• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Okuちゃんのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

車ネタが無いので。。。

車ネタが無いので。。。車ネタが無いのでPCネタです。

静音化への取り組み第2弾。
第1弾はこちら

今日は少しマニアックです。。(爆)
カーオディオされてる方なら皆さん知ってる制振シート「レアルシルト」です。
これでHDDの音とかケースの音を消せればな~って思って試作してみます。
効果はきっとあるはず(願望爆)

因みに僕の車の制振は一部レアルシルト後はアクワイエです。

書いててきっと殆どの人が興味無いネタですね。。すいません。
Posted at 2009/02/08 10:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCネタ | 日記
2009年02月07日 イイね!

冷え冷え

冷え冷えパソコン冷却化計画第1弾です。

今回i7にステップアップしたため、より一層のケース内温度を下げなくてはいけません。
そこで120mmへグレードアップ
(ちょっと大袈裟(爆))
背面ファンは現在100mmタイプを使用してます。
五月蝿いファンは嫌なので超静音って表示に釣られてコレを選択。


第2弾はCPUクーラー。。。
こっちが最初って話も有りますが。。(爆)
Posted at 2009/02/07 09:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | PCネタ | 日記
2009年02月06日 イイね!

LMはカッコイイ~Part2

LMはカッコイイ~Part2昨日のZ4MのLMも最高にカッコイイです。

でも。。でも。。。

92のLM。

こりゃまたカッコエエですね。
Posted at 2009/02/06 06:22:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2009年02月05日 イイね!

明日からお祭り

明日からお祭り明日から隣町のお祭りが開催されます。

「三原神明市」

毎年行ってるんですが、露店の数が凄いです。
日本一?世界一大きな達磨も見れますよ~


以下サイトからの抜粋。
神明市のシンボルになっている大ダルマは、高さ4.3m、廻り(直径)3.5m、重さ180kgです。
高さ4.5mのところに設置されます。
この大ダルマは、昭和35年(1960年)に製作されたもので、平成8年(1996年)に、大規模な修繕がおこなわれました。
今では、神明市そのもののシンボルともいえるこの大ダルマですが、もともとは、東町四丁目町内会が、「だるまくじ」を販売する目印に、昭和25年頃から設置したのがはじまりといわれています。
■高さ 4.3m
■廻り(直径) 3.5m
■重さ 180kg
■高さ4.5m場所に設置

お近くの方如何???
Posted at 2009/02/05 20:28:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年02月05日 イイね!

LMはカッコイイ・・・

LMはカッコイイ・・・LMはどの車に履いてもカッコイイですね。

ん~素敵だ。。

ふーさんコレ見て火がつかないかなぁ~

Mモデルのリヤフェンダー周りはマジかっこええですね!!
Posted at 2009/02/05 06:25:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「@ミィクン さん やっぱりBBS最高」
何シテル?   04/17 10:50
BMWに乗り始めて6年。 やっと念願のMに辿り着きました。 全くMの乗り手に相応しくない僕ですが。。。 Mど素人の僕にイロエロ教えて下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末は岡山国際サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 14:22:11
BBSブラッシュド その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 22:52:58
 
BBSブラッシュド その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/17 22:52:28
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像置き場
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
やっと念願のMに辿り着きました。。。 2014/09/24 納車 2015/09/09 ...
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
1/27 納車
輸入車その他 謎 輸入車その他 謎
念願のOPEN
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation