちらも美味しいですが自分は、ティラミス押しってことで(笑





今月も食べてしまいました~~~来月は何塩シューかなぁ?(ワクワク)


はなまるクーポンで値引きあり!





CANON EOS 7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM
Posted at 2012/07/24 23:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまい物 | 日記
2012年07月23日 イイね!

トマトとソーセージ

トマトとソーセージ












こんばんは~

食べてみました「マック」の「ル・グラン」(笑
期間限定に弱いwwwww

第一弾制覇(爆)



画像はトマトとソーセージなんですが、自分が食べたのがソーセージ



トマトも一口食べたけどソースが、うちにあるバーニャカウダーのディップソースによく似た味でした。
自分が選ぶとしたらソーセージかな。


Posted at 2012/07/23 23:35:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまい物 | 日記
2012年07月22日 イイね!

剣道昇級審査会に行ってきました

剣道昇級審査会に行ってきました
















こんばんは~


本日は、次男の剣道一級審査会に行ってきました。

場所は「新城青年の家」で、画像は「桜渕公園」に車を駐車した時に撮りましたwww
「桜渕公園」はまた秋にも来ますんで(笑


とりあえず次男を教室の先生へ預けて、自分は次なる場所・・・・・








せっかくこの時期に新城へ来ってことでサマージャンボを買いに「サークルK長篠店」(新城市長篠)横の宝くじ売り場へ、ここには猫の「福ちゃん」がいて幸運を呼ぶ招き猫がいます。
興味のある方は「新城市 福ちゃん」で検索を。


着いたら偶然にも外に「福ちゃん」と飼い主様がいました、「福ちゃん」とは初対面で飼い主様に写真撮ってもいいですかと尋ねたら心良く「イイですよ」とあと肉球と頭を触らせてもらいました。


こちらが「福ちゃん」です。





その後に「サマージャンボ宝くじ」を購入wwwww
バラで10枚ですが(笑)

これで億万長者の扉の前まで来たか(爆)


それでは剣道一級審査会~~












今回は・・・・・・

全員合格とはいきませんでした。

一級の審査会の前に「福ちゃん」の画像を次男に見せ、「これで合格間違いなし」と送り出しました
剣道でも幸運を招くか?(笑





次男の結果は・・・・・










見事剣道一級合格!



行きたかった町内のソフトボール大会をヤメてこちらへ参加、重なるときは仕方がないですからね
小学生の剣道で目標の一つを成し遂げてくれました、中学でも剣道を続けてくれれば初段へ挑戦ができます。





「福ちゃん」の画像を見れば剣道昇級審査会で昇級試験合格ってゆう説が証明された?(笑
忘れてなかったら初段へ挑戦する時も「福ちゃん」の画像見せないと(自爆)


Posted at 2012/07/22 22:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ながれ星の剣道 | 日記
2012年07月08日 イイね!

待ち時間長い~~~

待ち時間長い~~~















こんばんは~

本日は、朝から蒲郡の体育館へ次男の応援に行ってきました。


第39回 蒲郡少年剣道大会は9時からなんですが7時30分前には到着してました(笑


今回も団体戦 代表の部5人のメンバーに選ばれました。
この大会は愛知県の剣道教室が多く集まる大会で次男の試合が始まったのは・・・・


午前11時過ぎ!


2時間ちょい待ち・・・・・・


大会が大きくなればなるほど待ち時間は長くなるからしかたがないですね。



団体戦の結果は、予選リーグ敗退。

次男の結果は、2試合戦い 1勝(2本勝ち)1敗(2本負け)でした。



あと待ち時間 体育館の外で教室の子供達と親でブルーシートに座って待ってたんですが
2mぐらい離れたところで某教室の子の母親がタバコを吸いはじめ煙がこちらへ漂ってきました・・・
あなた達の教室の人達からは離れたところで吸ったつもりかもしれませんが、自分達はかなり不快でした子供達も一緒にいたんで。


そんなことが2回ありましね!



しかも親達で作った教室名の入った服着てましたね、白でも黒でもない〇色でした、応援も隣のブロックからデカい声出して立ったり座ったりして応援してました、横へ行ってほしかったねそのブロックを撮りたくて、あなた達の後ろでカメラ構えてたんで邪魔で邪魔で、タバコの件もあったのでその人達の背中の看板が汚れてみえましたwww


最後は愚痴になってしまいましたが、タバコ吸う人は他の人のことも考え吸う場所を選んでください
応援もね。



画像は試合の流れで引き面になり場外へ出てしまい、判定は場外へ出たので反則1回になりました
後で画像みたら入ってるやんと思った1枚です。

やっぱり面打ちが決まったとしてもその後場外へ出たら残心がないから1本にならないのですかね。



Posted at 2012/07/08 23:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ながれ星の剣道 | 日記
2012年07月04日 イイね!

嵐で終わる

嵐で終わる













こんばんは~

本日は7月1日(日)のことです。

その日は剣道の試合があり次男の応援に行ってきました。



画像は、よくある試合のシーンの写真で審判の「始め」の掛け声で立ち上がります。
奥側が次男になります、垂れ等に書かれている名前 教室名はレタッチソフトにて消しています
あと次男の顔にも暗いマスクをかけています。


次男のデビュー戦は小学校2年生で2008年6月29日 大会名は変わってしまいましたが
個人戦低学年の部(小学4年生以下)でした。

早いもので、こざかい立葵剣道大会はこれが最後となります。


団体戦、次男の結果は4試合戦い 1勝3分け
個人戦 高学年男子の部は、4回戦負けでした。


試合を重ねていくと内容も良くなり負けはしましたが良い試合でした。


でタイトルの嵐なんですが!




デビュー戦の天気は、雨で時々大雨(嵐のような雨)でした(笑)





そして最後の大会も、雨で時々大雨(嵐のような雨)でした(爆)





嵐で始まり嵐で終わりましたw




参加された皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2012/07/04 23:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ながれ星の剣道 | 日記

プロフィール

たいした車イジリはしてませんが皆さんヨロシクお願いします。m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/7 >>

1 23 4567
891011121314
15161718192021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

本日の取付けご紹介【スズキアルト】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/06 22:53:26
PHOTO HITO / Kotatu 
カテゴリ:その他
2009/11/07 17:09:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
2018.08.05に納車され楽しく運転しています! ジムニーの皆さんよろしくお願いしま ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
カチャカチャしたいオヤジです。 宜しくお願いします。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
普段は嫁が 私は週一乗るかぐらいです! 過去の車です。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
純正エアロフルキット サイドターンランプ付ドアミラー まだまだ元気~~~。 過去の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation