• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

無精者

無精者 見もしないのにテレビを大量に録画していると500Gってあっと云う間に無くなってしまいます。

そこで←これでバックアップを取っておけば何時でも見れるって事です。
でもこのディスク未だ未だ高いんですよね~(汗)

もう少し無理して1Tモデルにしとくべきだったか・・・
ってその時はコレ買うのに精一杯でしたが。。

ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2009/05/26 05:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

0810
どどまいやさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2009年5月26日 7:21
確かハイビジョン画質で2時間撮ると20G程度使いますから500Gなんてあっという間ですよね。^-^;
かといってBDの容量は更に小さく・・・。
BDは少なくとも今の10倍の容量がないと使い物にならないと思います。(爆
コメントへの返答
2009年5月26日 21:01
ですです、あっという間に無くなります。
でもSRとかLRで撮ると画質の劣化が激しく判ってしまうので。
DRで録画してます。
でもその分綺麗にみれますからね~
しょうがないかな~って諦めてます。
2009年5月26日 8:48
私所のお客さんで、パソコンでTV録画をされている方がいらっしゃるのですが、抜き差しできるHDD(1Tb)を利用されてます。
ビットあたりの単価が一番安く付くみたいですね。

それにしても、昔(笑)1Mbのフロッピーが出た時、これで、定年まで1枚のフロッピーが有れば仕事ができると思ってました。
それが今ではHDD1Tが普通になってしまいましたね。
コメントへの返答
2009年5月26日 21:03
PCに地デジチューナー付ければ僕も可能なんですけどね~

確かにPCのHDはCP最高です、逆に他が高過ぎなのかも?ですが。

仰るとおり1MのFD出た時は凄く高かった記憶があります。
僕のPCも1T超えてます(笑)
2009年5月26日 9:31
新規格DVDはBDで決まった感じですね~(まだ持ってないけどw)

HD-DVDやD-VHSを買わんでヨカッタかも・・・
コメントへの返答
2009年5月26日 21:03
そんな感じですね。
僕もあんまり使ってないけど。。

うんうん、買ってたら酷い眼に。。(汗)
2009年5月26日 11:10
BDって何?

何の略でつか?
コメントへの返答
2009年5月26日 21:04
Blu Ray Disk

の略だす!
2009年5月26日 14:14
ウチのは、250Gなんで忙しいですよ(^^;
ブルーレイまでは必要ないし、どうしようか思案中です。
コメントへの返答
2009年5月26日 21:05
僕も前は250でした。。(汗)
ほんと忙しいですね。
今回は500Gにグレードアップ!

プロフィール

「@ミィクン さん やっぱりBBS最高」
何シテル?   04/17 10:50
BMWに乗り始めて6年。 やっと念願のMに辿り着きました。 全くMの乗り手に相応しくない僕ですが。。。 Mど素人の僕にイロエロ教えて下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は岡山国際サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 14:22:11
BBSブラッシュド その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 22:52:58
 
BBSブラッシュド その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 22:52:28
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像置き場
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
やっと念願のMに辿り着きました。。。 2014/09/24 納車 2015/09/09 ...
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
1/27 納車
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
念願のOPEN
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation