• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月23日

これ良いね~

これ良いね~ 久し振りのカメラネタ。
カメラと云ってもレンズですが。。。

明るい単焦点がずっと欲しいと思ってたんですが。。
24mm F1.4
こりゃ良いねぇ~

AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED

って思ったら・・・

定価 285,600円(税込み)

沈んだ・・・ち~ん・・・

手が出ませぬ。。。。(泣)
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2010/02/23 06:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年2月23日 6:56
さすがにこのお値段ではOkuちゃんさんでも手が出ませんか(^_^;)


僕なら半年くらい働かないと無理でつ(爆)
コメントへの返答
2010年2月23日 20:51
この値段じゃなくても手が出ません(泣)
無限さん。。
何か勘違いされてますよ~(笑)
僕貧乏ですからぁ~(汗)

僕は24回払いなら。。買えそう(素
2010年2月23日 8:09
これは高杉ですね。。

今の時期リッチな中国人が買って帰りそう(爆)
コメントへの返答
2010年2月23日 20:52
高いなりの良さはあるんでしょうけどね。。。(汗)
僕には手が出ません(泣)
中国人ってリッチなんだってね~(羨)
2010年2月23日 9:22
部品の値段が本体の値段を越えてはいけま千円!(汗)

…って事で…オイラは59800円まで〜♪www
コメントへの返答
2010年2月23日 20:53
師匠!それは間違ってます!
本体はお金掛けなくても大丈夫ですが。。
レンズは資産ですから、ちょっと無理をしてでも良いモノを買いましょう!
ってカメラ師匠から言われてます。
レンズの差は画像に如実に表れます。
2010年2月23日 12:37
キヤノンに走る原因をニコンは一つ潰しましたね^^
コメントへの返答
2010年2月23日 20:55
ソレは好き好きだと。。。
思いますよ~
あのシャッター音さえ改善されればねぇ~
あれだけは許せんです。僕は。
2010年2月23日 13:40
おそろしかぁ~(°□°;)

カメラも相当深ぁい沼なんですね!
絶対手を出さないようにしないと…
コメントへの返答
2010年2月23日 20:56
恐ろしいよぉ~
レンズ沼は深いです。
でも、趣味ってお金の掛かるもんでしょ?
って事はomiさんも十二分に承知されてるはず。。。
是非一緒に修行しましょ~よ~
結構楽しいんですよ。
2010年2月23日 19:37
ち~ん・・・・

カメラって高いですね(汗
コメントへの返答
2010年2月23日 20:57
D90にも付くよ?
ってそろそろ買ったかい?
良いモノは高い!
これは身を持って経験してるでしょ?(謎笑)

プロフィール

「@ミィクン さん やっぱりBBS最高」
何シテル?   04/17 10:50
BMWに乗り始めて6年。 やっと念願のMに辿り着きました。 全くMの乗り手に相応しくない僕ですが。。。 Mど素人の僕にイロエロ教えて下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末は岡山国際サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 14:22:11
BBSブラッシュド その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 22:52:58
 
BBSブラッシュド その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 22:52:28
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像置き場
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
やっと念願のMに辿り着きました。。。 2014/09/24 納車 2015/09/09 ...
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
1/27 納車
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
念願のOPEN
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation